【視聴数 79398】
【チャンネル名 両学長 リベラルアーツ大学】
【タグ 両学長,投資,ギャンブル,違い,比較,ゼロサム,マイナスサム,プラスサム,麻雀,FX,宝くじ,競馬,株,勝ち方,特徴,投機】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 79398】
【チャンネル名 両学長 リベラルアーツ大学】
【タグ 両学長,投資,ギャンブル,違い,比較,ゼロサム,マイナスサム,プラスサム,麻雀,FX,宝くじ,競馬,株,勝ち方,特徴,投機】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
sumゲームって言いたくなりますねwwなんかカッコイイ(・ิω・ิ)
利益を俯瞰してみる目線が大事ですね!
今日も良い動画をありがとうございます!
自分がどのゲーム(投資かギャンブルか)に参加してるか
自分のどのお金を使ってるか(余剰資金か生活資金が)
を把握してないと危険ってことですね♪
欧米では投資をギャンブルではなく『アニマルスピリット(野心ないし血気)』なんだけどね。
僕の気性の激しい性質を考えてもそう考えたほうが都合がいい。
株も投信も企業に資金提供するから(見返りはそれなりだが)、社会貢献にもなるし。
なのに荻原博子氏は……(あ、言っちゃった)
賭け事をしないので麻雀、競馬やパチンコ等のギャンブルについての利益の構図がよく解りました!競馬は2割くらい取られるんですねぇ…それでも皆やるのが不思議な気もしますけど…(苦笑
ありがとうございました♪
仕事・生き方にも通じる考え方ですね。自分は今何に投資しているか、なんの為に時間とエネルギーを使っているか。改めて考えさせられました。今日もありがとうございます!(*^^*)
コミュで学長に釘を刺されなかったら僕も浮き輪を持って山に登る所でした。ありがとうございます。
参加者全員の利益がどうなるかで考えるのすごく分かりやすかったです!
競馬は20%も運営側に持っていかれるって初めて知りました。恐ろしい!
お疲れ様です、サムって、ムキムキの笑顔の素敵なアメリカ人の事かなと思ってました😅今日もありがとうございました
凄く解りやすかったです^ ^
ずっとマイナスサムゲームを、やってきていました^^;
メイウェザーにケンカを売っていました^^;
エキシビジョンで、メイウェザーに遊んでもらうのなら、まだしも、本気で勝とうと思ってたって事ですね^^;
ただ、ギャンブルの恐ろしいところは、メイウェザーが、たまにパンチを当てさせてくれるんです^^;
たまに、ダウンしてくれるんです😁
ギャンブルから、なかなか抜けられない人には、眼から鱗の神動画だと思います^ ^
私は、両さんのおかげで、プラスサムゲームに移行しつつあります👍
いつも有難う御座います^ ^
感謝☺️
例え話しがいつも面白いし、分かりやすいです〜!
メイウェザー笑
水着で登山〜笑
動画みていて、投資にチャレンジする気になりました
最後の凍死の所の例え話、笑ってしまいました笑
いや、笑い事ちゃうんですけどね…
この世界に価値を生み出す人がいればこそですね
発明家、研究者などなど
いつも分かりやすい説明ありがとうございます^ ^
株式投資編はまだ見始めて間もないですが、株への意識が変わり、言っている内容が理解できるようになってきました。
めっちゃ腑に落ちたわぁ(+_+) 勝ち負け・成功失敗。 感謝致しますm(__)m
自分は今までメイウェザーと戦っていたのかw どうりで勝てないわけだww
メイウェザーのくだり与沢翼さんも言ってましたね!笑
両 学長
いつも非常に為になる動画の配信をしていただきありがとうございます。
これだけの内容を無料で視聴出来る有難さを日々感じております。
お金の話を中心にされている学長のチャンネルは、現在金融機関に勤務している自分にも大変勉強になっております。ありがとうございます。
学長に1つご教授いただきたくコメントさせていただきました。
ご教授いただきたい内容は、『事業アイデアを見つける為の考え方』です。
現在はサラリーマンとして勤務しておりますが、自分で事業を起こしたいと常々考えております。
メルカリや自己アフィリエイト等で、「自分でお金を生み出す経験」をしてからというもの、その面白さに魅了され、もっとお金を生み出す事業を自分でもやりたいと感じるようになりました。事業アイデア生み出すことが出来れば、それに向けて走り出せると思うのですが、肝心のアイデアが生み出せません。
是非学長の経験を交えながら、事業アイデアを見つける為の視点や考え方をご教授頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
先日までFxのテイトレードをしていた物です。この動画を見て自分の考えを改めようと思いました。
目先の利益に囚われず勉強しながらまた1から投資を始めて行こうと思います!
