【視聴数 39295】
【チャンネル名 オレ的ゲーム速報JIN FX・株投資部】
【タグ jin115,オレ的ゲーム速報,ジン,FX,投資,為替,含み損,ドル円,株価指数,CFD】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 39295】
【チャンネル名 オレ的ゲーム速報JIN FX・株投資部】
【タグ jin115,オレ的ゲーム速報,ジン,FX,投資,為替,含み損,ドル円,株価指数,CFD】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
来年には落ちてきて助かる
ドル円止まらないですね😭
早く切ればいいのに…
大バク損と聞いて飛んできた。
もうヤマを張るのはやめておけ
毎回ガチでやばいって言ってません?
海外勢が日本の国債そんなに持ってるの?
国債売ってるのは日本の銀行?
ド天上で売り決めたいですね!🙄
もう切れないな!
腹を括るっきゃない!!
来年末には笑ってるはず!!
jinさん、ファンダ分析完璧なのに、なぜトレンド逆張り?
ドバイに引っ越して
ガーシーchの編集をしましょう!😷👳🏽♀️
ある情報筋によりますと140迄行かないと元の120までには下がら無く、ヘタをすると145迄は考えないといけない
日銀が国債をこれ以上買えないという理屈ってあるんですか?
そのうち円高になるよ🦞
お疲れ様です。ジンさん好きですけど。政策変更したら、日銀が吹っ飛びますよ。銀行は0.25でもまあまあしんどいので、金利上げる様な事が有れば、やばい。
もう一つCBDCの発行が世界で迫っているので。今までの相場とは違うと考えています。良かったらCBDCを調べて下さい。
今日のパウエルさんの発言次第ではドル円は更にハネそうですね
あぁ、、呪いの唄うたっちまったか、、、。丁半博徒なのにゲン担ぎせんでどうする?
こりゃまたマイナス8000万円まで時間の問題だなぁ😭
5000千万パワーのジン
昨日の上げで午前売りインしてましたが後場更に上げて一時マイナス15万含み損になりましまが今朝下がって含み益に67000円になりましたので利確して微益でした!!
今回は耐えると言うレベルには無いと思いますが。。検討を祈ります。
128円の頃から天井はもうすぐって言ってなかった?
きたああああああああああ
150円行っても耐えれるんですか?
僕も115円ショート持ってるので、jin師匠についていきます!
ドル円売り、絶対危険だよ。。
日銀は紙幣発行元なので、国債指し値オペは日銀の意思さえあれば無限に出来るんですよね。
あと、給与所得が上がらない情勢で金利が上がれば、住宅ローンで返済が厳しい人達も出てくる可能性がありますし…
何より国の財政悪化が気になりますよね。
黒田の10兆円買いオペって異常だよな
自社株買いで価格を維持しないと会社が持ちこたえない
これを中央銀行がやってるんだから
こんな愚かな政策誰が許したんだろう
150円行くぞニキが湧いてきますね😁
黒ちゃんを舐めすぎかもしれん
過去に金融政策で妥協したことあったかな
行き着くとこまでやる予感しかしない
ドル円はリアルババ抜き状態ですよね😰
希望的観測
まだ8000万円いってない。
大丈夫
日銀の役割を知っていれば、為替の高低は判断材料じゃないってわかるのに
凄い精神力です!
開始冒頭を聞いて、まだまだ余裕があると判断しました🤣
日銀は負けないと思いますよ
是非ヘッジファンド潰してほしいもんです。
日銀負けた時は日本消滅します。
毎回ただの希望観測言ってるだけで何がトレーダーなのかと
まったく悲壮感が無く楽しそう
あひいいいいいいあひいいいいいいい
ドルベースで見たら日本株はダウより暴落してる
YCCのバンドを広げると
さらに催促で売り込まれるという無間地獄が待っています
つまり手詰まりですw
いつかは円安止まるだろうが。黒田日銀総裁が来年任期まで態度を変えなけれ150円位はあるかも⁉️更なる円安に耐えるのか、金利上昇容認するのか。こういう相場は予測出来ない。今のままでは円安の流れは変わらないのでは?
ほんと、解説は上手いのになんでいつも死にかけてんの?
政府日銀関係者が、「急激な変化は良くない」なんて言ってる間は本格的な市場介入は無い。個人的にはドル円140円超えて来ると介入始めると思ってるが、もしかしたらもう少し高いところになるかも知れんね。
「ドル円140円、150円超えるなんて言ってた奴、出てこい!!」なんて言ってるくらいだからJIN はじっと耐えるんだよね。頑張るんだぞ!!!
