【視聴数 47240】
【チャンネル名 迷晴れFX】
【タグ 迷晴れFX,FX,為替,投資,ロジック,チャート,株,チャートパターン,インジケータ,フォレックステスター,MT4,MT5,テクニカル分析,環境認識,相場観,リアルトレード,デモ,先物,勝率,トレード手法,失敗,デイトレ,デイトレード,スキャルピング,ポンドル,分析,スイングトレード,エントリー,相場ファンダ,ヘッジファンド,機関投資家,通貨ペア,稼げる,稼ぐ,儲かる,副業,サラリーマン,ナンピン,儲け,円安,円高,ドル円,ポンドドル,ユロ円,ローリスク,ハイリスク,ハイリターン,ローリターン,自動売買システム,スワップ,テクニカル,経済指標,損切り,証券会社,利食い,メタトレーダー,ボリンジャーバンド,移動平均線,RSI,MACD,金持ち,ローソク足,暴落,市場,転職,トレンド,マーケット,forex,初心者,起業,資産,精神,メンタル,短期売買,女性トレーダー,勝つ,FXで勝つ,トレンドライン,ダウ理論,トレード動画,自立,退職,旅行,主婦,勝てない,勝ち組,負け組】
とてもためになる動画ありがとうございます。
毎回思いますが最初のロゴと最後の犬の音楽が大音量でびっくりしますね^^;
いつも為になるお話し有難うございます。リカクが一番難しいことなので、今回のお話しを意識しながら、リカクポイントを見つけて行きたいと思います。
拝見しました。いつもありがとうございます
迷晴れ先生、今回も凄く為になる動画ありがとうございました。利確のポイントで悩むので是非参考させて頂きます♪今回も素晴らしい動画ありがとうございました。
N値100%はそこに水平線が引けることが前提と仰られていましたが、左側のチャートから水平線が引けなければ
全くN値は役に立たない(機能しない)のでしょうか。
水平線がそこに引けたほうが当然止まる可能性が上がるのは分かるのですが。
水平線がそこに引けなくてもある程度は機能する(止まる)ように思うのですが(水平線を引くのが苦手なので実際は分かりませんが)、どう思われますか?
E値はレンジブレイクに使うと解説されていてその図はトリプルボトムのような形でした。
底値圏のチャートパターンは波の基本形がNであるならばNではないのである意味レンジだと考えられます。
ということは、ダブルボトムのネックライン抜けの波の利確目標値にも使えるのでしょうか?
ご教授お願いします。
すごくためになります。ありがとうございます!
今回もありがとうございました🙇♂️豆知識🍀🙏感謝です!
『相場は不確実性』
量子力学の様な枠組みを『自己基準』と仰ってくれてますよね!
いつも有難う御座います!
エリオット波動の動画をみたいのですが見当たらなくて…。n.e値がよく分からなくてこちらの動画に辿り着きました^^とても分かりやすい動画でした‼️