【視聴数 89775】
【チャンネル名 バフェット太郎の投資チャンネル】
【タグ 投資,経済,経済ニュース,今日のニュース,株式投資,米国株,お金,お金の勉強,シリコンバレーバンク】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 89775】
【チャンネル名 バフェット太郎の投資チャンネル】
【タグ 投資,経済,経済ニュース,今日のニュース,株式投資,米国株,お金,お金の勉強,シリコンバレーバンク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
日曜日、珍しいですね!
まとめ14:00
早速ありがとうございます。
あれ?今日投稿するってことは明日はないのかな??
あれ、今日あるんですね。
待ってました!
馬鹿では稼げない米国株式投資を執筆してほしい…
連日投稿!?ご苦労様です
すごく投稿するですね。全力で買ってりんですか?
馬鹿の一つ覚えの『買い』しかないバカット太郎なのでしょうか?
なんか楽観的だな。長期的には金利相場が終わり業績相場に切り替えが始まってる。あと、CPIはなかなか下がらないと思う。物価の粘着性は高いので、金利はまだまだ上がると思う。リセッションはまだまだ先だろうね。
リスクではなく,デンジャーな状況か?
時給が4.7%も上がるのが裏山しい
バッドニュースはグッドニュース❗️
すごい。
買って!買って!買って!
これで米国株上昇していったら、ホントにカッコいい❗️
この状況でも、自分のポジション取って話ができるだけで勇気あると思う❗️
銀行破綻とインフレと強い雇用統計、いったいパウエルは何を最優先するのかな?
銀行ではない気がする
金融不安で下げるのか、後のリッセションで下げるのか?それでも崩れずソフトランディングになったら、、、、とにかく全てのシナリオで分散かな、、、
待ってました。
パウエル議長はかならず合図を近々出してきますよね。
銀行破綻は2008年を想起しますがここが正念場!
銀行株、買いポジ清算しようか迷っていたんですけど、強気継続でよさそうですね!ありがとうございます!
今回は緊急で動画作成頂いたんですか?
これからもよろしくお願いします
下がれば良し。下がらなくても良し。市場に付いていくだけです。
月曜個人がウラされたところで機関が一気に買い上がる
長期で見ればいつでも買いってことでオケ⁇タロちゃん
僕はSPYショートしました
シリコンバレー銀行についてほとんど同じ見解でした。
当面はリスクオフでしょ。 下がる事はあっても上がる事はないと思う。
他の銀行も、かなり状況は悪いと思う。大量の米国債を保有しているところは同じ。金利が上がると債券価格が下がるのは常識。リスク管理の問題だろう。
永遠とそれ言ってるな3月言うてたのに5月言うたり6月言うたり
他の投資系ユーチューバーは暴落する暴落するって言って外しまくってるからね。
12月に暴落する、1月に暴落する、2月に暴落する。いつまでたってもナスダック100が1万割れないっていう。
月毎の予想で見れば、当たっているのはバフェット太郎氏だけ。
米国株がグズグズするのは積立には最高だね。ま~、利下げしたらCPIぶり返し、また経営不安からの無限地獄。
ビットコインの認知度が上がったら、金の価値は下がる可能性がある
15:31
✅米国株↗
✅新興国株↗
✅金↗
アメリカ🇺🇸は数年ダメだと思いました。
日曜配信ありがとうございます。
血の雨よ、もっと降らせ!
買い場なのは同意
2023年米国株20%上がるって仰ってたのは無理だろうけど、
これから下落が来るから買い場なのは確か!
0.25が2回程度かもしれませんね。買い増しチャンスかも
銀行破綻でもビビる必要なさそうですね。
みんなが恐れてる時こそ最大のチャンス。
大変わかりやすく解説していただきありがとうございます。しかし、この解説が正しければ、SVBは相当に金融音痴だということになります。米国の銀行経営者はどんな思考をしているのか不思議です。
リーマンショックが何で起きたかを知らずに騒ぐ人が多すぎる
14:01 今回のまとめ グッドラック👍
米国債はこれから買いなのかな?
