【視聴数 12810】
【チャンネル名 仮想通貨チャンネル – Joe Takayama】
【タグ #仮想通貨,ビットコイン,BTC,アルトコイン,ETH,イーサリアム,暗号資産,初心者,メタバース,NFT】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 12810】
【チャンネル名 仮想通貨チャンネル – Joe Takayama】
【タグ #仮想通貨,ビットコイン,BTC,アルトコイン,ETH,イーサリアム,暗号資産,初心者,メタバース,NFT】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
おはようございます!
いつもありがとうございます✨
イーサリアム以外のアルトコインでガチホはリスクが高すぎますね。いつまでプロジェクトが存続するかがあまりにも不透明なので。イーサリアムで仮想通貨の将来性に期待して現物で10年、20年積立ていき、ステーキング報酬を得ながら複利を得ていく方法が最も良いと思います。ジョーさんがおっしゃるように今年はさほど大きな値動きは期待できないので積立るにはいいタイミングだと思います。ビットコインでレバレッチをかけてロング、ショートはそう簡単ではないのでよほどしっかり勉強できる方でないと難しいのではないでしょうか。半減期だけは狙い目ですが結局は他の仮想通貨も同じような値動きをするのでビットコインじゃないといけないとは言えないと思っています。あと日本の取引所にもイーサリアムのステーキング報酬を得られるところが出てきましたのでこの動きが広がって少しでも仮想通貨が盛り上がることを期待しています。
イーサリアムが使われるなら、このプロジェクトも使われるだろう(少なくとも数年でこれが廃れることはないだろう)というカテゴリーや銘柄は結構あるのでそこに投資するのが一番リスクとリターンのバランスいい気がします。
わかりやすいところでいうとレイヤー2銘柄とか。あとこの分野で独占的に使われてるみたいなプロジェクトとかもあるから、そういうのは実需が増えるバブル期はおいしそうに見えます。ChainLinkとかThe Graphとか。
動画のアップありがとうございます。ジョーさんが、よくわからない記事があるのであれば、わざわざ発信する必要がないのでは?と思いました。
面白い分析ですね。ありがとうございます
最後に結論があって理解が深まります。ありがとうございました。
いつも素晴らしい動画をありがとうございます。
できれば中身の無い記事については取り上げないでいただきたいです。