【視聴数 94449】
【チャンネル名 FX/ryoushi-trader】
【タグ FX,スキャルピング,経済指標,エントリー,タイミング,押し目買い,戻り売り,テクニカル,根拠,チャート,トレード解説,漁師,ラファエル,FXブログ,勝てない,ストップロス,損切り,ランクル,ランクル200,専業トレーダー,FX専業トレーダー,マインド,クルーザー,水平線,ライントレード,裁量トレード,10万円チャレンジ】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 94449】
【チャンネル名 FX/ryoushi-trader】
【タグ FX,スキャルピング,経済指標,エントリー,タイミング,押し目買い,戻り売り,テクニカル,根拠,チャート,トレード解説,漁師,ラファエル,FXブログ,勝てない,ストップロス,損切り,ランクル,ランクル200,専業トレーダー,FX専業トレーダー,マインド,クルーザー,水平線,ライントレード,裁量トレード,10万円チャレンジ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いつもありがとうございます。
勉強になりました
水平線の機能の仕方は下位足で効いていたりするんですね。だからその引いた線の検証が必要なんですね。難しそうですが、勉強になります。
まだFX始めたばかりですが動画を見てずっと勉強しています
最初は自分と違う方向にチャートが動いて負けていましたがまだ1週間ですが
参考にしてトレードしてみたらかなりの確率で毎日勝っています^ ^
公式ラインも登録して今日はホリエモンの動画を見た段階ではごさいますが引き続き宜しくお願い致します🤲
色んな人のやつ見たけど使える知識を教えてくれてると思う
自分は海外ハイレバ民なんで使えるとを盗みながら自分に落とし込んで行こうと思います
これからも頑張ってください
翔さんのトレードを基軸にしてるんですが移動平均の動画で乖離率も見ているとありましたが、どういった使い方をしていますか?
自分は上位足(日足・4時間足)が下で、トレード足(1時間足)で下から上に転換する時に乖離の大きさを1つの根拠にしているんですが、乖離の大きさを文章化できません。(感覚や過去のチャートを基準にしてるから)
翔さんは乖離率をどのように使っていますか?
いつもお世話になってます
スキャルの基本原則かつ神髄ですね!
上位足でレンジ相場でも1分足5分足でトレンドが出ていれば利益をとれるので、
翔さんの教えは大変役立てさせていただいています!!
翔さんこんにちは(^-^)/
いつもお世話になっております(._.)
重要な点を凝縮した、長くないこういった動画を待って居ました( ;∀;)実戦経験0から数ヶ月の人達に取っては、内容の全部が重要点です(。>д<)翔さんが伝えたい事、全部伝わってますよ( ;∀;) 後は自分で追及するのみです( ;∀;) 頑張ります(。>д<)
初めてコメントさせていただきます。
いつも勉強になる動画をありがとうございます。
翔さんの動画を見て割と水平線が機能するようにはなってきたのですが、利確ポイントがうまく決めれず利益を伸ばすどころかマイナスになってしまうことが結構あります。
よければ利確ポイントを決めるコツをもっと教えていただけるとありがたいです。
100回見て染み込ませます🙇♂️
いつも参考になります!リアルトレードたくさん見たいです!
水平線ってこうやって見るんですね!知らなかったです。わかりやすい。ただ私的には次の第一波を狙う、という第一波の定義というか、どこまで伸びるのが第一波なのかが分かっていません。
👍1300ゲットww
FXを始めて、一週間が過ぎました。
やっと、マルチフレームで見る意味がわかりました。5分足をみたとき、日足や1時間足のとこでに位置し、大きな流れは、どの方向にあるのかがわかります。
自分が引いた水平線に対し、相場が反応してくれるかワクワクしながら、画面を見ています。
すごくわかりやすい動画でした。何回も繰り返し見たいと思います。
チャート見ろって言われても漠然としてたので
これなら凄く分かりやすい!自分の引いたラインが正しいのかズレているのかが明確になりました!
師匠伝えたいこと十分伝わっております。NICE!
たまたまオススメに出てきたから見てみたのですが、全くFXやったこと無い私でもって何となく言っていることが分かりました。
凄くわかりやすい説明なんだとおもいます。
動画ありがとうございます。とても参考になりました。実践していきます。