【視聴数 25833】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 25833】
【チャンネル名 メリー仮想通貨分析【FXトレーダー】】
【タグ #BTC #ETH #ビットコイン #イーサリアム,#バブル #仮想通貨 #暗号資産,#トレード #トレーダー #NFT #メタバース #米国株】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
流石
素晴らしい。勉強になります✨
ファイト
やっぱメリーさん真摯だわ。
メリーさんの動画を見て投資するのは自己責任なのに、そこに発言の責任を感じて、更に先の視聴者の行動の改善まで考えられるのは頭が下がります。
痛いとこも素直に出すのが長期的な信用に繋がってくるのは間違いないと思いますし、そこが他の動画との差別化にも繋がるでしょうね。
美味しいものでも食べて、自分も次の投資に精を出します。
人として尊敬できる
さらに信頼度が増しました。いつもありがとうございます。
振り返りができる分析者は、息が長いと思いますよ。間違いを認める姿勢は、長期的には正しい。
メリーさんの分析力いつも凄いと思って拝見してます。
ありがとうございます。😊
真摯な若者です
いつもありがとうございます!
今回の失敗した相場分析のチャートを見ましたが、自分も同じ判断をしてしまいます!
先読みするのはなかなか難しいチャートに感じます😅
上昇や下降の動きが出てから、ろうそく足などから、早い段階で軌道修正する事は出来る気がします!
またFTX破綻が無ければ、逆にここまでの反発があったのかなと考えたりもしました!
いつも参考にしています♪また配信楽しみにしてます!
チャートの分析力も自己分析力も凄い
泥臭く試行と改善をやっていくしかないというのは本当に同感です。予想が外れた時や損失を出した時の事を振り返るプロセスは苦しいですが、それを大勢の視聴者の前でやっていく姿勢は本当に頭が下がります。
ファンダに逆行するような反発フェーズが一番苦手です。BTCも素直に大底を付けてはくれないかなと思っていましたが、ここまでの反発は正直全く予想できてませんでした。
そんなメリーさんだから
見たいと思うんですよ👍️
今回の考え、賛同します!
素晴らしい人間力!
弱さを見せれらるのは本当に自信があるからこそ。
素晴らしい!
殆どの人は楽して儲けたい、答えが欲しいで見てますからね。+ポジション保有時のストレスから逃げるために
寧ろ煽って後押ししてくれる人望んじゃうから、反省とか弱気な発言は再生数にはつながらないとは思いますね。
熱狂的なコアファンは一定数つきやすいとは思いますが。
メリーさんプロ野球選手だって3割バッターで凄い選手なんですから😊完璧はありません!貴重な情報を今後とも宜しくお願いします😊
最近のビットコインは振り落とされても、戻って上に行こうとしています。
まだ真上の抵抗帯が強いので、振り落とされつつジワジワ上昇していき、
ある水準まで上がったら本格的な上昇トレンドが始めるのではないかと考えています。
普段トレードしない現物ガチホ組の何ちゃってテクニカル分析です。
信用度信頼度百倍動画
配信ありがとうございます。素晴らしい心がけです。勉強になります。損失が出やすいパターンは、想定していたチャートの逆を行くときですね。トレンドが崩れて、レジサポとして機能するラインに到達した際にラインを割った/抜けたと早めの判断をして結果として逆行に移行された際に損が出やすいですね。こういうときは、メリーさんと同様に上位足の方向性で、そっちに動くという固定観念があるからだと自分自身判断しています。
私はあなたを一目おいてます。私はおもいます、全く目線は下です。VIXといいおかしいですし全ての市場が以上に楽観すぎる。これは、はしごをはずされると個人的に感じます。市場のずれが生じています。FRBが昨年3月から何を行っているのか、FRBは、一昨年なにを間違っていたのか。今の上昇はショートカバーでの巻き戻しだと思っています。超絶ファンより、(^_-)-☆
うまくいかないときに自身の手法・姿勢と普段どれだけ誠実に向き合っているのかが試されるので、30歳前後ですでにその領域にいらっしゃることに尊敬の念を覚えます。
得意な相場はトレンドの出ている下落相場で、苦手な相場は値幅の分からないレンジ相場(特にトレンド相場がいったん終わりレンジに移行するときほぼ確実にやられます。)です。というわけで今回の課題は私もよくやられます。おっしゃる通り判断材料が少なく、下位の時間足の動きは週足や日足の動きに比べ信頼性が下がってくるので、節目で利食うべきか、「いや、もっと下掘りするのでは?」とホールドするかで迷い、よくやられます。初回のトライだと大人しく利食い入れますが、特に今回のナスダックのように何度もトライしている節目だと「今回は抜けるのでは」と期待してしましますね。
ホールドしたときは、負けだしたらポジションを減らし、一定期間トレードを止めることで対応しています。受け身さえ取っていれば、方向感が合っているなら再度相場が想定通りに動き出したときに、損失は取り返せます。
私はボラ上下に振れるほど勝ちやすいです。逆に一辺倒でドンドン上昇している相場はおもしろくないですし、入りにくいです。
待ってましたぁ!!!!
