【視聴数 375864】
【チャンネル名 ウドン】
【タグ マイクラ,マインクラフト】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 375864】
【チャンネル名 ウドン】
【タグ マイクラ,マインクラフト】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
すげー
服ボロボロになってそうwww
これはすごいですね。
毎日役立つ情報をありがとうございます!
1マスでできるのは最高♪︎
ブランチマイニングの
クリーパー、マグマ、砂利
は本当に害悪すぎる……
これならどれも対策できますね!
これ考えた人天才
ネザライトのツルハシ効率Vなんですが少し遅いんですがどうすればいいですかね💦
したマグマあったら泣いちゃう
マグマ「待ってたで^^」
尚掘ってるブロックは変わらない模様
えぐい!
2マス分を1列に真っ直ぐ掘ったらそりゃ2倍だよね
考えた人頭よすぎ
しかもこれ1マスだからモンスター湧かないじゃん‼︎
これ自分やってた…。
Javaではトラップドアでも平気かな?
これ結構前からなかったっけ?
ネザライトシャベルなら効率4でも最高速度出せると思うので効率5はいらないと思う
これ発見される前にやってた
ダイヤいっぱい出てて草ww
どっちもシルクタッチの方が良さそう。せめてシャベルはシルクタッチの方が砂利そのまま回収できるから楽やと思う
BGM良いですね♪
これかなり前からあったよ
これが新型か
海のアップデートの時によくやって今したよ
今のバージョンではわからないけど
効率は良かったです❗
この動画により1マスブラマイは修正されるに1票
俺やってた
誰かそれぞれ1時間くらい検証してくれんかな〜
これネザーでも出来ますか?
けいまさんもうやってた(^-^)
まぁ…2倍って当たり前っちゃ当たり前な気が…
だって縦2マスで掘ってたのを1マスで掘ってるんやから掘ってるマス自体が半分になってるからそりゃ2倍にもなるわな笑
モグラ戦法ね。
今日試してみます!ありがとうございます
これ(クールダウン知らなかったけど)1マスで掘るのよくやるけど、やっぱり砂利とか洞窟とか溶岩がどうしても邪魔になるんですよね。
コストめっちゃたっかwwww僕はまだ無理笑
知らなかった!ありがとう!
マグマの対策がちょっと大変かもしれんなー
うどんさん 一時間で67個ダイヤ取れるの運よくないですか?
これみんな知らなかったの?
でも紹介してくれるのは親切でいいね😊
1000ブロック掘った場合
縦2マス掘り→移動距離500m、チェック可能な面積3002㎡
縦1マス掘り→移動距離1000m、チェック可能な面積4001㎡
砂利を掘り当てて上から降ってくる確率も若干下がる
ただし、拠点(orブラマイ場入口)から現場までの往復時間は考慮していないので、実際にどれぐらい効率が上がるかと言うと…
モグラの穴掘り方法だなwww
山でブラマイしたらダイヤでにくくなりす?
予備に耐火のポーションもあったほうがとっさのマグマにも対応できると思います。
暗視のポーションを飲むんだったら、ユーティリティシェーダーを入れれば、暗視効果がつくから、ポーションを飲む手間が省けると思うよ
スマホ版できる?
ダッシュはできるのですか?流石に移動速度が遅くて、元の場所に戻ったりするのが面倒に感じるのですが…
これはある程度エンチャントができる人向けですね。
ただエンダードラゴンを倒したい人は、普通のブランチマイニングでさっさとダイヤ5つ集めて幸運Ⅲのピッケル作って、装備を揃えた方が早いかと思います。
今更で草
最低でも効率Ⅴって言ってますけどⅤ以上があるんですか?
ブランチマイニングもまだ進化の余地が残っているのですね。これ、すごい早いようだと、枝状のブランチマイニングじゃないほうが効率よいかもしれませんね。
お○りーがやってた気がする
マグマきたら。。、、、
これ2マス上にあったらダメじゃね
掘る合間の遅延マジでいらん
しってましたwww
こういうときに思うのはJavaみたいにトラップドアとかでうつ伏せになれるようになってほしい!
前からやってるけど相変わらず何故かトラップドア使えないからいちいち入るのが面倒っていう
クールタイムは
掘る
離す(ボタンを)
掘る
離す(ボタンを)
を繰り返してもなくすことが出来る
これ新型っていうか随分前から知ってた
(自分で考えついた)
トラップドアでやればいいやん。
僕はトラップドアで1マスブラマイしました
一時間1マスブランチマイニングした結果、ダイヤ104個になりました!(幸運3)
クールタイムを無視する効率いい方法は、3マス掘ってからちょっとだけ戻るを繰り返すとうまくいきました~
露天掘りすれば良いじゃn(((
今まで形が好きで風車型にブランチマイニングしてたけど、単純に面白そうだからやってみてぇ
これはSwitchでも出来ますか
見える範囲が減るから結局効率落ちるじゃん
これブロックを壊した瞬間にまた左クリック押したらクールダウンなくなりますよ!
エンチャ厳選
修繕→未交易の村人または働ける無職
その他→経験値かまどと石臼を利用してエンチャ厳選
ポーション→頑張れ
これ今更?
やったことあったわw
でもすぐにやめたけど
結局リソースパックに頼ってしまう
ダイヤ目的の場合来年のアプデ以降はブラマイも意味が無くなるんですよね?
このつるはしで言うと
深層岩のような硬いものと砂、土を除いた
石ならクリック押しっぱなしよりクリック連打の方が採掘早い
この動画のクールタイムはクリック長押しの時にもでてるのではないかと予想
ただ難点がクリック連打だからなんか疲労する
僕そのようなほれるやりかた1っかげつまえにやりました読んでくださいいけるかな
思うところは【ダイヤを効率よく見つける方法】かと思うから距離では無いとは思うかな?もちろん人によって違うけど。
で、1マスだと4面見れないけど、2マス堀だと6面見れること。その結果どっちが良いか、なのかな?
