【視聴数 59632】
【チャンネル名 Kapi Lab.】
【タグ 秋葉原,PC,グラフィックボード,グラボ,CPU,価格,調査,RTX,3090,3080,3070,3060,Radeon,6700XT,6800XT,6900XT,11900K,Intel,新品】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 59632】
【チャンネル名 Kapi Lab.】
【タグ 秋葉原,PC,グラフィックボード,グラボ,CPU,価格,調査,RTX,3090,3080,3070,3060,Radeon,6700XT,6800XT,6900XT,11900K,Intel,新品】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
秋葉原行きたいけどなー某中華ウイルスがなぁ
マイニングは全然いいと思うけど転売屋は滅びろ(過激派)
ビックカメラ横のガチャガチャは稀に欲しいのがあるので秋葉原に行くたびにのぞいています。
ドスパラ在庫有るのはなぜなんだろ、ドスパラの通販サイトじゃ品切れだしみんな店舗にもどうせ無いと思って見に来ないのかな?
さすが6800XT手に入れているだけあって心に余裕があるな。AMDのCPUはアメリカの需要が5900以上に移ったので5800なら5万円+輸送費で米アマゾンに在庫がありますね。GPUはアメリカは日本以上に入手できませんが。
6700XTはサファのリファかクロシコかって感じですねぇ(8万以下)
万防は東京都かかってないんだっけ?
i9 11900kはネットでも消えてますね。選別品の選別率が悪いのかも
秋葉原のパソコン系で働いてるけど、高騰やばい
今日 秋葉原にグラボ買いに行く気だったから 参考になりました😁
ブームが終わればバルク品が大量に安値で流れるから俺まで我慢ですな!
アキバにすぐ行けるの羨ましいです!
3080が10万(税込み)3090が20万(税込み)切るまで意地でもかわない!
もうこうなったらソケットかわるだろうしryzenの次世代出るまで時期が悪いおじさんするしかない
うちの660はいつ引退できるのだろうか…
アキバにダーツバーなんていらないよな。
アキバの客、馬鹿にしてるんじゃないかな。
経営者どんな人物か調べてみようか。
ツクモ本店>おかしな構造の建物を敢えて本店とし続けている所に
「ツクモの心意気」を感じますよね。
30年以上前からツクモ(当時は九十九)も利用してますけど、ココ、イイ店ですよ。
Dスパラ>・・・もう・・・トモやしさんとコラボしようぜ(笑)
ところで、パリットって品質どうなんですか?
恥ずかしながらエルザ信者だったんで新進(?)なこのメーカー、よく知らないんですよ。
私もDスパラ支持者なんで、Dスパラが推してるこのメーカー、気になります。
ZOTACですか?>論外です。
過去において外箱デザインだけ派手でかっこよくて、中身は初期不良乱発メーカーだった、という印象があります。
自分も昨日行って来ました。実はすれ違ってたりしてw
秋葉原まで行けない人の選択肢はネット通販・・・店舗在庫あってもネット販売分在庫は無い事の方が多いんだよなぁ。
AMDのCPUの在庫状況なのですが5950と誤表記がありました。
正しくは5900Xです。
誤 5950→正 5900X
ハイエンド→値段が高くて手が出しにくくて「在庫が有る」
ローエンド→性能が低くて手が出されてない「在庫が余る」
う~ん、今は時期が悪いか…でも、2080のファンから異音ががが
かぴさんアキバまで近いんですね、グラボもですけど、メモリも値段が上がって初値近くか越えが見えそうな位上がってるのは生産が追いついてないんですかね、マイニングの様にグラボを一人で何枚と買うわけじゃなさそうだし
今本当にグラボ高いですよね
3:51モーニングスターを振り回す一本角の鬼メイドとか 暗殺訓練を受けたゲリラメイドはいませんから怖くないですよw
Asrock RX550が8300円なら安いほうかな・・
オクとかだと9000円以上とかある事もあるし
それより最後の・・牛タン定食・・食べたんですか?w
新大阪まで片道1時間半だから、ちょっと引越ししたい我氏…天王寺周辺に住みたい(願望
IntelのGPUが当初6700XTくらいといわれていたのが最近最上位は3700と3800の間くらいといわれてきたので期待です。アメリカで600ドルくらいならIntelだとアスクが保証する必要ないので7から8万円くらいですかね。今月末発売らしいですがさて。
ヨドバシで3060tiを5万円で購入し、まだ来ない。安いときに買えたけど厳しいかな。
牛タン定食って高いんだなぁ。
秋葉原が近い人は羨ましいw
1回は行ってみたいとこだw
RX560でさえ今Amazonで五万円してましたよ。高杉。物売るってレベルじゃねぇぞ。
いいなぁー都会!鹿児島なんてなんもないからはやく秋葉原行きたいーー!