上位足のトレンドに思考を引っ張られ下位足で起こってることを無視してしまう。。。胸に刺さりすぎる。。。。
ありがとうございます
学びしかないです
いつもありがどうございます。
外すとそのことをスルーするYouTuberが多い中、人間性としての信頼が感じられると共に、反省点の共有をいただくことで自分自身の勉強にも繋がっております。これからもよろしくお願いいたします。
トレンド転換するデータ根拠をどれくらい自分の中に多く持ってる事が強みであり重要だと考えます!
自分に根拠無く大衆心理に飲まれた時ほど負けますね。
マクロ要因もありますがデータ分析ほど確かな根拠はないと思ってます。
ローソク足だけでは中々難しいですね。
マクロ環境という意味では実際マクロ経済に変化が起きているからだと思う。ファンダを見ているとあらゆる指数が改善に向かって今回の反発強そうだというのが感覚的にわかりますさ。
marry.👍押したわょ!
あのタイミングでこの上昇を読めた人なんて居るんでしょうかね、ましてやこの波が続くのか?下がるのか?今わかる人なんて本当に居るの?笑
私は大体、買えば下がる売れば上がるレジサポ転換を見誤って引っかかるが日常です
冷静な分析と読みを貫くメリーさんを尊敬してます
何時もありがとう。
利益が出やすい相場は間違いなく長期上昇トレンドの期間ですね
相場の転換時って相場のパターンが変わるイメージ。今までの考え方が通用しなくなる。だから難しい
何時も前向きな考えが信頼出来ます!
また、宜しくお願い致します!
YouTubeの投資系チャンネルで最も信頼しています。
メリーさんの大局的な相場観は概ね合っていると思う。優れた順張り思考、トレンドフォロー型。だから、メリーさんはイレギュラーな値動きに弱い。だから、メリーさんが外した後で、短期的な目線(売り→買い等)を修正すると、しばらくしてから修正前にメリーさんが考えていた値動きになることが多い。おそらくメリーさんはまだ若いから、わからないときに「休む」ことを覚えたら、最強になるんだと思う。
いい相場師ですね。やっぱメリーさんは本物だ。生き残れる人ですね。正しいと思います。
私は売りが好きなので素直な下げ相場が利益出しやすいですね。
苦手なのは、がちゃがちゃしたおもちゃ相場、ゲテモノ相場ですね。
今は売り本玉を作るのに苦労してます。
無貯金なのでビットコインを出しても10000円分くらいしか買えませんが1000万~1億稼ぎたいです!!
フジマナとはおおちがい
考え方が男前です😁応援してます。頑張ってください!
メリーさんはテクニカル分析だけでなくて人柄が素敵!応援してます!
たいへんすんばらすぃですう🥸
結論に至る思考過程を詳細に開示してもらえる事が大変参考になります。
思考の抽象化というのは思考のゴミ箱行きみたいな物と思っています。
自分は大局トレンドと逆行フェーズでの対応が苦手ですね。
特に今回のような転換点が不明瞭なケースはほぼ見送ってしまいます。
今回も日足がトレ転している可能性はありますが、気になる点もいくつかあり、
8月15日の日足戻り高値(前回コメ訂正)を超えるまでは判断保留としました。
後手に回る可能性も大ですが、解らないときはいじらないに尽るという考えです。
拙者特に相場環境の得手不得手はありませぬ!我が軍師は仮に想定外の値動きが起こっても、疾きこと風の如く🌀次の策を講じてくれるので、徐かなること林の如く🍻でも飲んでメリーちゃんの配信を待てば良い🌳🌳
いつも感謝すること火の如し🔥
特に最近メリーちゃんの声色、語り口調からブレぬこと山の如き安定感を感じまする🗻あと短期目線!と強調するところに、まだ長期目線に今のところ変更ないぜっ💪て自信を感じるのだ🗻
いつもありがとうメリーちゃん🙏
分析&動画ありがとうございます。妥協しない取り組み素晴らしいです。長期トレンドに逆行する動きが苦手でエントリーは上手く入れるのですが利確が遅れて利益が少なくなってしまうことが多いです。試しに慎重にエントリーして積極的に利確してみようと思っています。🍔
自分はまだトレードスタイルが確立していないので、得意な相場、不得意な相場がないですね。
失敗に対する向き合い方、素晴らしいです。
自分もその考え方してみようと思います!
