【視聴数 33496】
【チャンネル名 ShivFPS翻訳チャンネル【公認】】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 33496】
【チャンネル名 ShivFPS翻訳チャンネル【公認】】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
遅くからお疲れ様です
こんな時間に…いつもお疲れ様です…
ゲームのデータ解析して~みたいなこと言ってたけど、それがマジなら下手するとCにカテゴライズされそうだな
Shivとrprが一緒に叫んだら耳が壊れりゅ
すごい夜遅くですね、ご苦労
規約違反になるなら、BANされるべきだけど、規約にないならBANは可愛そうな気もする。周囲のプレイヤーに文句言われるのは仕方ないと思うけど。
他プレイヤーからしたらちょっとずるいよな
かといって制限できるほどの事じゃないし
データマイニング・・・。正直分からないな・・・。
大学受験の時に赤本買ったりすると思うんだけど、それとの違いがよく分からないなぁ。
過去の問題を寄せ集め、そこから出題傾向を見いだすというかなんというか・・・。
赤本は全員に配ってるわけではなく、自分が買わないといけないものですし、受験生みんなが持っているとは限らない。それでも誰も文句を言わずにやってるわけで・・・。
選手が最終円にならない場所を頭の中に記憶してて、その記憶だけを頼りにプレイするっていうのは個人的に全然ありだと感じるんですが、APEXではダメなんでしょうか?
それとも最終円のカンニングシートを持ってきて、それを見ながらプレイしたって事でしょうか? それなら不正行為だよねってなると思うんです。試験に持って来ちゃいけないもの持ってきてるわけですし。
優しい人誰か解説お願いしますm(__)m
難しい話題で頭悩ませてたらババババで全部持ってかれました。笑いをありがとう。おやすみなさい。
閲覧することを問題視する声が多いけど
問題はそれを「如何にして取得したか」なんだよ
ソース掘って見てるならチーターとやってること変わらない
前から思ってたけど、TSM、特にハルは運営と近すぎるわ
データマイニングも結局オレたちをBANなんてできるわけないっておごりがそういう行動に走らせたとも思うし
誰がやったかが問題じゃなく、不正に取得したデータでゲームを有利に進めようとした時点で、やってることはチーターと一緒
FPS原理主義的な思想好き
小手先に頼らず1から10まで実力で戦ってこそよな
規約違反じゃないんでしょ?調べもしないできもいだの賞金返せだの言いたい放題だね
データマイニングやったのがハルだから言葉が柔らかくなったように見えたけど、その次に敵全滅させたら威勢良くなってて草
別動画のコメントより;
データマイニングって言ってるけどTSMが独自にソースコードを分析して知識を得たのではなく、 一部で公開されている情報を目にしただけで、他のプロチームでもある程度共有知識として存在してたでしょ
それに対し “Halが見た”という事実を公言したことで「ルール違反だ」 と論って騒ぎ立てるのは理解に苦しむ
“正直に言ったら追放され、 嘘をつけば証明しようがないから容認される”なんて馬鹿げたルールは他のプロ競技では絶対あり得ないし、eスポーツでもあり得てはいけない
根本の問題解決にBANというアプローチは存在しない、こうなった以上運営からパターンの開示を行うか、 本番ではランダム性を排除して独自のパターンを用意するしかない
やっぱshiv最高だよあんた
戦って知識を得ろは、流石すぎる将軍のお言葉
shivの真っ当な言い分気持ち良すぎだろ!!!
はるがアンチに詳しかったのは独学じゃなくてデータマイニングのおかげだったのだ
直接言ったら良いのに
バババババ好きすぎる
今日もテンション高いね😊
グレーバあたらんくて泣いてるのかわいい
めっちゃ個人的な意見だけれど、基本的にはshivの実際にゲームをやって学習、パターンを把握していくのを含めてプレイヤースキルだと思うしゲーマーとしては正しいと思う。
けど、プロチームは勝つ事がどうしても念頭にあるしそこを突き詰めていくのは他のスポーツでもある事だからTSMの考え方自体は理解できなくも無い。
事の是非はさておきルールの穴を突いてグレーゾーンを攻めるのはどんなスポーツでもあるからルール整備のいい機会なのかな。
でも相手チームの選手の傾向とかをデータとして集めるのではなく、ゲーム側に主導権があるはずの安置を自分の経験で統計するのではなく解析という手法を用いるのは反感を買うのは仕方が無い。
ただし、どこまでやっていいかを判断するのは一般プレイヤーでも同じプロの選手でもプロチームでも無く運営だからそこは任せるしか無いよね。
バババマイク発狂過去一笑ったwww
まぁ傾向と対策を練るのはいいと思うけどね
そうよね…自分で解析ならいいと思うけどデータで解析しては面白くもなんともなくなっちゃうもんな…まあデータのやつ見たけど頭悪い俺にはさっぱりわからんかった😊
shivは間違ってないけどrprは「やってるらしい」とか何を曖昧な事言ってんだ
scarsの切り抜きみたwwwww
少なくともこの件でtsmはもう見なくなった
この人忖度しないしほんと好き
とりあえずrprのことは嫌いになった。シブのことは嫌いになりたくないからちゃんと情報を精査してからコメントしてほしい。規約違反でもないし、不正に情報を得たとかでもないのに。
【結論】
まともに運営してない運営が悪い
EAのサーバーを不正にハック、もしくは内部の人との違法取引で安置収縮のランダム性の機密データを手に入れてたらもちろんアウト。
ただ、普通に個人もしくはみんなから話を聞いて安置収縮のデータを集めてそれを解析して活用してるってことなら、それはもう今ではなんの業界でもやってることでなんも問題ないように思えるけどな。
やり込んで学べは格ゲーマーのノリなんよ
持ってない人が逆に情報弱者だと思うな、今どきアンチのデータマイニングなんて大学生でもしようと思えばできる。
shivのパスは、グラップルが他より長いとおもっているw
違法性とかどうでもいいわ。ただただTSMのこと見損なったわ
バババババw
3:00の反応がまじでやばいな
4:23 エコーかかってクッソワロタ
結局運営からのお咎めなしなの?