秋葉原まで40分、だいたい同じ位だ(去年の緊急事態宣言明けと違って大分混んでますなぁ
平日しか休めない民のワイ。
ちょうど、来週中に行こうかと考えていたので、とてもありがたい動画でした。
町田は2月と違い「gt‐1030の選択肢すらも」限定的になってました。w
2月はgt‐1030「だけ」はブランド選び放題状態だったのですが・・・。
ミドルレンジ系グラボの品ぞろえの壊滅的な状況は相変わらず。
ダメです!><
そんな、ところです。
散財TV
始めますか?
毎月新幹線で秋葉まで行ってた民としては近くて羨ましい・・・
私は大阪のポンバシが近くにありますが、ポンバシだとお店によりけりですね。
2月と3月にタフのrtx3080を入手できたのは幸いです。値段もそこまで高くなかったので、買いました。(それでも少し高騰してましたが、まだ許容内だったので)
某工房だとよくTwitterで告知されてるから、工房のTwitterをフォローしておくと入手できるかもしれません。しかしこの前、前日のTwitterでrtx3080など朝イチから販売すると告知ありましたが、開店前には長蛇の列が出来てて、その中には明らかに自作に関係無さそうな人も混ざってそうでした。(転売ヤーかもしれなせんが)その時ROG3080OCの分で16万なのでもう少し下がって欲しいとは思いました。
Ryzenは以前より入手性改善できてますし、これからの売れ筋になるそうですね。
04/09金曜日朝にarkに行ったんですけど、RTX3060買っている人がいたので少量の在庫はあるみたいでした。ただ、開店前に10人くらい並んでたのでその分で終了したと思われる。
金曜日に日本橋まで、チャリでまったり15分余り、在るのは、メイドさんばかりで、グラボの新品は動画と同じで品薄状態で更に中古グラボも全てのクラス(壊滅)で、ぺんぺん草の現状です。グラボを今欲しい人は、BTO位に為るのでは?。
牛たんカツ!なんというパワーワード!
RADEONは割高感があって余りまくってますね。Sapphire製だけじわじわと売れている印象があります。
安定の嵯峨谷
最近は新宿辺りから流れてきたアレな人達がメイドさんを使ってぼったくり的な店を運営してたりするようですので、気軽に客引きについていかない方が良いそうですよ…
コミュ障なのでメイドさん恐いの分かりみが深いです😂
調査報告は神!
片道40分それなりに近いですね
現状開店時から転売屋が並んでいる状態ですからね。そして並べられた物をかっさらっていく。
店舗側も朝から物を並べないなど多少は対策しているようですが、並べてしまうとそれが転売屋一味に伝達され根こそぎ持っていかれる。
RADEONの方が在庫あるのはマイニングに向かないので、狙うならこっちの方がワンチャンありそう
INTELの11900K(KF)がないのは初回入荷以降入荷がないからです。そして次回入荷未定なので
中国人のおかげでコロナにグラボ高騰、ろくでもないなあいつら○ね
1050tiが二万越えって笑
転売屋だけは絶対に許さない顔も見たくない。
インテル君は、超大食い爆熱仕様でゲームだと数%のみ向上すればいい方…。みたいな感じなので売れのっちゃってますね。
名古屋大須もグラボは高騰&枯渇で厳しいです…
最近店頭見回った感じでは1650でさえ数が少ない状態で、数少ない上位グラボは軒並み高騰…散見されるのはGT1030や1050tiという感じで…
店舗側も枯渇解消は目処が立っていないということらしいです。
もう20年近く行ってないな・・・当時メイドさんはいなかった。
お疲れ様でーす!