いつもありがとうございます。
課題に真摯に取り組む姿勢にいつも刺激をいただいておりますし、これからも応援させていただきたいと思います。
質問の苦手な相場ですが、私も同じく上位足と下位足の方向感が合っていないと感じるときですね。
そのような時はだいたい金利や株価などファンダ的な要因が影響していることが多いように思います。
得意、というほどではないですが、Wボトムなど日足・週足で明確に視認できるチャートパターンが出た時は乗っかりやすく、欲張らなければ利益になりやすいように思います。
上手くいかないときに、原因を探れなければ進歩が無いですよね。
みんな投資が上手くなりたいから見てると思いますから、そういう姿勢にも学ぶところがたくさんあると思います。
見てる人みんなで成長していきたいですね。
いつも感謝。。。
引き続き応援してます!
1年以上見続けていますがチャート分析が大変分かり易くいつも勉強になってます
最近の動画で失敗を素直に認める点は人として尊敬でき、より信頼できますね
多分私は投資をし続ける限りメリーさんの動画を見続けると思います
これからも応援してます!
私が苦手なのは、私が重視している材料(主に、ファンダ)に対して逆に動くケースです
原因は、自分が認識してない材料が当然あるにも関わらず、自分の判断を信じ切ってしまうことと
時間的調整への考慮ができていないことだと思っています
私もメリーさんのように具体的に原因とと対策を見出せるよう努力していこうと思います
直近失敗に見えても、諦めなければ良い経験となるはずですしね♪
今回もありがとうございました
上位足のトレンドと相場の雰囲気が一致していて、自分がその方向にポジションを持っている時に安心してしまう時が苦手ですね。
バイアスがかかってしまって目線変えるの遅くなってしまいます。
メリーさんと同じ症状でしたので改善策、興味深くお聴きしました!
また、発信者としての責任感のような強い覚悟に感服しました!
こんにちは。
いつもありがとうございます。
メリーさんカッコ良すぎですよ🤭
自分はドルストレートになるべく絞ったトレーダーなので、方向性が似れば似るほど勝率は高く
気がついたらレンジ相場だった時とか無理して他通貨ペア等をエントリーした時はやはり勝率悪いです。🤭
メリーさん今日もありがとうございました。
もうすぐ登録者数6万人ですね~☆
トレ転したということでしょうか?
株やビットコインにしても勝っている人は負けた後市場から決して退場しません。
ありがとうございます。
今のところ得意不得意などはまだ分析できておりません。。
現在のBTCは1月の月足を今1番気にしていますが、ファンダの観点では再来週に控えるAppleの決算が気になります。
決算日をずらしたのも多少気になりますが、
悪かった場合にダウと共にBTCも大幅な調整がありうるのかなと感じています。
それが一時的なものかどうかは、1月の月足の確定と共に様子を見ていきたいと思います
トレンドレスなう
自分は初心者で勉強中なので、あまり何か言っていいのかわかりませんが、恥ではないと思います。
こうだったから、こう考えますと言うお話はとても勉強になります。
いつも丁寧に考え方を解説して下さるので、楽しみにしています。
とにかく真面目で嘘のない人柄だと感じています。私も嘘は大嫌い。だから裏表をつけたくないです。メリーさんに同感です。
正直今回は損益になってしまいましたが、学びがしっかりとありました。メリーさんのお陰で抽象的な反省では終わらないで済んでいます。
メリーさんだいすき☺️☺️☺️♡
相場は難しいです。一筋縄では行かない。今回の投稿でとても勇気付けられました。下位足から転換する訳ですし、、メリーさんの更なる飛躍を期待します。
耳の痛い話ありがとうございます。
逃げずに成長します。
いつも分析ありがとうございます!
いつも、ありがとうございます。
失敗の分析は大変すばらしいと思うのですが原因をテクニカル分析だけで収束させる理由を教えて頂きたいです。
今回、ビットコインと為替のチャート比較されているようですがアセットの性質が異なるチャートを比較された理由についてもご教授いただければ思います。
経済動向見てる方は買い目線の方が多いように思いますし、私も11月頃から買いました。
今の現状はテクニカルよりも利上げの減速や米経済動向の変化を評価するべきだと思っています。
反省の仕方としては経済学やファンダ分析に力を入れる手段もあると思うのですが、テクニカルに拘る理由は何でしょうか?
今回は永久保存版の神回ですね😊いつも素晴らしい配信をありがとうございます!
