【視聴数 8911】
【チャンネル名 スキャトレふうた FX大学】
【タグ FX,為替,FX初心者,トレード,投資,ポンド円,ドル円,スキャルピング,デイトレード,スキャトレふうた,FX億トレーダー,FX手法,副業,FXライブ,JFX,FX大学,ふうた,FXやり方,FX勉強,スイングトレード,FXおすすめ,外貨,稼ぎ方,運用,初心者,兼業,資産運用,お金,MT4,外国為替,リアルタイム,大学,為替相場,FX投資,FX口座開設,手法,エントリー,日銀,FRB,円安,長期金利,ドル買い,ドル売り,ロング,ショート,ボリンジャーバンド,RCI,MACD,オシレーター,チャート,利食い,損切り,ヒストグラム】
よくわかんない
いつもお世話になっています。「究極」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ノウハウの数々を惜しみなく解説頂き、感謝、感謝です!週末動画のアイディアも、日頃の17時からのライブでのお話と合わせて、立体学習効果アリですね。アップロードされてすぐのコメントが高評価らしいので、速攻でコメントさせて頂きました。今後ともよろしくお願いします!
トレードは、勝たなきゃいけない!師匠、ありがとうございました😊引き続き、よろしくお願い致しマッスル!💪
すごくよくわかりました。MACDとRCI、ボリバンの関係性、その波をよく感じながら、いかに波に乗るかが大事だってことがよくわかりました。なかなか、仕事の関係上ライブに参加できませんが、ライブに参加できるときは見に行きたいと思います。
ふうたさん今晩は。動画拝見しました。とても勉強になりました。有難うございました。
為になる動画ありがとうございます。最近はRCIばかり気にしていてMACDはあまり見ていなかったです😅視野を広くすればエントリーの幅も広がりますね☺️勉強になりました👍
土曜日の勉強動画嬉しいです😆
正直ヒストグラム全然意識してませんでした😂
エントリー下手くそなので早速使って検証してタイミング練習してみます!!
目からウロコです。惜しみなくテクニックを披露してくださる、ふうたさんにとても感謝です。
毎日のライブ配信も欠かさず視聴していおります。
今後とも私のような下手くそトレーダにお力添えをお願いいたします。
毎週土曜日の動画は勝ち組に近づく為になる内容ばかりです🙇♂️
平日のライブ配信も含め成長している実感があります✨
とにかく考えて考える❗️ちょっとずつふうたさんの仰ることがイメージ出来るようになりました✨
出し惜しみ無く感謝です♪
ヒストグラム入れてますが全く気にしておりませんでした🤤最高です✨
フライング防止の為に、ふうたさんの動画ひとつ見てからトレードしております☺
タイミングが掴めないでいる私には神動画でしかない😂
ライブで、よくfuuta MACDは、改造してあって普通のMACDよりも、GC ,DCが遅いと説明されていましたが、ヒストグラムの方が先行し、ヒストグラムの長さに意味があるのだと理解しました。確かにあまり気にしておらなかったので、月曜から気にして取り組みます。ありがとうございました。
勉強になりました。ありがとうございます。
何度も見直すことで理解度が増していきます。
動画ありがとうございます。来週から検証してみようと思います。
今週も単発動画ありがとうございます!ビジュアル的で非常にイメージしやすくてありがたいです🤩引続き練習します!💪😼
惜しげもなく技を公開してくださりありがとうございます!ヒストグラムがそんなに役に立つなんて、シンプルで分かりやすいです!何度も動画見返して復習します。週明けの実践が楽しみ☺
この度も惜しみ無く教えてくださりありがとうございます。MACD設定していますけどいつも平均足やRCIばかり注目しています。でも改めてMACDのこの度の手法で検証してみます。いつもありがとうございます。お疲れ様でした\(^o^)/
今週も動画ありがとうございます!
とても参考になりました、ヒストグラムに注目して見ていませんでした!
教えて頂くまで、少しもヒストグラムの良さに気がついてませんでした!
もっと気合い入れて勉強しないとですね、頑張ります!
