【視聴数 14456】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 14456】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ショートはやらんけど落ちたらロングで入りたい。現物はビット、リップルなど買ってる
大局はロング基調ですが、一旦25000ドルを下限とした調整局面もあるかもですね。。
貴重な解析ありがとうございます。
今月は30000~32000ドルを目指して、このレンジ内で利確売りされ調整下落する可能性が高いと思います。
32000ドル超えのチャレンジは数か月先だと思います。
何時もありがとうございます!
参考になりました!
ブレイクできず5~6月にかけて2万ドル近辺まで下がりそう。
また銀行破綻連鎖あれば別ですが。
25000ドルまで落ちてレジサポを転換する
25000ドルが割れた場合には20000ドルまで落ちる
26000まで調整後、爆上げ予想です😺
メリーさんの話してる内容がどんどんと分かるようになり、動画のおかげで、自分の成長を感じてます。
質問の返答ですが、軽めの調整を行ってから上昇かと考えてます。
月足が強い陽泉だったので、目先は短期のショートを狙って行こうと考えてます
全幅の信頼を寄せるメリーちゃんが今回待ち推奨であり、これまでの上値目処から下げ止まりを示唆しておるので、拙者は一旦調整すると思いまする!
最近の動画以前にも増して非常に親切丁寧で拙者でも解り易いですぞ👍
いつもありがとうメリーちゃん🙏
いつもありがとうございます。
25,000まで調整後30,000を目指すなら追玉したい。12日のCPIあたりまで様子見の予定ですが、もしこのまま上がっていくようなら見送ります。
アメリカ政府がビットコインを売るという発言は、今後どのようにチャートへ影響していくのかを考察して頂けると幸いです
調整せずにそのまま上げていくと思います。その理由は、2度の大きなV字回復により、市場がかなり強気目線へと変わっているため、例え悪いファンダが出たとしても今回は下げないと思います。
それぐらい、前回のV字回復は市場に大きな影響を与えたと思っています。
BTC分析ありがとうございます。
4月は一旦下髭作りに来て最終的に上に向かい陽線になると予想してます。
下からの現物が更に輝いてる。
大きく落ちたらまた買うだけ、調整からまだ上がるならウェルカム☺️
3月終わりの深掘りも26,500ほどで浅かったですし、一気に上昇するにしては少し燃料が少ない気もします。
ビットコインに関しては米国株と違って上昇するのではと思います。
上昇の仕方としてはメリーさんの言う規則性の帯びた上昇が可能性高いかなと思います。なので前半調整。後半上昇というシナリオだと思います。
今日も動画配信ありがとうございました😊
上はかなりの岩盤なので一旦調整は入ると見込んでいます。
下落相場は終わったの??
English please? 😄
素直に見ればやはり大局は上かと思っています。月足の終わり方も非常に力強い終わり方ですしね。まだ上目線ですが、ただ一旦の大きめの調整下落は想定しています。テクニカル云々というより、誰もが上↑と思っている時ほど、少し冷静に見るようにしています。
いつも分析参考にさせて頂いてます。
ありがとうございます。
今回自分もよく見ているゴールドとBTCの分析だったので見て思ったことは
3月のシリコンバレーやクレディ・スイスの件は加味しないのかな?と気になっていました。
長期トレンド、過去比較という観点では細かいファンダメンタルは気にしなくてもいいことが多いですが
今回の件は少しテクニカルを無視するようなファンダ要素だったと思っていました。
ビットコインは一旦かなり落ちると予想。
今の時代参考になるかわからないけど、ビットフライヤーのFXの乖離がやばい
いつも配信ありがとう御座います。
自分的には寄り付きで下髭を作りに行く
イメージです。
月足確定は大陽線になると思います。😂
上は週足100SMA、下は週足25SMAの間でレンジ化すると思います。現状では28400以下にロング、28500以上にショートの指値をばら撒いて無限ナンピン、戻ってきたら利確していきます。
寄り付き逆行、引け巡行。
週足レベルの大陽線の調整が一旦入って3月の高値更新を狙う動きになると思います。
しかし、28500-32000ドルは強烈な岩盤レジスタンスだと思っているのでここらで打ち止めして長い膠着期間が始まると今のところ思っています。
つまり月の後半から引けにかけて高値更新後に上ヒゲの陰線またはコマ足陰線ぐらいになって引けて5月を迎えると想定してます。
レンジではあるものの、若干売り優勢なので一旦調整くるのかな〜と見ています。
ただ、ポジティブ材料次第で踏み上げてくる可能性もあり、そうなるとショートのロスカット巻き取って力強く飛んでいくと思います。
1ヶ月の比率を見てもショート割合高く、ここ最近の上昇を耐えてる人が多いのでは?と見てます。
過去の繰り返し、そんなのもあるんですね。教科書には無いチャートパターン。
具体的な戦略までありがとうございます。
4月5月はこのまま上げていきます。なぜなら私がビットコインに期待してるのは爆上げ祭りの爽快感のみだからです。
前回動画配信時にダブルトップの右肩形成中と見ていましたが、その後の値動き見ると現在右肩形成中と見た方が妥当ですね。
ネックラインは変更なし。今のところ日足陰線2本連続になる可能性も出てきた感じがします。
4月はある程度の押し目を形成すればその反発の勢いでレジスタンスラインを越えて上昇すると思いますが、押し目無しの場合ボックスレンジ継続になる可能性も考慮します。
日足、陰線2本連続でてますね!