【視聴数 10951】
【チャンネル名 仮想通貨チャンネル – Joe Takayama】
【タグ #仮想通貨,ビットコイン,BTC,アルトコイン,ETH,イーサリアム,暗号資産,初心者,メタバース,NFT】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 10951】
【チャンネル名 仮想通貨チャンネル – Joe Takayama】
【タグ #仮想通貨,ビットコイン,BTC,アルトコイン,ETH,イーサリアム,暗号資産,初心者,メタバース,NFT】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
これでバイナンスも倒産したら、もう仮想通貨は完全消滅ですね。。。
重要なのは金融資産の分散です。私は大きなチャンスが来たと思っても、クリプト口座(全ての取引所)資金は全金融資産の10%以下にしています。つまり、ほとんどあり得ませんが使用取引所が全て破綻しても・・又は保有コイン全てが無価値となった場合でも・・資産の90%以上は残ります。
このタイミングでバイビットCEOとミーティングいただき、とても安心しました。ありがとうございます。
資産状況を開示できないというのは、つまり多かれ少なかれFTXと同じ行為をして損失を出しているという証明です。
偽装できるから開示しない、何をしても文句を言われるから開示しない、なんていう理屈が通るなら税務署にしてみたいですね。数字から分かる通り、かなりの金額がbybitから抜けています。私は全額引き上げました。
お疲れ様です。
エンゼルスの大谷選手のイメージも心配な気もしますが、2025年に向けて現金比率を上げたいと思います。
いつも考察有り難うございます♪
どちらのいい分がわかるとしても一旦開示して追加でまた証明すればいいと思う。
頑なに開示しないとはやっぱりそういうことかと思う。
アフロも問題ないって言っていてこの結果だからな。
でも、今回だけは自分で判断する事は、できませんでした。これからは、いろいろ準備しながら、判断できるようにしたいなあ。
昔コメント残してましたけど、Bybitはスキャムコインが多いので信用できないんですよ。
特に日本人を嵌め込むような案件が多いですよね?
そんな取引所だからユーザーの資金も軽んじてると私は思いますけどね。
違うのよ。全部救うのは無理自分の信念を貫く。がカッコいいじゃなく、
自分達はこのペルソナのためにサービスをするしし続けるという意思を表明すべきだったんじゃない。コンシューマサービスなんだから履き違えすぎ。
やはり仮想通貨は余剰資金で 改めて考えさせられました
GMXも取り扱って頂けないでしょうか?
LunaといいFTXといい仮想通貨の安全性を打ち消す事は、将来の安全な投資として考えている投資機関が入りずらく、将来の大きなマーケットになる可能性がまだ先の話になりそうな気がしました。。。
日本の取引所も結局絶対安心ってわけでもないですもんね、難しいですね
不安になるとバイアスがかかるので、噂や憶測に踊らされず、数字や引用元がわかる事実を元に判断しようと思います。
JoeさんのYouTubeはこういうのを出してくれるから本当にありがたいです。
急にBybitも全部動かせないのでJOEさんのAMAや今回の話は心強かったです。
APEXやDYDXにも興味ありました。
特徴や使い方、メリットデメリット、よろしくお願いします。
Joeさん、お疲れのところありがとうございます。
個人として考えるに通貨にせよ、資産にせよ信用と言う関わる人達の支えが有って初めて流通出来る価値を持ちます。
デフォルトした国の通貨や内戦状態で政府が事実上不在の国の不動産を考えれば仮想云々の問題ではなく、信用されるものである事が必須の要素でしょう。
今回FTXと言う業界大手の企業が信用を揺るがす事件を起こしたのは非常に残念な事だったと思っています。業界としてはその点を踏まえて何より信用を得られる仕組みを作る他ないでしょう。時間も必要な事ですが、幸か不幸か従前の市場や実体経済もリセッションの懸念の中を歩んでいるので大きく景気回復を迎えるまでの時間を使って先ずクリプト業界の健全性を担保出来る仕組みを作って欲しいと願っています。
今回の動画は心にしみました。FTX破産では損失なかったものの、暗号資産はコールドウォレットへ全て移しました。Ledgerを持っていて、本当に良かったと思いました。
Joeさんの動画は、暗号資産の深い話題が多く、大変勉強になります。今後とも楽しみにしています。
バイビットのsolのショートレバレッジトークンは下落時に一旦の上昇があり、そこでなんとレバレッジトークンとsolの連動を切っています。solは上昇後また下落していますが、ショート用レバレッジトークン価格はほんとなら上昇すべきなのにそのまま下落していて明らかにおかしな動きをしてその1日後にsolレバレッジトークンの廃止となりました。バイビットはこんなことをする取引所です。私は絶対にこんなことをする取引所をお勧めできません。また同じ事をすると思いますよ。
開示出来ないって事に、考え方も何もないでしょ。
お話し聴けて良かったです。
ありがとうございます😂
joさんありきのバイビットです。
いつも素晴らしい情報ありがとうございます。
正直死のうとか思う以前に、何も理解出来なくなる
AMAありがとうございました!
考えさせられますね。ありがとうございます😊
Thank you Joe. DEX解説期待です。パンケーキは使いましたがよくわからんままやって小額ですがインパネでやられてからやってませんでした。
Joe san, Welcome back! マーケットがリーマンの時のような混乱の中、Joeさんの客観的なコメントを楽しみにしてました。AMAのアレンジもとてもタイムリーに良かったです😊