大変ためになりましたー
i7 870に合いそうなロープログラボ中々高いですね。個人的はGTX750tiとかgt1030とかが欲しいですが。Amazonとかでも在庫が無かったり高かったり悩ましいです。今すぐ買うのは無理ですが。
4月9日の報道でマイニング専用品ではありますが「グラボ300枚を密輸」という記事がありましたね。
インテルの上位CPUは 売ってないと言うよりは
初回ロット 売り切れで あとが納品ないみたいです
こちらも 半導体の必要材料が 足りなくて作れないみたいです
こちらは 地方なので 気軽に秋葉とかいけるのは うらやましいです
あと 豆にお店を見て回ってたら 1つだけ売ってたりするそうです
1つだけ入荷する時は 告知 チラシとかしないとのことです。
秋葉原というか東京は遠いんだよなぁ(愛知県人
まぁ価格は今だとそんなもんでさぁね。安かぁない。
しかし、どーしても欲しいというのでなければ現状戦力でええと思う。
どーしても欲しいなら買い。高くとも欲しいなら今が買い、買え。
どうでもいいけど時期がうんたらかんたらと言う御方々がちょいちょいおられますが
いったい何と戦っておられるのか(個人的見解)。
大通りで怪しい絵を売りつけてくるおねーさんが居るのでこちらも要注意w
あとは野朗ラーメンで店員のおねーさんにこの豚野郎と罵られてきてくださいw
安く買うのって今BTOしかないなぁ
地方のほうが在庫は多そうだけど結局値段も上がってるか
「ワクチン打つまで我慢」な田舎者です。
非常に貴重なレポート動画でした。ありがとうございました。
去年1650買っておいて良かった・・・
初コメです
昨日1660S探しに行ってたんでどこかですれ違ったかもw
用事ついでにグラボだけ買う予定が電源etc.まで買ってしまった…
ツクモで買いすぎましたw
自分で行くのまだ怖いので助かりました
Dスパラって結構在庫ありますね
どうせビットコ大暴落して中古が腐るほど出てくるからそれが楽しみ?w
秋葉原まで片道3時間、mさんです。(パクりましたごめんなさい)
3月行った時はソフマップの2号館に5800Xが残ってて購入出来たのでそこも調査していただけるとありがたいです
行きたくなる ウズウズ(*´Д`*)
この前一人で初めて東京行った時、秋葉原行ったけどメイド怖かったから下向きながら早歩きで通ってたわwグラボの高さにビックリした。
今はbtoで妥協スペックで買って落ち着いてからパーツ変更が賢いかな?
Geforce RTX2060って発売時4万円以下ですよねぇ………高い………。
あー、アキバいきたいよー
暫定採用のつもりで買ったGTX1660にはまだ当分の間がんばってもらうか・・
忘れられるオリオスペックとオーバークロックワークス
メイド喫茶に行くなら、安心安全の老舗、めいどりーみんぐ一択。
もしくはコスプレ居酒屋のLittle BSDかな。
他の路上で客引きしてるメイドさんたちは危ない罠という認識。
18時間飲み放題とか怪しさしかない。
こういうの助かります。
毎週、確かめに行ってるので行く手間が省けて助かります。
先週までは、exに3060売ってました。
逆に、映らないように配慮している人=カピさん、か。
BTOの方が安くかんじるんですよね!
