【視聴数 7282】
【チャンネル名 投資家メンタリストSai】
【タグ 投資家メンタリストSai,FX,為替,投資,初心者トレーダー,トレード初心者,メンタリストSai,億トレーダー,億り人,短期トレード,デイトレード,スイングトレード,高橋ダン,PostPrime,FX業者,証券口座】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 7282】
【チャンネル名 投資家メンタリストSai】
【タグ 投資家メンタリストSai,FX,為替,投資,初心者トレーダー,トレード初心者,メンタリストSai,億トレーダー,億り人,短期トレード,デイトレード,スイングトレード,高橋ダン,PostPrime,FX業者,証券口座】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
なんか海外FX使ってると高いレバレッジに釣られて、一発当てようとするギャンブル癖が抜けなくなる気がします。自分の理想とするFXは1発当てるんじゃなく、継続的に利益を上げる手段として考えているので国内証券で十分かなと思ってます。
saiさんgmoクリック証券は、知っておられますか? gmoクリック証券はどうですか?
GMOもなかなか良くないですか?
しかも最近、0.1単位で取引できるようになってます。スプレッドもなかなか良かったです。
僕も初心者時代に「報道ステーションのCMで見るから」という理由だけで
外為オンライン使ってました。いま思うと情弱でした
SAIさんいいテンポ良い尺で見やすいです!
私も国内業者を利用していますが、「海外口座の強みはレバレッジのみ」という言葉には流石に疑問を覚えました。
海外口座にはレバレッジ以外にもゼロカットシステムという強みがありますし、定期的な取引ボーナスや入金ボーナスによる還元を行なっている業者もあります。
これらは私が知る限り国内業者にはないサービスですし、海外口座を使う理由としては十分だと考えます。
国内・海外それぞれにメリットとデメリットがあるにも関わらず、単純に税金面やスプレッドの比較だけで海外を使うべきでないとするには早計ではないでしょうか。
XMは海外の中でも高い方ですよね
自作のシステムでトレードしてるのでどうしてもメタトレーダー使いたいんですが国内は対応してるとこ意外と少なくて参ってます
XMはスプレッド対応で入金ボーナス等が無くなりますがKIWAMI口座を開けはスプレッドはかなり小さくなります
それに国内ではないゼロカットは借金を負わないというメリットは初心者にはありかと思いますね
勝てるようになったら国内業者へと移行するにすればいいのではと思う
配信お疲れ様です。凄く参考になりました。ありがとうございます。
概要欄のAudibleの項目ですが、今は定額聴き放題(サブスクリプション)になってます
私は通常XMで月一の入金ボーナス100%キャンペーンの時はゲムフォレックスを使ってます理由は
NDD、小資金からできる、MT5、ゼロカットシステム、スプレット分を補うボーナス、スイングなのでスプレットあまり気にしない
1番の理由はNDDですね、透明性のある取引がしたいんです(少し潔癖なもんで笑)
税金や信託保全なんかの問題もあるのは分かってますけどXMとかなら国内の大手より資金力圧倒して私的にはXMの方が信用あります
ちょくちょく出金はしてますけどね(笑)
国内業者はインターバンクに発注してないのが信じれません
言い換えれば友達の馬券を負けを見越して代理購入ということにして本当は買ってないと同じですからね
いわば国内業者のプラットホームは私からしたら偽造です
質問ですが、saiさんが使われているアプリが見てみたいです。
プロトレーダーはどんなアプリを使っておられるのか気になります!!
もしよろしければ動画にしてもらえませんか?
よろしくお願いします。
デモトレードのつもりで練習するだけなら
SBI FXが最強かと思われます。
1ドルから入れられるので
指標発表とかでのイベントでも損失が1~3円で済みます。
但しプラスになった時の虚しさが半端ないのですが、
練習・検証だと割り切れるのなら本当にオススメです。
シートレーダー使ってます
あと、約定力は海外の口座のほうが強いですよね。海外口座使ってますが、「すべる」とか意味が分からなかったです。海外ですべったことがないです。そこ考えたらスプレッドはスキャルピング以外はあまりきにしなくてよいかもと思ってます。
いろんな業者が見れて面白かったです(^^)
最初に作った口座でずっと取引していますが
変える必要がないことがわかって安心しました。
ありがとうございます\(^o^)/
豊富な証拠金があるなら国内の方が優位性を感じます。海外口座は投資をギャンブルと考えている方は小額でも稼げるチャンス、損切りができない人にはゼロカットシステムなど海外にも優位性を感じますが、初めから資金があるのであれば国内にするべきですよね😂自分も国内で取引しています。😊
ヒロセ・JFXは悪い方に滑るので往復1pip前後は損してる気がします。毎回ではないですが明らかにあります。
楽天FX使っていた時はまったく滑らなかったですがいまいち人気ないです。
海外口座はボーナスとかあって少額でハイレバ取引できるのが魅力ですが、ギャンブル的な取引は必ず破滅するのでお勧めできないです。
個人的にはキャッシュバックや食材がもらえるJFXがおすすめです。リアルタイム出金にも対応しているので急な出費があったときに助かります。
これは素晴らしい動画だとおもいました。ありがとうございます。背景の左にゴミ箱wのようなものが映っているのが好印象でした
国内、海外問題は本当にその人の状況次第なので、何とも言えないですよね。
潤沢な資金が最初からある前提なら国内でいいと思います。
私の様な少額スタート(5〜10万くらい)だと国内だとやれなくないですが、資金の伸び率も重要視している(ギャルブルトレードはしません)人間からすると最初は海外一択なのです。国内でこの額だとまとに通貨量持てません。
税金についても、最大55%というのがキーポイントで、たいして稼げない序盤の価格帯では、国内同等もしくは国内より少し安かったのでは?と記憶しております。(確証ないです)
そして、専業か副業かとかにもよりますから本当に難しい所です。
結論は、冒頭申し上げた通り、本当にその人の状況次第なので、どっちがいいというは安易に決められないという事です。
海外口座は出金出来なくなるかもっていう怖さがありますね💦MT4で慣れてしまったので国内口座でもMT4が使える業者増えて欲しいです!
いつも有益な情報ありがとうございます。
デイトレードの本に師匠がいると近道になるとあったのですが、サイさんは師匠っていますか??