【視聴数 46741】
【チャンネル名 ガンダムチャンネル】
【タグ ガンダム,ガンチャン,40周年,ランチ,mobile suit,mobile armor,mecha】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 46741】
【チャンネル名 ガンダムチャンネル】
【タグ ガンダム,ガンチャン,40周年,ランチ,mobile suit,mobile armor,mecha】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
MG…を俺はまだ信じてるからな…!
AGE3をさらにWラウンダー用に改修した機体
ガンダムAGE−FX
(vガンダム)
もうFXなのか
ガタイの良いAGE3から一気にスリムになったイメージ。
大破したAGE3をAGEシステムの導きによって大規模にチューニングした機体
ファンネルの攻撃はヴェイガンの兵士を傷付けずに生存させているぞ!
ためらいを消し去るポーズは何度見てもかっこいい
ヴェイガン製MSが頭部にコックピットがあるから仕方ないとはいえ、頭を狩る様はまさに妖怪首置いてけ
てっきりレギルスの次にFXを紹介するかと思ったらAGE-3の次かい。
あ、妖怪首置いてけって言われてる機体だ…
うわかっけぇ
賛否両論あるけども、全身ビームサーベルはLevel5味全開で当時メッチャワクワクしたし今でも大好き
キオ「やるかじじい!!」
この機体がフリット編にあったらなぁ…ユリンは死なずに済んだかも…..
かなりとんでもない強力な機体だな。
Cファンネルを放つときの手の動きがかっこいい
Cファンネルを駆使したビット攻撃やファンネルシールドとして展開する
赤が入ってない主人公機のガンダムってのが斬新だと思った
あれもうFXの紹介か
キオが主人公の範囲を全てキオ編として扱ってる?
AGE-FXってHGのプラモを買って知ったけどバックパックはコア・ファイターなのね!😳
Cファンネル
別名:首切りファンネル
一体、誰が言い出したんだろうな、これ(汗)
ガンダムAGE-FX、またスパロボシリーズに使いたいです🌟
今こそ最も評価されてもいい機体!バーストモードかっこよかったなー!
青+緑で地球の色を表してる感じなのかな
バーストモード時には機体の機動力が格段に倍増する(トランザムのような状態)
エクバシリーズの悲しい3000コスト…全然暴れられないし中々強みが出ない。唯一強いのはスマブラバリヤー
FXバースト時の全身ビームサーベルが余剰エネルギーってのが凄い
FXと言えば、初出撃シーンからのAGEの4期OPが始まって鳥肌立ったのは自分だけかなw
νガンダムモチーフって聞くけどやっぱHi-νガンダムの方に似てる気がする
当時シャナルアマレン好きじゃないでしたが急にシャナルアマレン好き成りました。
サザビーっぽい脚部とνガンダムと同じく初のファンネル装備のガンダムと伝説の2機の要素持ってるのいいですね…
テーマ曲のAGE-FXは神曲です!
髭とか神とかELSクアンタみたいな奴ら除けばシリーズ最強格の機体
Sフリーダムの後輩(*´ω`*)
FXの意味は「FollowーXrounder」の略称で限りなくXラウンダーに追随するである
妖怪と言われた後にまさか妖怪ウォッチがバズるなんて思いもしなかったな
ガンダムAGEの一番すごいのはFXや初めのタイタスのようにAGEビルダーが一人で武器とかを作成してくれることだったことがよくわかる
こいつが一番すごいのは装甲
AGE-3から5tも軽くなってるのにファルシアのビームリボンで傷一つつかないインチキ装甲
敵味方から舐めプしてると思われてる機体
1=リブートRX-78
2=リブートΖ
3=リブートΖΖ
FX=リブートν
Cファンネルの無双はカッコよかった🥰
21世紀版νガンダム
青と緑のカラーリングも良いし、ファンネルの斬撃カッコよすぎる!
見るだけでAuroraが脳内再生するw
ビットサーベルを使ってるけど、ダブルオークアンタに比べるとどうも負けてる気がする。
その世界のニュー
ヴェイガンは一度ガンダムを捕らえれば勝てると行動したけど逆にAGEビルダーがさらに強い機体を制作したから一番破壊すべきはAGEシステムとAGEビルダーだったんだ
「ガンダムAGE FXは伊達じゃない!」
AGE-1→ガンダム
AGE-2→Z
AGE-3→ZZ
AGE-FX→νガンダム
って感じモチーフがハッキリしてるのが良い(実際モチーフになったのかは知らんけど)
まずFX見た瞬間に好きになった。そして敵パイロットも救うって時点でまた好きになった。さらにFXバーストで青くなって全身ビームサーベルの様な感じになる点でもっと好きになった。
結論….FX大好き!