感謝してます!
世の中の生命保険商品もマイナスサムってことでOK!?
ギャンブルに批判的な人が完全『マイナスサム』の保険にガッツリ浸かっている謎(笑)
腑に落ちました。
プラスサムゲーム、良いですね👍
ありがとうございました!
今日も勉強になりました。
・ギャンブルは「ゼロサム、マイナスサムゲーム」投資は「プラスサムゲーム」(結論) 00:34
・ギャンブルと投資の違い 01:12
①ギャンブルの特徴:【ゼロサムゲーム、マイナスサムゲーム】 01:15
②投資の特徴:【プラスサムゲーム】 04:34
・「ギャンブルと投資」Q&A 06:48
Q1:株を買うのは投資? 06:53
Q2:投資なら失敗しない? 09:39
Q3:ギャンブルはいけない? 10:20
・オマケ:学長がギャンブル嫌い、投資好きなのはなぜ? 13:40
・まとめ 16:06
について解説しています。
FXと仮想通貨で一度失敗したので今回の動画がめちゃくちゃ腑に落ちます! もう二度としません!
ギャンブルそのものがいけないのではなく、ギャンブルを投資だと勘違いして行うことが問題
参加者全員の利益平均からゼロサムゲーム、マイナスサマゲーム、プラスサムゲームと定義づけるなら株の短期売買はプラスサムゲームとなるはずです。たとえ短期売買では企業成長に追いつかず、この取引をした全ての参加者の平均利益がプラスにならないとしてもです。もし手法によって定義が変わるのであればFXで必ずプラスになる手法を用いた場合についてはプラスサムゲームなはずです。なぜ株の短期売買のみこの定義から外れるのか、その理由があるなら説明すべきかと思います。ここでモヤモヤした人は多いんじゃないかな?
投資と投機の違いを意識せずにいると事故るってやつですね。
投機が悪いわけではないけど、投資と思って投機するのが一番行けない。
投機のほうがわかりやすいし、大儲けしている人も多いからはじめは投機側寄りだったけど、
プロの投資環境が最強すぎて勝ち目がないと思ってからゆったり投資になりました。
マジでプロのデイトレの世界は異常ですよね・・・金に物をいわせてメイウェザー級やF-1マシン級の設備を入れてる。
しかも我々が見ているよりも数ms早く市場の情報を掴んでいるからどうしても太刀打ちできない。
昔は資本の力を侮っていたけど、もう勝ち目がないことを知って、
なのでそれらとガチでかち合うトレーディングは私には無謀と気づくのにどれほど時間がかかったことか・・・
すごくこれ重要なことなのに、結構見逃しがちだったんですよね。
勉強になります。
ありがとうございます。
一年前にこの動画に出会いたかった。バイナリーで230万溶かしました。
ギャンブルは誰かが儲かって、誰かが損してますよね😱
投資の世界は機関投資家も素人も同じ土俵で戦ってますもんね❢
リスクとリターンを考えて投資をしないとですね❢
考え方勉強になりました!
ありがとうございました😊
解りやすすぎて拝みたくなります!
これからの人生、学長からの学びで何度も救われることになるのだと思います。ありがとうございます(*^^*)
プラスサムゲーム
とても参考になります!
学長についていきますー♡
ゼロサムゲーム! マイナスサムゲーム! 素晴らしい言葉を知った
投資は、自分の資産形成の一部であると同時に、誰かを応援する意味もあるので、他人を幸福にする浪費という意味もあると思っています。
この二つの性質を、プラスサムゲームという言葉がすごくうまく説明できていると感じました^_^
#全動画視聴チャレンジ
たまにどうもケンタです。僕は今月いくら先月いくらってcmが流れるんです イヤです^_^
以前の動画でも紹介して下さった投資と投機の違いの話を思い出しました。
自分で投資なのか投機なのか理解して実践していきたいと思います。
いつもありがとうございます♪
嘘喰いやカイジみたいな過酷なギャンブルマンガは戒めになりますな
私にとっては難しい動画が多い中、これはすんなり理解できました。
FX経験者ですが、買ったらはまり、そこに時間がハマり、抜け出せなくなり、そして、負けて、また勝って。という脳がダメになります
プラスサムゲームはいいですね😊
仕事柄投資の話をしますが、元本割れする可能性があると説明すると、元本割れ=ギャンブルと認識する人が多いです。どうやったらこの誤解を解けるのかわかりません。ギャンブルじゃないと説明しても理解してくれない人もザラにいます。