誰か教えて〜
暴落するなら絶好の買い場だな。リーマンも乗り越えたこと信じてコロナのときも強気に買いましてその後の春が来たし
言ってる事ブレ無いねー
ずっと買い場って言ってるよな。そりゃいつか上がるからいつでも買い場になる
どうなったら株は買うなになるの?
Under the bank business failure, as recommended that the market is in the range of purchasing stokes, please show me your portfolio.
ずっと下落してもずっと買えといってそう
SVB破綻の件で急遽動画出してくれたのですね、分かりやすかったです、有難う😊
みんな暴落を待ってたんだから絶好の買い場でしょ。暴落が来るかはわかりませんが。私は買いにいきますが
はぁ、、一先ずホッとしました エクスパンションはリセッションの反対だから⤴️方向へ何れ向かうのですね 😅有難う御座います 感謝致します😊
この道しかない!!(買う)
日曜日の投稿ありがとうございます
Signature bank もいってしまいましたね
概要が分かりやすく、理解出来ました。いつも勉強させて頂いています。暴落時に、冷静な分析助かります。コツコツ買場を見極めたいです。グッドラック。
この動画を信じて、今後暴落し続けて大損する人が続出しそう
歴史的には金利が上げどまって、金利上昇を中止してからの暴落が多いのですけどね
この動画を信じて酷い目に会う人が続出しそう
連鎖倒産はどうか分からないけど、今回の報道で各金融機関の現状が浮き彫りになり引き出しが相次いでいるから銀行業が成り立たなくなるのでは?
貸し渋りも更に強くなるので、株価は一層危機てきになると思うのですが。
自爆したら、怖いなー😵
そうやって買い煽ると大暴落が起こる😊
お上手!
ここまでシリコンバレー破綻について踏み込んだ分析は太郎さんだけではないでしょうか?
ここで買と名言出来るのもスゲー
ただ外れたら批判は免れないですよね。
後みんなが遅れてるのが、
なんのかんの言ってインフレが治らず、
かと言ってこれ以上利上げはヤバいって言う状況になりそうって部分。
ディスインフレだとか指標がとか言うけど全然収まって無いのが現実だと思うので、
やっぱみんな恐れてますよ。
いっそハードランディング不可避なぐらい利上げして完全にインフレの息の根止めてしまえばいいのにと、
素人は思ってしまいます。
3月のFOMCでのFFレートの引き上げ幅、ゼロの可能性出てきたかも。株上げてくるんじゃない?
えっ、115円まで行きますか、、。
俺はバフェット氏を信じるぜ。いろんな配信者やインフルエンサー見てるけど結局バフェット氏が一番信用出来る
逆張りが大好きなので、ワクワクしています。
パウエル議長下手くそ。
インフレが収まらず景気後退スタフグレーション起きるとは思っていない楽天相場
景気後退するとき安全資産の言われている米国債や金や円が上がると言われています。米国債利回りが下がったから上がるとか日経平均が3万円到達したことあるから3万円まで上がるとか何故上がることが前提なのでしょうか。ずっと右肩に上がるだけじゃなく右肩に下がることもあると思う。長期では買い増しするチャンスだと思っていますが
話の流れはわかるけど、一応今回のショックが数日か3年かはどっちにもとれる気がする
昨日の市場・為替の動きをみると、おおむねこの動画の通りになった感じですね。SVB破綻は想定外でしたが、長期的展望に変化ないのであれば、昨年末から買ってきた者としては気が和らぎました。ちなみになんですが(趣味程度の話)、今朝BTCがまた反発して上昇しましたので、先週末のBTC下落時に買った分を一週間もたたずに売り、小遣い程度の勝ちが生まれました。こんなこともあるんですね、って感じです。あまり皆様におススメ出来ない話なんで、調子に乗らないようにします。