赤がないガンダムって珍しいのかな
CファンネルのCってなんぞ
キレたら怖いとだけ覚えとけはええわ
まさかのAGE3の次はFXの紹介とは思わなかった
戦闘不能になった敵への味方からの攻撃をCファンネルで防いでたシーンが印象深い
こいつもストフリと同じで作中で損傷してなかったような…
一番楽に不殺できる全能機体。
やめろそのバズーカを捨てろ。
スレッタ止めるためにこいつ引っ張ってこようぜ…
敵から見たらCファンネルで近づけないし出来ても高火力のスタングルライフルでぶっ飛ばされるバケモン
三世代にも渡ってガンダムを作り続けたAGEシステムくんの最終結論がタイタスとスパローを足して2で割ってファンネルとバズーカーをつけた脳筋機体だったの好き
間違いなくAGE世界最強のMS
しかも不殺貫いてるという
Cファンネルにスパロー(シグルブレイド)を感じるし、
FX バーストモードにタイタスを感じるのが好きだわ
ガンダムAGEの最終形態に相応しい!
ダイダルバズーカくんはなんだったんやろな・・・
AGEの究極形態。
正にνガンダムに匹敵しそう。
アムロ専用機として開発されたνガンダムと同じくXラウンダーであるキオの専用機として造られた設定が良い。age-3のコアファイターを使っているが性能は別格だし、age-3では追いつけなかった成長したキオの操縦技術に充分追従出来ていて、攻撃にも防御にも使えるCファンネルの汎用性の高さは凄い。FXバーストモードは個人的にV2ガンダムの光の翼を連想させる。
CファンネルのCは、シグルブレイドのCや、カッターのCの略称って説が主流らしいわね
作中きってのチート機体
全てがかっこ良過ぎる…(躊躇いを消し去るポーズ好き)AEGシステムの集大成だしCファンネルはくそ強だしFXバーストモードの無敵感が最高なんだよね…そんな機体を相手を無力化するだけ救う為に動かしてるキオ君がまた良い…
0:11
このシーン、スパロボのトドメ演出にも使われてましたね
わぁ、やっぱりとってもチートだぁ♪
赤が一切使われていない清涼感カラーリングや全身のCファンネルによる刺々しいシルエットがたまらん…!
0:04 藍井エイルさんのAURORAのサビ前にCファンネルで敵機を全て殲滅して、Cファンネルを華麗に使いこなすシーンは歌と合わさることで一段とカッコよくなり、当時はこのシーンにハマった記憶がある。
人生で初めて見たファンネル
FXになってやっとキオの機体になった感じある
AGE-3はキオよりフリットの意向が入ってる感じ。
バンダイさん、MG化お願いします❗️
スパロボBXでの初登場シーンがボロ泣きレベルでカッコいいの!もうBGMのAURORAにちゃんとボーカル入れてくれよ!ってくらいに。
脳筋っぷりに定評のあるAGEシステムさんが導き出した最終解がタイタスリスペクトな機体であることは納得の帰結であると言える
コラボ前にAGE昼MSでFXまで来たからAGEからも来て欲しい
MG発売してくれ😭
ニューガンダムにソードビットを全身に付けた様な印象
エアリアルビットとこいつのファンネルはチート
AGE系ガンダムの最高峰にして、完全なる”不殺”を貫いた機体
ガンダム、君は僕についてきてくれるよね?のシーンすこ
またAGE-FXのプラモ作りたくなってきた
よく出来てたからカッコよかった
キオ編に於ける後期主役機。
武装においては全AGEシリーズでは文句無しの最強機体。
本機最強の切り札のFXバーストでは重装甲で難攻不落だったザムドラーグを撃墜寸前迄追い込ませ、更にラスボス機・ヴェイガンギア・シドを撃墜した名機中の名機でした。
こっちの説明だとAGE-3を改修でFXだけども新規作成みたいな説もあったよなぁ、そして全身ハリネズミってところに釜の脳筋具合がよく現れてる
BGMがやっぱいいよなAGEは
首ちょんぱガンダム🤪
ファンネルの語源って確か漏斗…だったよな?