札幌は結構バランスよく在庫がある形ですね。値段は少し高いですが…
地方なのでしばらく秋葉原も行けてませんね・・・
TwitterとかでTL見てるだけではそろそろ我慢出来ません・・・
GTX 1660Ti ゲーム目的で欲しいのに高すぎてとても俺には買えねぇよ…
BTOの中古買ってグラボ抜いて使ってますw
会社から通勤以外、1年以上外出禁止命令がでているので近況報告はホントにありがたいです
感謝します!
RX580がこの値段って……
余ってるASUSのRX580売るかなw
定休日 知らん www
グラフィックボードの値段について調べれくださってありがとうございます
もう少し待ってミドルクラスが返ってくることを祈ります
半年前まで3万くらいだったものが5-6万まで上がってる…
これは時期が悪いですねぇ
昨日、行ったんですね。
メイドさん、こわくないですよ~ かみつかないです。
防犯カメラとかで顔バレしそう
(場違い)
3070たかすぎぃ
今はメリカリで買った安いグラボで我慢しています。
秋葉原遠いね。うちは自転車で20分だけど、なかなか行けない。
TUKUMO本店の入り口昔と変わりませんね、WIN3.1の時3倍速のCD-ROMが欲しくて九十九に電話して20時半頃なら店に行けると話したらその時間まで店を開けて待っていてくれた、いい時代のいい思い出。
サンボ行こうぜサンボ。
去年の12月に「RTX 3090 SUPRIM X 24G」を24万で買えて正解でした。今RTX3090、30万になっているんですね…
やばいですよね。RX570の4GBで25000円しましたし、、、儲けた側ですが。8000円が化けた
秋葉原前に行ったけどメイドさん避けてたの分かりますwなんか怖いんですよね
伊勢うどんの店が無くなったらしい…(誰得 笑)
ZEN3で久びさにPC組もうかと思いましたが、品薄で金額が高いので、ZEN4待ちになりそうですね。
僕も今日行ってきました。寄るお店同じです(笑)
ミドル帯のグラボは開店から根こそぎ転売ヤーに買われてますね
また天才ハッカーが仮想通貨を潰してくれないかなぁ。
うちのグラボがそろそろ限界で買い替えたいのに、高級品しか売ってない。
1050tiが2万超えとか頭おかしい。
今、【玄人志向RTX3070】3連ファンモデル使っていますが、
高騰してるので売ろうか考え中。。。でも、売ったら以前使用していたグラボに戻さなければいけない、
すぐにはミドルクラスのグラボが手に入れられない現状。どうしようw
グラボを買う一部の人はほとんどがマイニング用とか転売用に買うからゲームをする人にとってとても困るかも(自分も困る)
昔の怪しい店の満載の秋葉原面白かったよね。今は綺麗すぎだよね。w
カピさんうちより秋葉近いやんけ!裏山!
たしかツクモのBTOは現状に戻せるなら中身入れ替えても保証ききますよ
在庫調査お疲れ様です。
2年前東京から地方へ出たので秋葉原は懐かしいですね。
地方はローもハイエンドも両方ないですよ。
聖地秋葉原は、何年くらいから冥土に汚染され出したんだろう?
朝の時間帯とかタイミングさえ合えば高いけど3060~3080の在庫があるみたいですね。
Ryzen5000系統も最近になって在庫が出てきましたがこれがなくなると
また次が分からないし値上がりの可能性が出てくるのであるうちに買っといた方が良いかもですね。
秋葉原まで片道40分ってことはもしかしてカピさん千葉に住んでますね!
