【視聴数 15693】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 15693】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ナスダックはまだ上昇が続くと思います。
3/3(金)の大陽線上ヒゲ無し坊主が強烈過ぎるからです。
日足のダブルトップのテストタッチにしては突き上げが強すぎて、テストタッチになっていないと感じています。
NASDAQは一過性のブルトラップかと思います。
いつもありがとうございます!
とても為になります!
ナスダックの最新分析もまた是非お聴きしたいので、動画お待ちしております!
ここ最近狙ったようにネガティブニュースのオンパレードですね^^;毎日ヒヤヒヤしていますが、メリーさんの意見を聞いて安心しました😊ある程度のインフレ圧力は折り込み済みでNASDAQも上目線継続です。
みんな大暴落とか言ってる時に冷静にただの調整と言ってるとこさすがですね
ナスダックもしっかり言われた通り上げてきてますしね
s&pの利回り5%、債券が5%以上、EPSが下がってる状態でPER18倍の株を買いつづけるのは無理が有ります。
いずれ下がります。
いつも感謝。。。
株は上
原油の方が上
ビットコインはわかりません。
待ってましたあっ!!!!!!!!!!!!
ナスは上だろうね、売りの踏み上げるので、意外な上値狙えると思う。
最近、ドル円のスキャルピングをメインにしていて、あえて相場観を持たないようにしているので
しばらく、どう動くかの想定はわからなくなりそうです
質問の回答に参加できず、すみません
でも、メリーさんの動画はこれからも楽しみにしてます
今回もありがとうございました
配信ありがとうございます!
ナスダックは日足200MAを割ると考えてましたが、下落チャネルを上抜けした段階でロングに入ってます。
もう一度12750あたりを試すと考えてますが、その場合は13000を上抜けするのかな?
「下落しても買われる」というメリーさんの分析は我々素人と違うなと感じました(汗)
出だし、トレーダーのビリーですって聞こえます。自分だけかな?
いつも勉強させて頂いております。ありがとうございます。
短期的に上かと思いまする!理由はメリーちゃんの前回のNASDAQ動画です😂
拙者は以前にもましてメリーちゃんもメリーちゃんの動画もラブですな!!おっさん🧔ですが。あとらしくなくは全然ないっス👍
いつもありがとうメリーちゃん🙏
来週の一目の雲の下限が上がっているのがめちゃくちゃ気になります。ここまでは来ないだろってところまでトレンドラインブレイクのショートカバー利用して今年は上昇してます。週足でも高値結んで引けるラインブレイクしたら年高近くまで来るんじゃないのかなと。
凄いですねーメリーさん
コメント失礼します
質問の回答では無いのですが
今回の動画、自信に満ちて
凄い説得力もあり
私自信の迷いを吹き飛ばしてくれる動画だったので
感謝の意味を込めてコメントさせて頂きました
自分の資産が一気に減ると冷静な分析が出来なくなるのが私の欠点ですが
メリーさんの分析動画を見て
改めて
その通り!
何をびびってるんだ私は!
と反省させられました。
今後も継続して応援、そして勉強させて頂きます!
本当に為になる動画をありがとうございました
引き続き動画配信楽しみにしております。
メリーさんは常に冷静だと思っています。
しかし先月くらいから若干ブレてる気がしますね。
仮想通貨も米国株も現状はショートを焼いてるだけだと思ってます。
テクニカルのみの判断は危険ではないですかね。
BTCに米株と米国債のチャートと重ねて見ると、シルバーゲートの件が無ければNASとほぼ同時に上昇した可能性もあったようにも思えます。ただこの程度の下落では上昇トレンドに影響は無いという点は同意です。
NASはチャート的には日足押安値タッチでの反発ですが、続く大幅上昇の主因は米国債金利の低下と判断しました。
高金利下である事を踏まえた上で、短期的でも金利低下が続く限り株価上昇、金利上昇に転じた時点で株価下落になると考えます。特に現状では米国債チャートの同時閲覧は必須と思えます。
8日の雇用統計もしくは14日のCPIまで同じ様な状況が続くと予想します。
BTCを高値で買ってる私には心強い動画でした❗️ありがとうございます😊
金曜日のナスダックの上昇で4時間足で直近高値を超えたと思ってます。
週足レベルの上昇がくると思ってます。
金利上昇中は、株は上昇なのでしょうか?
今までと同じで金利を下げた時から力強く下げるんじゃないでょうか?
ビットコインは、米株との相関は無くなったのでしょうか?
分析&動画ありがとうございます!値動きと出来高からショートカバー中心の上昇だと推測しています。ショートがかなり溜まっていると思うので、まだ上昇するんじゃないでしょうか。
ありがとうございます。
ナスダックは来週CPIの10日までに上昇し、一度頭をついてからジリジリ下がるかなと思います。
10日以降はちょっとまだ分からないです。。
ナスは調整で下落するから同じタイミングで21200まで行く可能性を視野に入れつつトレードだね。
NASDAQは、底堅く動いているように見えますが、結局は政策金利が下がれば株高、金利が上がれば、株安だと思ってます。
長期的にNASDAQは、大きな調整が終わり、上昇相場だと考えてます。
メリーさんのおかげでテクニカルを学び楽しい投資ライフを過ごしているので、メリーさんも投資ライフを楽しんでくださいね!!
ブルトラでしょう。上がる理由なし。最近、分析がいまいちな気がします。
正直値動きが怪しくなってきました。利確迷ってます
今のところ上昇する道筋が見えない
なんか刈り取ってきそうな予感します
2020年のコロナショックを思い出す
分析ありがとうございます。最近金利が上がっても株が高値圏維持していますし、何より仮想通貨も高値圏維持できています。個人的にはもうちょっとブル相場は続くかと思われます。
僕のクソポジ助けて😂