キュベレイやクィンマンサが装備してたやつもそんな形してたし…
漏斗……?(νガンダムのフィンファンネルやサザビーのファンネルに目を逸らしながら)
この作品、いい所も悪いところも色々とあったと思いますが
キオのライバル的存在が不在というのは物語的にかなり痛かったかなぁ^^;
「相手も人間だから殺さない」ために頭部は切り落として戦闘不能にするのいい
AGEシステムの最終的に導き出した答えのCファンネルをフルに使って不殺を貫くキオと、フリットが自分で改修を繰り返し続けてたどり着いたフルグランサのプラズマダイバーミサイルという無差別兵器の対比もまた良いなって思う
首刈り族
プラモ化しようよ
MGフルグランサが出たんだから期待してしまう
FXバーストモードがとんでも神作画な結果エクバシリーズですごい挙動のBD格闘かますことに。
キオの戦い方に賛否両論はあるけど、そのおかげで戦争がいいように終わったからこの機体は好きな機体の分類に入る
FXってAGE3の改修機だったのか・・・当時はまた新機体丸ごと開発したの!?AGEビルダーやばすぎぃ!って思ってたわ。
ストフリを超えるGジェネ最強機体候補ですな。射程2~16で命中率85の格闘とか、相手にしたら手が出せない。
AGE世界のν[NEU]ガンダムですが、ファンネルがスローネのファングを踏襲したものになっていて性格が異なる点が興味深いですね!(*´・ω・`)b。
Cファンネルのモチーフがカードゲームだったり
劇中の活躍も、LBXを彷彿とさせるものだったり
実にホビーアニメのようで、流石は日野さんといった所でした。
トライエイジ…
AGE世界のνガンダムちゃんというか、00クアンタちゃんというか(^^;
なんだか大変そうな、最後の主役機ですね(*^-^*)
ただでさえ攻撃をCファンネルで防ぐのに当たってもびくともしない異様な頑丈さが好き
AGE編はこれで終わりかしら? だとしたら次はGレコか、それとも鉄血か……。なんなら、BFでもいいのよ?
AGEシステムが作り上げた決戦機!
フリット、アスノ、キオによる3世代によりヴェイガンとの戦も終わるがそれの中核にいた機体!
Cファンネルがスパローのシグルブレードと同じ素材で切れ味抜群で磨耗しない設定好き
ファンネルの性能やりすぎ
妖怪首置いてけになっている理由はヴェイガン機のコックピットが頭部にあるため、パイロットを助けつつ撃墜する場合首を回収する必要があるからなんですねぇ。
※アフターケア完備の上回収されるのも確認しているため戦場放置ではありません。
おそらくファンネル装備のMSの中でも最高峰の機体。もちろんパイロットのキオの技量もあるけど
結局CファンネルのCってどういう意味なんだろう
シグル?カッター?
個人的にダイタルバズーカはもっと活躍しても良かったんじゃないかなとおもう
パイロットを殺さず機体を戦闘不能→「もうやめようよ」
「やめなさーい!」→生身の人間をMSの手で叩き潰す。
不殺主義の需要を垣間見た。
戦闘シーンの迫力がAGEはやはり物凄い
ストライクフリーダム並の無敵機体
Cファンネルをどうにかしても本体があの硬さだと敵さん絶望しそうだなといつも思ってる
AGEで一番好きな機体来た!!
クランシェとか後回しなんや、グルドリンとかヴェイガンギアとか楽しみ
全身ビームサーベルの首刈り族
FX紹介がレギルスよりも早すぎて驚く
最強ガンダム論争で必ず出てくる1機なんだよね……
ただでさえくそ硬いのにCファンネルのガードにFXバーストでの疑似ビームバリアもあって歴代ガンダムでもトップクラスの防御力だよね
赤色を廃したカラーリング好き
ドムみたいな脛のデザインも好き
ヴェイガンの真実を知ったキオ以外が乗ったら完全無欠の大虐殺が行えてしまうヤバいガンダム…
コイツにフリットが乗るって言わなくて本当に良かったと思ってる…
尚…コイツでようやく銀の杯条約以前の量産機のスペックらしいというヤバさ…
キオが二人居ないからAGE−3とAGE−FXを並べにくいと言うGジェネワードw
どっちかにオリキャラを乗せるしかないね…
寒色系ガンダムいいよね…
カラーリングに赤が無いのは血はもう流させないっていう覚悟からなのかなとなんとなく思ってた
(*σ´ェ`)
全身に装備されたCファンネルが綺麗でカッコいいし、
OPで毎回披露してる躊躇いを消し去るポーズがとにかく好き、
躊躇いを消し去るポーズはスパロボBXでも再現されてるから
それだけ印象深いポーズなんだろうなって思った
AGE-FXが登場した時は私が中学生の頃だったんだけど、
キオの不殺精神は当時の私に命の大切さって言うのを教えてくれた
もう一回スパロボに参戦してくれないかな、AGE
「全身からビームサーベル生やしてファンネルビュンビュン飛ばして高速でタックルすれば敵は死ぬ」っていうとち狂った脳筋思考ほんとすき
FX有り金全部溶かしたガンダム
躊躇いを消し去れたなら〜
νガンダムとファントムガンダム(Ⅴ2ガンダム?)の機能を擁しているとは知らなんだ。
フェイスシェブロンの代わりにシンプルなパーティションでガンダムから一線を画したモデルになってるのが決戦兵器とは違う戦いを終わらせるターミネイトデバイス感を出してる。
スパロボBXの再現度が高すぎて尚好きになった機体
妖怪首置いてけガンダム。
GジェネクロスレイズのFXの動きは格好よすぎて何回も見ちゃう
AGE-3とFXのMGは、一体いつ発売されるのだろうか…?