秋葉先週行ってきたけど広告がほぼ全部原神になってて笑った。
友達と行ったけど友達も笑ってた
ミドルクラスでも5万円超えはちょっと手が出ない感じですね
少し前は1660Sや2060が3万前後とかだったのに
BUY MOREは店内撮影okだったと思ったので動画見たかったです
お客さんも写ってしまうから無理かな
カピさんが冥土喫茶に行ったら、
「パクッ!」っと喰われるかもです。(笑)
秋葉まで40分は羨ましい
オイラは11日に行ってきましたが、グラボ以外は普通なんですよねぇ…
もう田舎の私は諦めてます
最近、6700XTとRyzen5000番台の在庫が確保された感ありです
地方のエイデンでもRyzen9,7,5の5000番台とサファイアのトリプルファン6700XTの在庫確認、Ryzen 5600Xは買おうかとガチで悩みました
田舎でも、グラフィックボードはほぼない状態だし、たまに入荷したなと思うととても手が出る価格じゃない。
今は、自作に手を出さないのがいいかも。せっかく高性能のCPUあってもねぇ。
sofmapを除外した理由はなんでしょう?
もしついでに寄っていたらで良いんですけど、じゃんぱらやマップなどの中古の品揃えはどうでしたか?
この分で行くと前世代のハイエンドなども狩り尽くされてそう
ジャンクばっかり見てるから現在の新品価格は異次元のように感じるな・・
カピさんが手ぶらで帰ってくるはずがないので、次の動画ネタとして何をゲットしてきたか胸アツ!!
カピラボさ~ん、こういう上を向いた撮影凄く好き!!
自分が秋葉原に行っている感覚になる。
それにしても、GTX-1050Tiであの値段は高すぎです!!!
よくツクモ本店に行く通りを歩くんですけど、あれはメイドさんってよりガールズバーのキャッチが多いって感じですね。もちろんがっつり風俗の奴です。
地味にソフマップデジタル館も品揃えがいいのでチェックオススメですよぉ
値段はパソコン工房とツクモの中間くらいですが、たまにセールで展示の型落ちグラボが投げ売りされてます。
ボディコン姉ちゃんがコーヒーレディーだったパチ屋まだあるのかな?
マイニングなんてそれ程儲からないのに迷惑だなー(´;ω;`)
大阪で死にかけた地方在住のおいらじゃぁ
東京にはオリンピックでもないと行かないなw
一回ぐらい行きたいけどね
BTOの構成変更で保証が消えても、自作にはもともと保証なんてないからカンケーネー。求む現場猫ガチャ
カピラボさんって通行人の人の顔ボカシ一人一人入れられないの❔ 編集難しいものね😰 流石に税込み27万は高くて買えず在庫あるあるなのね、RTX3080辺りは12万前後15万は売り切れる感じよね😭 パリットRTX3090は私が見た限り去年の12月20日以降5万値上がりしてるよね私見た時税込み22万でしたよ
調査報告、ありがとうございます!!かきあげ、おいしそう!!
5:10 …!?
ファミマがなくなってる!?
ビットコインのマイニンガーの連中とか転売ヤーの連中とかがグラフィックボードを買い占めてるからね。
マイニングゆるすまじ
丁度いいのはないし、ウルトラハイエンドかローエンドは高すぎ低すぎで相手にならんし….個人的にはゲーミンググラボにはマイニング制限つけて欲しい
中古の方も調べてみては?
じゃんぱら、ソフマップ、ツクモは、中古で結構な出物が有る時は有ります。
メイドさん優しいですよ(*´∀`*)中古店舗シリーズよろしくw
俺もグラボ欲しくて見に行ったんだけどツクモ店員やばくて引いたわ
店員が客に怒鳴り散らしてた
1660買いたいって人にケースサイズ教えねぇと売らねえっつてんだろ!!!ってw
他の店員も止めないし彼処治安悪過ぎて笑う
彼処いつもあんなんだから怖すぎて超欲しい物無いといけないんだよな
メイドさんの近くにいる男の人って大体指導員でしょうね、キャッチの仕方とかやり方とか誘い方とか色々言ってるみたいですから
4/12に自分も秋葉原に行ってきました。
11世代Coreシリーズが微妙だったら10世代Coreシリーズが再評価されて値上がりor在庫不足になるかもと考えたので思い切って
欲しかったCore i9 10900Tを手に入れておきました。itxケースのPCに入れた i5 10400と交代予定。
メイドさんは視界に入らないようにすればエンカウントしませんでした。
なんだかポケモンでトレーナーの視界をかいくぐって次の町に行くのを思い出します
正直、ビットコインの暴落望んでる人 (‘ω’)ノ
アキバいくときにはメイドさんお断りとか、声かけないでTシャツきていくといいお。メイドが話しかけてきたら罰金1万円とりますっていうTシャツ装備するとだれも声かけてこなくなっていいお!