まだまだこれからも進化するメリーさんの分析を見てみたいです。
最後の反省の考え方は素晴らしいと思います。投資系YouTuberの方々には是非見てもらいたいと思いますね。
特に、ここ半年余り壮大に短期的な予測を外し続けた挙句、今更になってどの時間軸で考えるかの問題だと言い訳を始め(じゃあアンタがいつも偉そうにしている短期的な予測は何のためにしてるのかとツッコミたくなりますがw)、一才自身の失敗は認めない元機関投資家のH氏には特に。
分析ありがとうございます
僕はまだ1年足らずの未熟者で
トレードスタイルが確立してないので負けっぱなしですが
やはり買い足だけで追っていくとほとんど負けます、、、
上がっているから買うとか
下がってるから売りとかに惑わされてるので、、、
もう少し待つことを覚えないです!
ごめんなさいできるの偉い
メリーさんの分析とyoutubeとの向き合い方は本当尊敬します!学ばせて頂きます!
人間として尊敬
利益が出やすい相場:強いトレンドが出ている相場
損失が出やすい相場:強いトレンド発生後によくある4時間足レベル以上で上下ヒゲが乱立する乱高下レンジ相場
1/21から1/29までのレンジ相場で結構やられました。
途中から「あっ、これ触っちゃいけない相場環境だ』って気づいて、しばらくチャートを遠目で見るようにして距離を置き立て直しましたが気づくのが遅かったです。
私は「触っちゃいけない相場」を察知する能力に課題を感じているので、今その課題に悩みながら取り組んでいます。
もし、メリーさんも似たような経験があり、ある程度解決できているのであればその情報を共有いただけないでしょうか。
中級者以上になると「得意な利益出やすい相場環境」よりも「苦手な損失が出やすい相場環境」の立ち回りの重要性を強く認識するので、この部分で伸び悩んでる方に対する需要があるのではないかと思います。
おそらくある期間で利益は出せるけど、ある期間で利益を吐き出してしまう課題で低迷して伸び悩んでる人結構いる気がしています。
利益が出やすい相場
一方向に力強く伸びまくる大陽線大陰線が出る相場
利益が出にくい相場
レンジ相場
結局必要以上にガチャガチャして利益を飛ばす、ということが非常多い次第です。その対策としてはレンジになりそうなときはやらない、と時間を切ることです。
多くの場合、大陽線大陰線を出す際は、多くの足で整合性がある値動きをした上で動くので(今回のビットコインの上昇も週足以下では整合性があると思います)その足の更新時間まで足並みが揃うのを待つようにしてます。
トレ転してるかはさておき、今まで月足のボリンジャーバンドの下限に接触するまでは下がった実績がないことから下限付近で反発した現在はリスクリワード的に下より上の方が短期的には旨味がある様に思えます。
メリーさん素敵ですね。
私もトレードや仕事での隠したくなるような大きなミスは嫁さんや友人に話すようにしています。
ただ何となくそうしていたのですが、メリーさんのお話を聞いてなるほどと腑に落ちました。
良いことだけでなく恥ずかしい失敗も同じように話すことで、ちゃんとこの事に向き合おうとしていたのかなと思えました。
いつもありがとうございます。
メリーさんの動画を見ているといかに優位性を見出してから相場を張ることが大事だという事を再認識させられます。色々試しましたが、スイングでは週~4H足くらいのトレードがどちらに触れても勝ちやすいですね。利小ですが。最近はファンダを徹底的に調べたうえで個別銘柄をテクニカルでロングするスタイルがなかなかに安定してきました。
分析を外して批判する人はアレな人なので大丈夫です。
まともな人はメリーさんの分析を、色んな意見の1つの参考程度にしかみていません。
大半のまともな人達のためにも、少数のアレな人達の言葉に精神をもっていかれないようご自愛ください。
メリーさんの正直な動画見て、さらに信頼増してます。いつも有難うございます!
振り返りの方法からも学ばされます。自分の失敗を振り返るのって本当に難しいんですよね。
ですので、「本当の漢は嫌なことはすぐに忘れて後腐れなく生きていくものだ」という信念に従って、これからもその場限りの大博打を打っていきたいと思います。
いつも勉強させてもらっております。
正直に自分のミスを認める姿、とてもカッコいいと思います。それが成長するためには不可欠だと、感じました。
ありがとうございました。これからも頑張って下さい。応援しています。
いつもありがとうございます。
クジラ買いの影響なんでしょか?
こんなにも失敗やそれに対する分析を公開してる方を見たのはじめてでした!
素晴らし過ぎる!
まさに今日、ナスダックで同じ動きが3度程発生、迷い無く上昇を取れ、最後に下落まで取れました。ありがとうございます。