日銀うんぬんとかではなくて一番怖いのは米国株の週足のチャートがリーマンショック時のチャートに似てきてるのが一番怖い。正直7月、9月も0.75%の利上げでパニック相場間違いなさそうですね。
5月のCPIが8.6%でFFレートが未だに1.25から1.75ってもう崩壊寸前だと思うけど。
くたばらないドル💢
スワップも買いには、手厚い
無限に金あるからナンピンでいいよ
日本国債…ヘッジファンドが諦めるのってどんな時なんですかね??
2億以上あるから損失に余裕を感じる。全然ダメだね。本気のお祈り絶叫がみたい❗おふざけはいらないです。
正直もう二度と戻らないと思う
空売り規制しちゃえば良いのに
天井の数値としては中途半端だから140なり150まで行くんじゃないかな。
さっさと切れよ
自分の限界値を高めるためならスライス売りして行って、ポジションサイズ縮小はセオリーでしょ。
確かにS&P500は年末に向けて上げ目線の観測もある。
要するにFRB(インフレの根源・アメリカ単体経済の棄損防衛をするイギリスの出張民営会社)VS日銀の我慢比べに付き合う必要性は薄い。
天井はまだ早い
150〜155で大大大暴落
したがってまだまだ上↑↑
米国景気後退のドル安パターンもあるんやで
円高には行くとは思うんですけど、どのタイミングでどれくらいの値幅か悩むとこですね。
エミンさんは日銀はアメリカのインフレが止まるのに賭けてる的なことを言ってましたね、半年後ぐらいとか。。
8月の円高アノマリーもありますね。。
黒田の任期が来年4月8日。
参院選、私の周りだけかもしれないが自民の評判はクソ悪いけど恐らく投票率が低くて自民の候補者と被ってないから自民が勝つと。
日経の株のご祝儀は無く崩れそうな気がします。外人ウケも良いこと言ってないですし評価はされてないかと。
岸田の投資家支持率3%ですし。
円安進行しそうですけど、8月はアノマリー通り円高・・・
エミンさんが予測するインフレが低下するきっかけで円高、黒田退任の4,5か月前なのでなんか起きそうですね。
今から外貨預金やって金利も受け取らずに預金額が目減りするとういうInvest in KISHIDAの投資詐欺のようなことが起きそうですね。。
がんばって〜
あひぃーあひぃーは、おもろいって🤣
想定外の状況であれば、希望的観測に頼らず、1円づつ上がってしまった際の状況を検討するべきだと思います。
Jinさんの、天井はもうすぐ、って何度も聞いてるような気がします
黒田さんが総裁である限り変えないと思いますよ
おそらくは第一四半期の決算発表シーズンが転換期だろうなぁ。すごい黒字決算になるわ。この為替水準なら。
ジンさんは貨幣について全くわかってない
日銀がどこにいくら使おうが、日本円であれば誰が持ってても銀行預金になってるので、銀行が預ける銀行、それが日銀なのだよ
だってそもそも銀行ってそういうところでしょ?
人の預金を勝手に使っても問題無いんだから
銀行が国債を買おうが誰かに貸し付けようがジンさんの預金口座が減ってるって事無いでしょ?
そういう事なんだよ
特に日銀は最強
どのメガバンクも日銀に預け入れてるからね
もっと貨幣理論を勉強した方が良い
誰かが借金すれば貨幣は誕生する
逆に言えば皆が借金を返済すると世の中からお金が無くなってしまう
現代は金本位制では無く、信用創造だよ
金や銀などを担保にして貨幣が発行されてる訳じゃなくて、誰かが借金すればそこで貨幣が誕生する
銀行は数字を入力してるだけ
誰かが貸し付けてる訳じゃない
貸し付けてるならジンさんの預金口座が〇〇さんに〇〇円貸し出し中って残高が減ってなくちゃつじつまが合わないでしょ
みんなで含み損!
どうせ損切しないもんね。150円まで待ちましょう。
この大勝負に勝った暁には、有終の美ロケランをぶちかましてくれェ~!!
逆なら超利益🤔
ドル円150円行くから、早めに損切りした方がいいですよ!
こんな動画を上げている時点でまだ余裕でしょう!