本日もありがとうございました。
エントリーや利確について勉強になりました。ありがとうございます。
ヒストグラムなんとなくしか理解できていませんでしたが、ふうたさんのこの動画ですごく使い方が理解できました!!MACDと共にエントリータイミングを計っていきます。いつも勉強させてもらっています。ありがとうございます。
自分はいつも5分足で方向性を決めてから1分足でエントリータイミングを測っているので、MACDのヒストグラムを使った手法は今すぐにでも使えそうな気がしました。
あと、個人的にはエントリータイミングを機械的に待てるようになるというのが大きい効果だと思います。
エントリーのときに、待つ事が出来ず勝てても微益でモヤモヤしてました。
ヒストグラムを見ながら週明けから待てるエントリーが出来るように検証して頑張ります👍
ふうたさん、いつもありがとうございます!
MACDのヒストグラムは普段あまり気にしていませんでした💦
今回の動画もすごく参考になりました。ありがとうございます
ふうたさんこんにちは。復習視聴してます。ヒストグラム目に入ってましたが、意識してエントリーしてませんでした。参考にさせて頂きます。有難うございます。
何時もいろいろな手法動画配信ありがとうございます。以前、株のスキャルでヒストブラムの3本目でEntryとかしていたのを思い出しました。この動画を見て、FXでも有効だと言う事を再認識しました。実戦で使える具体的なEntryポイントも分かりやすく、何度も見直して取り入れて行きたいと思います。
今回もお疲れのところ神動画、有難う御座います🙇♂️
ヒストグラムの手法、早速、月曜日から生かしていきたいと思います!
その時々でハマる手法って異なるから、その日ほぼ全部勝ててたのが次の日にはほぼ全敗することもあるから
どれがハマるのか、リアルタイムで見抜くのが難しい
手法からではなくチャートからこういう日はこの手法が良い、という解説も欲しいです
ヒストグラムあるな~という程度にしか、見てませんでした。
今後、注視していきたいと思います。今回も素晴らしい動画を配信いただきありがとうございました。
有料な動画ありがとうございます。
損切りは、どこでしたら
良いでしょうか?
大変勉強になる動画ありがとうございます。様々なインジケータがあり、どれをどの場面に使いこなしていくか?は、練習を積むしかありませんが、手法を教えて頂けるのは有難いです。先日の動画でZigZagの紹介があり、入れたところNの形など見やすくて勝率が上がりました。環境分析で考慮すべき項目が多いだけに、色分けなどで転換点が少しでもわかり易い事は大切だと思いました。今後ともよろしくお願いします。
そこ意識して見る事ってあまりなかったのでとても参考になります
動画ありがとうございます😊ヒストグラムは売り買いの勢いが強いのかなーくらいにしか見てなかったので今度からは色変わり意識していきたいと思います😊
お宝の手法を教えて下さってありがとうございます。
ヒストグラム、目には入っていましたが活かし方がわからずでした。
先生が意味のないものをインジに設定するはずないですもんね。
いつもありがとうございます。とても参考になりました。
①とりあえずいままで気にしていなかった事が動画で気づく。
②1回では理解できなかった部分もあるけれど、実践してみよう。(実戦で同じような場面があればメモ等しておく)
③また動画を見る。(実践してみて体験した場面なら理解しやすい)
④もう一度動画を見ると1回目よりは動画の内容が頭に入ってきやすい。
を何度も繰り返していくのにとても分かりやすい内容になっていました。
まだふうたさんの単発動画すべてを見れてはいませんが、とても良い内容だと思い初コメさせていただきました。
これからもよろしくお願いいたします。
こんばんは!今週も動画ありがとうございました!普段はあまり砕けた表現を書き込みしないのですが、ドラクエのレベルアップ音が鳴りました!ありがとうございます。
こんなに気持ちの良いエントリーがあるとは、全然分かっておりませんでした!
特に反転に関しては裁量の部分が強く、負けが重なるポイントでしたので待つことが出来ると思います!
明日からのトレードが楽しみで、早くエントリーをしたいです!
ありがとうございました!
いつも有用な動画をご提供いただき、ありがとうございます!ヒストグラムの実践的な使い方の動画は初めてだと思うので、大変勉強になりました。
エントリーポイントに加え弱点までも😭その時々の優先順位、どの時間足で機能するのか検証検証です👊動画ありがとうございます