【視聴数 9556】
【チャンネル名 はなきんテレビ1st【ガジェット部】】
【タグ マイニング,仮想通貨,自作PC,初心者,暗号資産,ビットコイン,底辺,BTC,40代,ナイスハッシュ,mining,Nicehash,グラフィックボード,イーサリアム,はなきん,PC,ガジェット,LED,リグ,CPU,H110,パチスロ,新人,ブロックチェーン,はなきんテレビ,さわだ,1080,利益,収益,アフターバーナー】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 9556】
【チャンネル名 はなきんテレビ1st【ガジェット部】】
【タグ マイニング,仮想通貨,自作PC,初心者,暗号資産,ビットコイン,底辺,BTC,40代,ナイスハッシュ,mining,Nicehash,グラフィックボード,イーサリアム,はなきん,PC,ガジェット,LED,リグ,CPU,H110,パチスロ,新人,ブロックチェーン,はなきんテレビ,さわだ,1080,利益,収益,アフターバーナー】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
音楽が始まった瞬間にZEROとわかりましたw
失礼ですが、爆笑しました🤣
公式POOLソフトはいつリリースされるんでしょうかね。。
自分はHPOOLを利用していますが、間でマージン取られているようなので公式に移動したいです。
せめてプロッティングの速度を上げたいですね。
耕地の価値が日々下がるので、早く耕したほうがいい。
3900Xで128Gのメモリを使うと、SSDの消耗を1/4に抑えつつ30分で一つ耕す手法が開発されているようです。
Ryzen7でもかなり速いようです。新しく設備投資する気にはなれませんが手持ちがあれば試してみたいです。
公式プールについても元々5月中にリリースされるはずだったのに未だにリリースされず、7月にずれ込む噂も立っていて不安要素がかなり大きいですね。
私も1500プロット程作成しましたが、いまだに収益ゼロです。。。とてもじゃないですが新規は参入しないほうが身のためです。
chia も厳しいよね~
悪あがきだけどcptoolやUbuntuでMadMax辺りの導入で ”少しは…?” ”多少は…?” 改善されるかも
現在プロット960で収穫ゼロです。ソロファーミングでは無理ですね。公式のプールを待つべきだと思います。
厳しい所から、明るい未来を夢みたいものですね!
自分も、マイニングしながら、これはどうなのと探求する事が、楽しいです!
その中でさわださんの、動画ありたいと毎回思ってます😌
え、永遠のぜ‥いやなんでもないです
設備製造コストを除けばエネルギー食わないので、イーロンさんどうすか?
これどうすか?
多分POWコインはいらないってのが本音でしょうね。
仮想通貨以外でも、先週のFOMCでテーパリングが具体的に近づいたので
月曜からの株式市場は大変なことになるようです。
しっかし、イーサリアムも音沙汰ないですね…
hpoolに参加しています。プロット数は220くらいですね。
1日0.005〜6xchもらえてます。最低払い出しが0.1xchからですので20日で4000円ちょっとくらいになりますか。
まぁ、元取れる事は無さそうです。
お疲れ様です、ニュースゼロのBGM ウケた(笑)
私も全然収益来なかったのですが、収益まで6ヶ月表示が出てるぐらいのときに突然2xch振り込まれてびっくりしました。
プールマイニングじゃないとあまりに収益が気まぐれで、続けるモチベーションがなかなか湧きませんね・・・・。
お疲れ様です
(;-ω-)ウーン 厳しいですね...
ちなみに イケハヤのTITANN大暴落 怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
12億円の1に価値が落ちるとは 仕手ですかね ((((;゚Д゚))))
仮想通貨への投資は自己責任とういことですね (・_・;
グラボでも増やしても価格が落ちてきてますしなかなか厳しいですね。。
HDDもこの1ヶ月で検証動画が増えた印象なので、やってる人が増えてるんでしょうねorz
マイニングは現状、GPUもかーなーりー渋いなぁ。そんな俺はGTX1080でPSO2やってます。爆熱だから水冷化しようかなぁ(今更)
尚、キャッシュ用に買ったCFDのPCI-E4.0SSDはゲーム・ミュージックドライブになりました。ライザーカードはサウンドカードの電源分離に使ってますwやっぱサウンドカードの縦置きはイイネ。
うちは8Tでやってましたが、同期に凄い時間がかかります。
さらに、「同期中」だったはずのものが気づいた時には「接続されていません」になったりで、ファーミングそのものをさせて貰えない感じです。
消してやろうか!と思いましたが、プールファーミングの可能性にかけて待機中です。
全く期待はしてませんが…
Zero~
あっぷお疲れさまです。
泥沼報告なんですが、昨日6tbを33個、8tbを3個注文しました。
マッドマックス使用一台とsawr使用のが5台で1日最大90から100プロットです。収益は4XCHです。
ま、かんたんに言うと、破産寸前!(笑)
500tb位になったら、ファーミング専用機を1台か2台作って放置かなーっと思ってます。
また、海外だとプロット作成代行業みたいなのもあるそうですよ。
あと、9400f+m.2 1tbで1日10個作れてるので、これから始める人はそんくらいがいいかも。
こんだけHDが高騰すると、一足早く買い集めたHDを転売した方が儲かりそう
chiaは何に運用して収益稼いでいるのかな。。。
そこを理解できない間は手を出せません💦
HDDメーカーの策略だったのならメーカーは策士なのかも^_^ニッコリ