天井が近いなら悲観することないやろw
昭和じゃあるまいし、1ドル300円とか誰も望んでないよね。
戦争中の大きな相場だという事を この男は分かってない 今回はたまたま助かるかもしれないが いずれ○ぬ それだけはわかった 戦争中で毎日沢山人が○んでるのに もうすぐバケーションシーズンとか 間違ってる 大局が見えてない
120円台後半からいつも限界、限界、天井と言っていますね。
まだ円安傾向続くでしょう。
まだ先かな天辺は
またまたハマーさんそんな事言って演出が上手いんだからもぅ~
140円は既定路線です。ガチです。
仕方ないから、ドル円が助かる方法教えたるわ。
今回の選挙で自民党以外の政党に投票しろ!!
急速に円高になって帰ってくる可能性が上がるぞ!
死にかけとか言ってるけど余裕そう、嘘つき🤥
もう浜田なりまだはもうなり、相場の💹格言より
もうはまだなり、まだはもうなりです
よし!たのしみだ~!ドル円から目が離せんのwわいは今から買いじゃw
いつかは下がるだろうけど、いつも早仕掛けし過ぎて失敗してますね。
ジンさんって、みてて勝てる気がしないんだけどワザと負けてる?
日銀はドル建の資産をたくさん保有してるから円安になってもダメージ少ないといううわさもあります 日銀もヘッジファンドに負けたという理由は言いづらいので雨宮さんに変わるか日本のcpiが上がりすぎたタイミングで円高に進むかもしれません
ドル円は日米金利差で説明できます。
JINさんはいつも歴史的な相場に参加してますよね♪
ドラさんとのバク損ブラザーズ結成をお待ちしています。
俺なんか円しか持ってない。FXしてないのに大損してる。
ラジオやじ さんが 1000万位捕まってるはず
小売が耐えられなくなって物価爆騰した段階で日銀批判が高まるからyccはそこが限界だと思うわ
いつも見させていただいております。
気持ちマジわかります👍👍👍👍👍👍👍
この円安で
退場者続出!❄️
損切りしてるのに含み損更新する日々
自民党も選挙後に、公定歩合0.25%ずつ段階的に上げるとか、何かするんじゃ無い。
今は、パンチは全部顔面で受ける戦法だけど、来年には、円、爆上げじゃない?
利上げしたら、不動産とか暴落にはならないでしょうか?
含み損1億円見てみたいです。JINさん応援してます🖐️
日本の長期金利0.43❔ 待って指値じゃ駄目なんじゃね? 追撃して潰さないと
指し値オペが終わると円高になるが日経が終わるという
140円になっても耐えられるって言ってたのは覚えてるよ
JINさんが耐えられなくなった所が天井ですw
って監視者が言ってましたw
日経がんばってるかな?ドルベース日経見たらそんな事ないと思うよ
日銀がその気になれば国が発行したすべて10年債を買うことは可能ですよ。
日銀が買わなくなるのはすべて10年債を買った段階となります。
恐らくそうなったら、7~9年債を無制限に買うと思います。
現状、機関投資家が投機的にアタックしている状態で金融緩和を止めたら、日銀が負けを認めることになるので、是が非でも無制限買いオペを続けるでしょう!
ここまで来たら140円見てみたい😆
ナンピンしましょ!
円安で米国から不満くるよ。日本だけ製品売れて、プラザ合意円高へ
上昇中に逆張りって流石。
ヘッジファンドが日銀に勝てるわけないよ。日銀の持ってる日本国債は政府の資産になります。
よって、政府債務から日銀の保有国債は本来マイナスできる数字と思われます。
JINさんのヘッジファンド説は希望的なものです。円安は日本のGDPにもプラスに働きます。
350円まで余裕なんだけど演技で稼ぐぜー
1ドル130円になった頃に、某証券会社の支店長が「145円まで行く」と、言っていたが、まさか、そんな訳あり得ないやろと、思たが、現実感が出てきて驚いてる!
