【視聴数 21028】
【チャンネル名 オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する】
【タグ お金,税金,確定申告】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 21028】
【チャンネル名 オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する】
【タグ お金,税金,確定申告】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
・今回の株式投資の税金(株式譲渡所得)は、上場株式、上場外国株式、ETF、投資信託、J-REIT、国債、外国債、社債、ゼロクーポン債、MMFなどが対象です。
・11:58 動画内では配当金0なので総合課税を選択していますが、売却損と配当金が同時に発生している場合、売却損の一部を配当金と相殺させる「申告分離課税」のほうが、「総合課税」で配当の税金を払うより有利になるかと思われます。
・e-Tax(確定申告書等作成コーナー)の入力は今回投資のところだけに絞ったため、全体の流れを知りたい方はこちらの動画をご参照ください。→「【検証】確定申告 2023年版e-Taxを実際やってみた!作り方・出し方9つは多すぎ問題」https://youtu.be/U_6Lk6MmAUs
以前、損失を申告しようと税務署で相談しましたら、取引額から国民健康保険料が最高額になると言われたので申告しませんでした。
その関係も動画を作って頂けるとありがたいです。
みてて思ったのは 預金利息にかかった税金も取り戻せるんですかね?
海外FXとFXが別ってなんだろ?
以下、教えて下さい。
配当所得の課税方法の選択で総合課税を選択されていますが、なぜ申告分離課税を選択しないのでしょうか。
先生株も上手いから、NISA枠でおすすめ銘柄の傾向とかの
動画もお願いします!
NISA口座に関して申告不可
ということはNISAのことは一切申告書に記入しない
ということでしょうか?
¿?(๑ºㅅº๑)¿?
☆!☆?☆ (☆_◎) ☆!☆?☆チンプンカンプン
心臓がドキドキします。頭から汗が止まりません💦
分かりやすく説明してくれているのに・・・
税金って、難しすぎる・・・
挫折 il||li _| ̄|○
山田さん、いつもタイムリーな情報提供、ありがとうございます。リクエストですが、外国籍の証券会社での、海外証券口座に関する税金の扱いについてレクチャー頂けますと幸いです。国内証券会社の口座と損益通算はできるが、損失繰越はできない等、複雑なようです。外国籍証券会社は、国内証券会社に比べ、手数料や最小購入単位で優位なため、ここ数年の米国株ブーム等で利用者は増えていると思います。
米国株の外国税額控除、証券商品CFDのe-taxのしかた動画などお願いします。また紙版のエンジェル税制申告のしかた動画もあれば超ありがたいです。
山田さん、いつも難しい内容をわかりやすく解説ありがとうございます。
質問なのですが最後の方に
「配当金をもらっている人は住民税を申告不要にするかどうかが結構大事。」
と仰っていましたが、その辺りの解説をお願いしたいです。
どういう場合は申告不要でいいのか?
間違うとどういった影響があるのか?
など解説して頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。