大須の方でも同じ感じですね
自分は初めて自作pc組もうかなと思ったんですが在庫と値段みて白目になって帰りました笑
今はbtoの方がいいのかな
今日になってBTOパソコン買っているお店で3080、3070、6800XT、6900XTが選択可能になっていたので今週は入荷あるかも。そこはデフォで積んでいるBTO専用か市販品か追加料金で選べるので。
7:48~ 本編
しかしほんときついですね、今使ってるグラボ壊れたらどうしようもない・・
3080が一番マイニング効率いいですからね、なんとか30枚くらいは買えたけど一日遅くなればそれだけ儲けも少なくなるからもうはや20万くらいなら安く感じますw毎日ショップに行けば通常値段で手に入ることもありますよw
行きたいです(*‘∀‘)でも遠い(^^♪
2倍以上にはね上がってる…
早く欲しいなあ
Dスパラの在庫で、3090ASUSもあったとのことですが
TUF GAMING、ROG STRIX両方ありました?
僕の地元のヨドバシカメラはGTX1660 Superが36000円で売ってましたw
自分もオタクオーラ全開ですけどヘッドホンしながらだと声掛けられないです。
ただ最近の秋葉原はいたるところに客引きの女の子がいて、歩きづらくなりましたね。。。
いっぱい歩いたからしょっぱいお蕎麦で塩分トントン‼️
2060は持ってるから、CPUだけアップグレードしようかな
やっぱり、自作したい人間にとってはつらいです。
今後のエヌビディアに期待ですね!
それはそうと、私の柿ピーみませんでしたか?
51590円で中古のRX5700売ってたから今週末親に買ってもらおうと思ってたら
翌日には在庫切れになってた…
マジで見かけたらすぐ買わないと売り切れるんか
怖 戦争を感じた
今グラボはお金がある人しか買えないものになってしまっている(´;ω;`)
しかもメルカリで詐欺るやつら増えた(# ゚Д゚)」」
最近メモリも値段上がってきたね
なんでやねん
とんでもなく値上がってて困る
4/6にパソコン工房で販売していました。
どうやら事前に宣伝していたようで、午前中の時点で既に列ができていて、店員さんの『お一人様一つでお願いします』って大声が店外まで響いていました。
自分はマイナーだが一人1月1枚制限とかやったほうがいいと思う。会員登録しないと買えないようにして購入履歴追えるようにして。ガチマイナーは困るかもだが自分みたいな野良マイナーはあんまり困らん。転売ヤーはタヒんでヨシ。
年末に安いからとRTX3060tiと3070を買っておいて良かったです…なんならいま中古で出しても買った時より高く売れそうなので怖いです…
RX580を12000円で買ったから今メルカリで売れば3万円くらい得するのかぁ
ようこそ秋葉原へ
メイドもそうだけどエウリアンもいるので行く際はお気をつけて…
(メインストリートの左側、秋葉原から末広町方向、天一を通り過ぎたあたりに強引な客引き居ます)
今からマイニングやっても初期投資回収する前に爆死するのにね。
コーアイ7
RTX2080のパソコンほしい!
今RTX2060なんよな!
人気品は店員に聞かないと出さないみたいですよ。ショップの方々もゲーマーに届けたいという想いがあるそうです。