ヘッジファンドタヒぬぞ!日銀に喧嘩売って生き残ったファンドはいない。
日銀には円が無限にある。地球上に紙とインクと輪転機がありさえすればいい。
岸田は結局当面何もしないということが
下がる理由というか下がって欲しい願望な気がする
損切りしない言い訳にしか聞こえない
最高に値幅が狭いメジャー通貨のペアだからね。
行ったらなかなか返って来ないよ・・それも金利差による所が大きいけど。
でも、この10年のチャートだけを見て判断してるテクニカル勢はみんな焼き尽くされると思う。
リーマン以降が異常なのだから。。世界中の中央銀行が禁じ手に走った。それ以前の経済学上ではの話。
誠が無い、普遍性の無いものだから経済学は嫌いだし、学ぶ価値無いと判断して捨てた。
なんだよ、Jカーブ効果って?なんだよ、近隣窮乏化政策って。あほらし。学問じゃねぇ。
相変わらず余裕そうだな
楽しんでるの草
お互いにドル/円売りにて、ヘッジファンドの糞野郎共とガチで闘ってる戦友です。私は現在は株買いからは全て撤退しFX専業だから、資金的には余裕綽々。仁さんが資金不足に陥り56されるのが心配です。
待ってました
ジンさん、落ちるナイフ掴んで、一発逆転狙いですね!
全損切りするまで上がり続けそう。
無理じゃね
嗚呼・・・JINさんも逝ってしまう・・・
日銀や政府与党から情報入手したの?政策の実態と乖離があるようですが事実を元に投資計画を立てた方が安全ですよ。
余裕そうだなw
前回、131円までいったら下がるといって。136円まで来てますよ😅
損切りしないなら含み損を過去最高にしたよう。youtubeは盛り上がるぜ
まだまだ これからですもっともっと買い増しして 逆転勝ちだよ!
フラグ立ちました
急激な為替の変動が好ましくないのはわかるが,その前に日本経済をどうにかしろよ,キッシー💢クロちゃんに文句言う前に,自分の仕事をしてくれ。補正予算2.7兆円とはジョークか?
参院選後の日銀の後任人事次第かな~ だが金利上げたら日本沈むし春までは指値オペ続けるとおもうよ。150円まで耐えられるレバでね
以前は132円が天井だとか言ってたな。あっさりハズレると今度は136円が天井だと言い出す。
会話の程度が小学生なんだよな。じゃあやっぱり・・・みたいなね。
麻雀と同じで完全に負けの渦に飲み込まれている。どうあがいたって抜け出せないよ。
変に入金したから損切りラインがエグイところまで上昇した。そして最悪のド天井で強制ロスカットだ。
まぁ本人も生きるか死ぬかと言っているのだからそれで構わないけどね。
投資だった時期はとっくに過ぎ去り正真正銘のギャンブルに突入した。しかも負け確定のギャンブルだ。
ここで引くくらいなら破産してもいいという心境なのだろう。
分かる 分かるぞぉその気持ち。正に破産していく人間の思考回路そのものだ。
ライブはいつも見に行くよ。定番お決まりの「あぁ~、あの時に切っておくべきだったぁ」
という耳タコの台詞を聞きたいからね。
流石に下がると思う、とか流石にこんなオペ続けられない、とか凄く危険な思想ですよ〜
もうはまだ‼︎
黒田東彦「JINを殺すには武器はいらぬ。だいたんな金融緩和維持、というだけでよい」
ドンドン円安来い!!
なんで空売り?したんです?
酸素ボンベお待ちしております…
アンチです。 このご時世にドル売り?
持たない根拠が全くなくて草
負けるべくして負けてる感が物凄いな
指値オベが破綻するのも折込してるんじゃないですかね
まさに希望的観測ですね。
国債の日銀保有割合は約4割です。まだまだ買えます。
エクスパンディッド・フラットのb波が完成してC波に入ったのではないかと思っています。これが正しければ136円台が当面の天井です。131円台の前回安値をc波は下回ってくると思いますが、128円~130円くらいまでかなと想像しています。その後は、やはり150円を目指す円安局面になると想像しています。
再生数伸びるから嬉しそう
これは想定内では?
フラグ立ててどうするんですか!
早ければ夏、遅くても秋、冬ぐらいには。いつやねん(笑)
ほんとに?
エリオット波動を週足にあてはめたら、今の3波は142円まで上昇は続く。
ドル円 150 円 青天井‼️
カモよw
JINさん10億越えの資産家なんで余裕でしょ!!
指値オペやめる時期とか公言してないのに自分の都合でそろそろ終わると思うのは危険ですよ!
日銀はいくらでも指値オペは可能なわけだし。
デフレ脱却のチャンスだからここぞとばかりに円の水準をずらしにかかってると思うなw
下手すると今後は円は1ドル150円が平常運転になるぞ?