下手すりゃ俺が生きてるうちには出ないかも…。
だったら責めてフルメカニクス枠でもいいので、とにかく1/100スケールでAGE-3とFXをキット化して欲しいところです。
エクバシリーズだと何故かAGEFXのテーマ曲が入っていない不具合 めっちゃかっこいいのにどうして…
キオがFXで本気で覚醒したらキラがSEED使っても殺られるだろうね。
逆に刹那だとキオが殺られるだろうし
バナージはユニコーンが強いだけだからなぁ…
カミーユ辺りは話しにならなそう
ガンダムWが1年でゼクスを使ってシャアの人生をトレースしたなら
AGEは1年使って初代ガンダムから逆襲のシャアまでを再現した
SEEDのキラ以上に綺麗事だったとはいえ、祖父と同じ痛みを受けながらも
父親に理解され、甘いと言われようが信念を貫き通したキオと共に
戦場を駆けたFXは、AGEシステムが出した「戦争を終わらせる」を具現化した機体だと思う。
FXってAGE-3の改造やったんや。今まで新規に作られたんかと思てた
ZZからνガンダムに改修した様な機体
赤色が一切使われてないのもどこか上品さというか神秘性あって好きだなぁ…
FXバーストはAGE版トランザムかな?
FXバーストでザムドラーグを蹴散らしたシーンで俺は震えたよ……
ファンネルをマウントしてるところからの全身ビームサーベル……見た目のインパクトが素晴らしくて本当に好き。
最近AGE-FXのHG完成させたんだけどもうこれがかっこよすぎて…ファンネル装着した状態で飾るか周りに浮かせた状態で飾るか今でも悩む
モウヤメヨウヨ…!
やめなさい!に武装がちょっと似てるのが皮肉
νガンダムポジションなのにデザインはサザビー意識してるのはびっくりした
MSの戦い方で後のガンダムシリーズにも革新を与えた機体だと思う。
ファンネルを追加の推進機にしたところはエアリアルをはじめ、これ以降のガンダム作品受け継がれてる。
ちゃんと正式名称が分かってるのに、どうしてもFXの部分でお金をとかしそうって思ってしまう
バーストモードで金色と青の光が交錯するのはレイズナーvsザカールを思わせる。
赤色が一切使われていない
「地球の青」がすき
激おこモードの躊躇のなさ怖かったなぁ。
戦闘シーンいつ見ても首を執拗に狙ってるから「妖怪首おいてけ」って言われるんだよなぁ
AGEのMSで一番好き
Cファンネルかっけぇ〜〜
攻防一体のCファンネルに加えて機体自体も強力なの良いですよね
そういえばエクバ2XBで、本来ならこの機体単体でも、射チャで単発ダウンのみならず、照射持っててもいいはずが、未だにリフレッシュアプデ無かったよね。
次回作に期待しよう。
額の凸や顎、腹部や爪先等が赤色だったら凄くカッコ良いのに😮💨
カラーリングがデュエルみたいな脇役の色なんだよなぁ😥
リライズでチャンピオンがFXプロージョン使った時はビックリした。まさかAGE2に搭載してくるとは…
MGまだですか?
(原型発表から数年経ってますけど)
ガンダムAGE-FXのCファンネルは
アムロ・レイが搭乗したνガンダムの
フィン・ファンネルとは共通点が多い。😉✌️
ロディさん「AGE3直すの面倒だからAGEシステムに新しいのつくってもらお」
AGEシステム「しょうがねぇなぁ」
cファンネルで回りを囲ってバリアと攻撃どちらもできる仕様好き
全身のCファンネルが性癖に刺さるわ!
機体のデザインマジすこ
戦争という敵に立ち向かうキオ
素晴らしい
ビームサーベル全振りガンダム(笑)
0:31妖怪首を置いてけじゃねーか
FXバーストの全身ビームサーベル状態いつ見ても最高
この腹筋よ
質実剛健とはこのこと
タイタスの脈動を感じる
正直だいすき
AGEのνガンダム
これが出てきたからAGEもそろそろ終わりか…
Cファンネル外した時の見た目がシンプルかつマッシブな感じで結構好き
マジギレすると無双状態になります。
CファンネルのCって何の略なんだ?