帰ったらswitch版でやってみます。只、こんな装備&アイテム無いから松明つけながらになっちゃいそう。
ほふく前進しながらでも松明いけるのかなぁ?も、含めてやってみますw
あ、Twitterはまだフォローしてません。ごめんなさいw
Switch勢です
早速やってみましたが設定で明るさを上げれば暗視なくてもギリギリ見えましたよ〜
これは穴掘りシモン
WiiUだと立った状態になるからカーペット下に潜れば首だけだせる。また身長が1mのキャラは頭でない
掘る度にダイヤ出てるのが羨ましすぎる笑
これ倍速はいいんだけど縦3マスでやった時の方が時間かかるけど個数多いと思った
めっちゃ便利そうだけど、自分は結局ポーションとか用意するのがめんどくさくなって2マスでやりそう( ̄▽ ̄;)
荷物多くなるから幸運よりシルクタッチの方が良さそ
マグマに当たった時の面倒くさすぎるwww
1マス掘りで2マス掘りの2倍の距離進めるってのは、ブロック壊してる数は同じって事ですよね
そう考えるとブロック破壊の効率はそれほど良くないのかなとは思います(ブロック破壊以外の手間が多い)
空洞の表面積で言えばそれでも効率が良いのは理解できますが
そもそも暗視ポーション用意できる程の進行度でブラマイする必要があるのかみたいな話も・・・
1個目のダイアピッケルを作る序盤で使えないのなら小ネタという扱いなのかな
スマホじゃできない?
3マス派なんだが、、、、
連打すると更に速く掘れるはず…
どこぞのアノさんが9000ブロックくらいブラマイして普通に掘る方がいいって言ってたけどどうなんだろ
じょり、、、
このブラマイのメリットは一々松明おいて湧きつぶし兼明かり確保が必要ないのとシンプルに進行速度が速いっていうところですかね
デメリットは縦座標に鉱石が並んでた場合にまたうつ伏せになる必要があるのと動画内でも言っていたようにコストがかかる点でしょうか
個人的に松明おかなくていいってのはかなりのアドなのかなとは思いますが
それしかやったことない
洞窟内アプデきてブランチしなくてもダイヤ鉱石だけで2スタック以上…
Javaだったら看板だけでほふく前進できるのにね……
それは昔からよくやってるけどシフト出来ないし早いから下にマグマあったら死ぬんだよな
ブロックの端を掘ったらめっちゃ早く掘れる
でもマグマあるんだよなぁ
じょり
二ヶ月くらい前から知ってたのにぃwカイガイパクンナ
Java版でもできますか?
修正されそう……
一マス日常組やってたよね
1マス、ブラマイ統合版でやったことある。!
早くなると思ってたら、クールタイムが発生してたのね!
なるほど〜(。 ・ω・))フムフム
結構前に自分でこのやり方してたww
知ってたー
昔はこの方法遅かったけどネザライト出てきたから効率良くなったのかな?
海外の人遅いな、、、俺泳ぐ仕様が出てきた瞬間に発見したんだよな、、、、海外<俺ってことか!
この人の声めっちゃ眠れr
これ知る前から普通に1マス採掘してた
この掘り方良くやってたなー
ネザーアプデ来たぐらいからやってたんだけどw
マグマに突っ込んじゃいそう
すごく丁寧で分かりやすい説明ありがとうございます!
マグマ「やぁ。」
ってことはないの?
これ、言ってなかっただけでやってた人結構いそう。
よほど画期的でない限り、慣れ親しんだ作業は新技術に優る
今回もその例に漏れず、用の無い技術でした
効率エンチャント5のネザライトツルハシでビーコンあったら変わんないんじゃない?ほぼノンストレスで壊せるし
先っちょで掘るようにするとね、鉄シャベルで土(草付きも)スラスラ掘れるようになるで
てかこれ敵湧かないの優秀すぎる
参加型いつですか
2倍って訳でもなさそうだけど…どうなんだろう
洞窟と崖をONにしてても1.18もそのワールドで遊べますか?
経験値とかの数字の文字が細すぎて見えずらいんだけど太くする方法とかある?
すごい!
参考になります
いつか装備揃えてやってみたい!
「用意しといてあげましょう」
っていう言い回しになかなかの違和感が…
これみてないのに何故かプラマイする時これするw
今はアプデが来て大洞窟で2分に1回は見れるようになりましたよね
すいませんw不覚にもジョリで笑ってしまったw
こういう時って砂利が糞邪魔なんだよね
マイクラで一番嫌いな要素が砂利
砂利はゴミ
まだネザーで要塞見つけてなかった
うどんさん、統合版で一緒にしましょうよ!
いつも楽しく見てます(((o(*゚▽゚*)o)))
Switch版だったら出来ますか?
うどんさんすきなひとぐっとぼたん。
これ今もできますか?(バージョン現時点で最新)
効率?良くなりませんよ
2倍の速度なぶん1ますだから見つかりにくくなります
じょりじゃりに笑ってしまった
この1マスに入るやつ使って友達に犬小屋作った思い出がある
閉所恐怖症の僕には出来ない方法で草
僕もみつけた
マインクラフトって単純なのに。奥が深いよね
1時間で30個ぐらいだったのが1時間で2スタックゲットできました感謝感激
7:45 ジョリッ
高さ11でもダイヤあるんですか?
_あ_
これ今でも使えますか?
じょり
溶岩が怖いね
うどんさんラブ❤️