140円はいくよ。早く逃げて。
日銀黒田が金利政策を変更しない限り、日米金利差が拡大し続けるため、ドル円は下がったら買い、下がったら買いで対応するのが得策。140円を超えるまでは売りに手を出すと、大損するリスクがある。今後、日銀が政策変更すると、急激に円高になって日本株価が暴落して株が投げ売り状態になる。
本当にヤバかったら動画編集できるPCなんて全部破壊してるんだよなぁ
いいね多くないですか?w
日銀が政策変更することはないと思うけど。
デフレで景気が悪くある限りは、国債を買い続けるでしょ。
日銀が金融緩和やめて、金利をあげるのは、政府がPB黒字化を破棄し、ちゃんと財政出動やって、
デフレ脱却した後でしょ。今の政府見てたらとても景気良くしようとしているとは思えない。
上がっても下がっても切らないのに死ぬって言われてもなぁ。w
JINさん楽しそう
政府も日銀も「急速」な円安がダメだと言ってるだけで円安がダメだとは言ってないという。
0.25%超えるまで売って、翌日日銀に毎回買われたらヘッジファンド爆損しないの?
2、3ヶ月頑張れれば多分大丈夫かもわかんない笑
140円超えてゲームオーバーかな。
年末は荒れそう
がんばれダウ、ナスダック、S&P、JINさん〜〜
カッコイイネ
インフレが止まっていなくて2回目の0.75ポイントの利上げが来るとしたら面白いですね。
日銀は無限に日本円を印刷できるので、
ヘッジファンドなんか相手になりません。
スワップが地味に痛そう
声の感じがとても楽しそう🎵
Dont fight the BOJ.
原油ときも、ありえない事が起こりました。円も200円まで円安もあり得ると思います。
YouTubeの利益をヘッジファンドにあげる(´・ω・)っスタイル
応援すれば儲かるなら苦労はない。
破産系YouTuberのチャンネルはこちらですか?
希望的観測の根拠になってる木原って、ガーシーネタに登場してるからN党選挙結果次第では切られるかもよw
-8000万までOKと投資界隈では有名と聞いております!
呪いの唄で締めたので、円安・米株安確定
金利差拡大するなか何故ドル売るのか理解に苦しむ。
ラジオ親父の値ごろ感だけで取引するのと同じレベルでしょう。
新興国通貨と化した日本円…
20%下げは ねぇ
実は別口座で両建てかもw
てくらいまだ余裕ですねw
自分で死亡フラグたててる。心配だわー。
どうせ6億位持っとるんやろ?まだまだやん
ここまで来たら面白くなってくるよね笑
長いこと相場と付き合ってるけど、こんな相場見たことないわ
150円が見えてきたね
まだまだ声が死んでない。大丈夫。
まだまだ大丈夫みたい
上質なコント
楽しむほどの余裕。
150円まで駆け上がって欲しい!
135円を超えたら150円弱まで切り返すところないと思うんだけどね~
スイングで凌いでるならいいんじゃない
円高にするにはジンさんがドル買いを始めれば下がりますよ
はひーはひー
いつもジンさんの惨劇を楽しく拝見しています。ただ、思うのですが、為替は150円は通過点として、160円近くまで行く可能性を否定できないと思います。無論、そんな事になって欲しいとは思っていませんが、何たってトップは、年収3,000万円超のクロちゃんですから・・・庶民の声は聞こえても、実感として理解することは不可能です。円安が止まることを祈っています!
参議院選が終わって、9月決算がでてからじゃないかな指値オペ打ち切るか継続するかを決めるのは
金利が上がったらもっと悲惨なことになるよ。地銀がいくつか潰れる。
あら、楽しそう🤣
金利上げた場合、住宅ローンの金利上がる他にも影響が銀行に負担がおこり銀行負債か起きて貸し渋りも起こると企業「中小」等こ影響する、と聞きました
天井は150円位かな?両建てでしのぐのが最良かもw
日経平均、ドル建だとダウ並みに下がってるよ
ネコチャンの心配そうな顔が見たいです
(*´﹃`*)エミンさんが150円逝くかもって言ってたし(笑)
まぁ〜夜中の国債チャート見てるとほんとチートで買ってるよね(笑)
日銀は500兆円くらいまで刷ると思うよ(笑)
全部損切りしても総資産1.5億はあるんだから、大丈夫っしょ👌
JINちゃんは、ラジオヤジとおなじ(笑)
ラジオヤジをバカにしているけど、結局同じ。
何で最後フラグ立てるん?😂
ヘッジファンドが空売りするには、どっかから国債を借りてきて売らないとダメなので、日銀より先に限界が来ますよ
だから、140円代まで行きますよ!