シグルブレイド?
AGE-FXのカラーリングが好き
FXバーストも伊達じゃなかった
こんだけ殺意マシマシの機体で不殺貫き通したの逆に凄くない?
やっぱりFXかっこいいなぁ
サンテFX!!!
Aファンネル装備型はいいぞ……
MGとともにキット化してくれ……
AGE-FXめちゃくちゃかっこいい!!
参考出品されたMG AGE-FXの発売をずっと待ってますよ
この機体はまさしくキオを「Xラウンダーの力を持ったスーパーパイロット」に覚醒させる機体と言えよう。
AGE1はフルグランサー
AGE2はダークハウンド
AGE3はFXちゃんとみんな
最後まで進化していてAGE
の進化したガンダムのコンセプトが
全くずれてなくてすごい!
FXの一番の魅力はやっぱ、今までのファンネルと違って、斬撃系やから斬新的だし、何より恐ろしいのはそれを駆使して的確にコックピットだけ切り離すキオのパイロット技術がえぐい
飛び抜けた才能をもつパイロットが必要なスタイリッシュ脳筋機体。
「FX」と聞くと為替取引をイメージしてしまう
キオの恐ろしいとこと言えば、初戦でファンネルを駆使して的確にコックピットと胴体を切り離す離れ技が化け物。ファンネルに関してはアムロレベルやし、ウッソなのよ
AGEシリーズの究極機体それこそが、ガンダムAGEFXである!
AGEFXは伊達じゃないですよ!
FXがfollow xraunderと聞いたときに、いままでの機体は結局パイロットについていけてない無いんよ…と明らかに違うアピールしてるのが特別感あって大好き
cファンネルもカッコいいしね
ゲームプレイした人間「ダイタルバズーカいらねええええええええ」
アニメ見た人間「ダイタルバズーカいらねええええええええええ」
マジでなんだったんやダイタルバズーカ……
私はこれでなけなしの貯金を溶かしました。
何気に先端がシグルブレイドになってるCファンネルはスパロー要素、強力なビーム放射で体当たりをするFXバーストモードはタイタス要素の正当進化になってるんだよね
AGEシステムが物語を締めくくる最後の機体として導き出した能力が、全ての始まりとなったAGE-1の能力というのは何とも感慨深いものがある
A.S.の世界だったらCファンネルの中にキオの兄弟が
なんだったらもし仮に撃墜されてもコアファイターとそれに付随するCファンネルである程度戦えそうなのがすごい
プラモ再販待ってます・・・それかMG化・・・😭
ガンダムAGE-FXはOPと劇中の戦闘シーンに惚れて、AGEのガンプラシリーズで
唯一購入した機体。
Cファンネル専用台座が付いて
『ためらいを消し去るポーズ』がとれるのがとても良かった!!
「Cファンネルのアイデアが後の別作品になるムーンガンダムのサイコプレートに生かされたのかな?」と思ったり…
バンダイさん。1/100MGガンダムAGE-FXの発売お願いします。
キタ!ユニコーン・クアンタ・ストフリに並ぶ最強ガンダム!AGE-FX!かっこいい!!
MG化の夢をもう一度…!
一番怒らせたらいけない機体だよね😅
アムロ「あのモビルスーツνガンダムに似ている」
刹那「あの機体クアンタに似てるぞ…」
ヴェイガンとの長き戦争を終結させたガンダム
エアリアルも最終的にこうなるのかな?
キラ・ヤマトと違いガチの不殺をやってのけた機体
ロボット魂辺りで欲しい機体。
パイロットがキオだから良かったものの、ゲス野郎が乗ってたらエグい事になってたんだろうな
νガンダムポジションだけど実はデザインモチーフはサザビー
早く、MG化を💦
殺意マシマシな人間が乗らなくて良かった機体シリーズ
劇中で撃った3発全て外れた挙句破壊されたダイダルバズーカくんを紹介してくれるの嬉しい
パイロットが、ぶちギレしているのが一目でわかる武装のデザインが好き。
AGE-○シリーズ(どっちかというとAGE-1か)の集大成っぽいのが良い。
武装がAGE-3の超火力のダイダルバズーカ?、AGE-2の変形機能、メインがAGE-1初期ウェアであるスパローのシグルブレイドを強化したCファンネル、FXバーストのタイタスのトゲトゲレーザーが熱い。
世代を超えた外国為替AGE FX