【視聴数 12858】
【チャンネル名 らすりぞちゃんねる】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 12858】
【チャンネル名 らすりぞちゃんねる】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ftx君さぁ…
長期保有ですがゼロになっても老後の縁側での笑い話にもなればいいかな、と最近悟りを開きました(笑)
つまりサムは自分以外を規制しようとした裏切者ということか。とんでもない奴だ
もうビットコインだけ持って夢をみるだけでいいんじゃない。色んなもんに手を出したらな一時的には儲かってもんやかんやで損するだけ。
こんなことがあると、取引所のトークンはBNB1強になるのか
FTX、チャプター11(破産)申請だってさ。
Luna 3ACをやったのはサム CZ怒りの鉄拳ですか…
本来は、この類の危機の時こそビットコインの本領発揮だと思うんですけどね~
よけいなことすんなよ~サム~…。
アフロの野郎、逃げやがった😅
詳細な調査ありがとうございます
cz「Twitter買収の時、イーロンがバイナンスの5億㌦の融資は受けてFTXの150億㌦融資は断った。なんでかわかるよね?😉」
わかるわけねぇだろ😡
見えない金が見えないまま消えていくのか・・・
中央集権のプロジェクトはこれを機に無くなって、これから分散型のDAOの時代が来ればこんなこともなくなるのかな?
なるほど、実はここで、これが起こらないと、個人的な利益とエゴでクリプトの自由が消える事になりかねなかったのね、彼が今後もいるとヤバかった事を、理解しました。ありがとう。
FTXがこんな事になるならバイナンス(もといBNB)も割と怖いですね…
と言いつつイーサとBNBとMATICだけは保有してます
今回の暴落で大ニュースになってるけど
“ビットコインは関係ない”
この認識が大事な訳でここで引退するような人は次のバブルに乗れない
私はBitFlyerのアプリを見てびっくりしました。丁寧な解説、感謝します。
単なるFTX買収と断念の話かと思ってたらこんな大きい話だったんですね。ありがとうございます。
DCCPAにあるライセンスとは違うのかもしれませんが、日本は仮想通貨交換業登録が必要なのでもう…
ありがとうございます
バイナンスはもともと買収する意図はなくFTXの財務状況を知るためだったという話を見たがどうなのか
たった3年目の会社。取り込み詐欺?
投資じゃなくて投機 宝くじ?
アメリカではバイナンス叩きが始まるでしょうね。ただバイナンスは世界に分散しているので、致命傷にはならないと見ている。
年金とか名だたるファンドとか日本の某ファンドとかがやらかしてるんで、来年秋まで売られるのがデフォだけど、考えようによっちゃ日本の暗号資産業界は勝ち組に入る所も多そう。
チャプター11って・・・
事業継続なんて無理だろこんな状況じゃ
現時点での投機商品として暴落しただけでETH他のような将来の送金プラットフォームとして発達するのであれば
BTC単体の趨勢はともかくなんだかんだ息吹き返すんじゃないかとも
仕事早いなー
政府や銀行といった中央集権を嫌い分散管理を唱えておきながら、いざ困ると政府に投資家保護をねだるなんて都合よすぎる
毎度こういった事件が起きる度に思うのですが、絶対裏で大儲けしてる連中っていますよね
そもそも今回の事件にしても仕組まれたものかも知れない訳ですし…
それにしても今年はテラといいFTXといい大事件が2件もあって暗号資産業界に対する信用度が激落ちしたんじゃないでしょうか?
マジで仮想通貨は脆弱過ぎる
投機だからゴミクズに成ってしまう事も有りますね…ギャンブルだから
誰が凄く損してるのか気になるね
1イーロン消滅と…
なんでもブレイキングダウンw
いい加減な業界が実態を晒した。
会社のPCを居酒屋でのところで不覚にも声出して笑ってしまった
そんなことありましたね
FTXって取引所?
そこで保有してたら倒産したから、仮想通貨は無くなるの?
無知な質問すみません!
ビットコインさんお疲れ様でした。
サトシナカモトが将来の取引量の予想をしていたのでその通りになりそうですね
おっかない世界だ………Σ(゚д゚;)
破綻したと言うニュースがさっき流れました。((((;゜Д゜)))
今は寝ると情報が浦島太郎になるぜ
日本の場合は仮想通貨が銀行を脅すうえ
大企業を応援する行為の株式投資への妨げにもなり得ることから
大企業や銀行を大事にする国が仮想通貨を滅ぼしたいと考えるのが自然
今回の事件で申し訳ないが、仮想通貨を買い増しはしないでしばらく様子見と損切かなと考えてしまいます。
当然前々から気づいてはいたのですが、国家が本気をだせば仮想通貨を流通させなくすることができる。
それに仮想通貨は完全に投機目的の対象になってしまい、持続可能性が非常に低い。
仮想通貨で買い物はできない、サイト運営1日のアクセスが1万ですがBAT設定してもいままで一度もチップがない、実用性はどこへ・・・
スターアトラス、ステップン、タイタン、ジョブトライブスなどなど、ゲームが比較的好きだからいろいろやったが、冷静になると面白いゲームあったかな・・・
それでも仮想通貨に魅力がある~あ~~いろいろもうやだ・・・
有名人がCMしてる仮想通貨会社というと出川の会社も詐欺で大損害出してたねw
投資家保護の規制が整備されない限り大口の資金は入ってこないだろうな。今は高金利時代だし無理してリスキーな暗号資産に投資する切迫性もないし。数年は冬の時代が続くだろう。勝手に顧客の資金を使い込んで破産してサイナラがまかり通るとか、危険すぎて投資できないよ。
ビットバンク一筋です