140円〜150円に推移する。
ロスカット大丈夫?
2012年10月から2015年06月までのチャート見てよ。
今回の上げはすごいことはすごいけど、実はまだまだ大したことないから。
ドル建てで日本株みたらどの国よりも日本株は下げてっだろ。日本株は持ちこたえてるって全然持ちこたえてねーわ。
分かった❗
まだまだドルを買いまししますね✨😋
わいは、円安にまだなると、感じた😑
ジンさんがにぎり続けてるから私も握り続けます!
ジンさんの天井予想を信じます😭
黒田総裁が頑張っている件を取り上げて頂きありがとうございます。日経平均は頑張っているのでなくドルベースでみるとやばいっす
センスないのにちょこちょこ動かすから損するのだろうね。まぁ趣味でやっとるみたいやからええんやろけど
底力と気力に満ち溢れる男
酸素マスクプレイまだかの
そんなことで死ぬか!
円は200円以上になる!という記事の紹介。黒田も大概だからどうなる事やら
ヘイマン・キャピタル・マネジメントの創業者カイル・バス氏は日本銀行の政策に関する一連のツイートで、ドル・円が「150円、180円、200円以上になる可能性がある」と指摘し、「厳格なイールドカーブコントロール(YCC、長短金利操作)がそうした事態の発生を余儀なくする」と説明した。
バス氏は「日銀への信頼が日々、損なわれている」とし、「円相場の秩序を欠いた動きは制御への信頼感を損なう」と論評。いったん信頼が失われれば「日本は経済的大惨事に見舞われ、世界の他の通貨にも多大な連鎖反応があるだろう」との見方を示した。
その上で、「こうした構造的な動きは(食料やエネルギー、基本素材など)極めて重要な資源の購入を毎日必要とする国々に深刻な被害をもたらす。次は香港と中国だ」とコメント。「円は他のアジア通貨にとっていわゆる『炭鉱のカナリア』だ」としている。
このまま通貨安が進んだ場合どうなるか?トルコのケースの紹介
トルコの惨状、人々の生活は「もう限界」…通貨安におびえる新興国
「キッチンペーパーが2か月余りで約2倍の価格になった。トルコの人々の生活はもう限界に近いところまで来ている」
少しでも節約しようと、安いパンを買うために行列を作る人々
トルコ・イスタンブールで働く邦人駐在員は同情の声を発した。ここ数か月で急激に物価高が進み、11月の消費者物価指数は前年同月比21・31%の上昇率を記録した。
インフレの元凶はトルコの通貨リラの暴落だ。今年1月、1ドル=7リラ台だった。それが今では1ドル=15リラ台に下落している。ドルに対しリラの価値は、ほぼ半減した。
原油を筆頭に国際的な商品はドル建てでの取引が多い。対ドルでリラが下落すると、これまでより多くリラを払って買わなければならない。輸入品は高くなり、インフレが加速する。
トルコの場合、金融政策の混乱が火に油を注いでいる。インフレを抑えるには、中央銀行による利上げが定石だ。しかし、景気重視のエルドアン大統領の強い要求に従い、トルコ中央銀行は今秋、利下げを断行。金融政策の常識を覆す決定に、世界の金融関係者は驚いた。当然、インフレは収まるどころか、逆に加速し、リラの下落に拍車を掛けた。トルコ中銀は、16日にもさらに利下げした
だったら介入して仕掛けてるヘッジファンドみな借り尽くせば良い
おこんばんわ🌃 ジンさん 屁っ痔ファンドにやられてますね。このままだとジンさんは確実に破産してしまいます。株とFXの含み損がそのうち1億円になってしまいます。今のうちにポジションを外しましょう。楽観視はできません。
半分でも良いから損切りして、出来た余力で売り建て、細かく利確して建玉を回したほうが効率は良いと思うのですが。含み損に耐えるというネタなのでしょうが、スワップきついはずです。
逆神様w
追証払えず強制決済されるのを楽しみに待ってまーす!笑笑
破産に向けて頑張れーJIN君!
天井はまだまだ
結局この人通算でいくら投資で儲けてるんだ?
含みの話ばっかりで結局分からん
もっと爆損して下さい
あひ〜、あひ〜、もうすぐ体重100kgFX戦士ジンです╮(. ❛ ᴗ ❛.)╭
健康第一頑張って下さい♡