【視聴数 84393】
【チャンネル名 バフェット太郎の投資チャンネル】
【タグ 投資,経済,経済ニュース,今日のニュース,株式投資,米国株,お金,お金の勉強】
FX/暗号資産の投資動画リンクまとめ FX・暗号資産のyoutube動画をまとめました!最新のFX・暗号資産投資情報や役立つFX・暗号資産投資情報があります!
【視聴数 84393】
【チャンネル名 バフェット太郎の投資チャンネル】
【タグ 投資,経済,経済ニュース,今日のニュース,株式投資,米国株,お金,お金の勉強】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
15:50 今回のまとめ グッドラック👍
サムネが最高😂
クソwww
バフェット太郎さんが買ってはいけないと挙げるものは絶対に買ってはいけない。買ってはいけないものの的中率は凄まじいと思う。
バフェットがクソじゃ
このところ、GDX、GDXJが上がってますからね。直近高値からずいぶん下げてますから、これからは仮に下げても下げは限定的だと思うので、今が買いかもしれません。
グッドラック👍️✨
押し目買い
今は盛大なブルトラを楽しむしかない🔥
レバナスを全力で買います
今回は誤字が多かったような、、、、がんばってください。
sp500の積み立てはやめないけど
個別も買わないとなー
ガーファムが落ちても、s&p500は上昇しているので問題無しです👍
金やビットコインも上がって来たら最高ー♪
情報が古いよね。アップルが持ち堪えた情報が入ってないなんて。この情報の遅さは致命的じゃないのかな・・アップするタイムラグが大き過ぎるでしょう
ウォーレンバフェットに謝れ〜😂
以前の動画と言ってること違う!
もうメタの情報は要らないと思う
でもウォーレン・バフェットはアップル保有してますよね(?_?)
この人の動画日頃見てないけどサムネ見て書き込み。
情報遅くない?これだけ暴落してからでは意味ないよ。
今からドルコスで個別買っていくならまだ面白そうだけどね。
バフェット太郎さんの著書は、米国株高配当投資。そして一貫してSP500の愚直な積立を推奨。つまりSP500の中から増配銘柄を集めた、SP500配当貴族指数はバフェット太郎さん原理主義者にとって聖地か本尊の様な投資対象なのです。
たぶん。
クソはマジで書いたらあかん😓
せっかく良い動画作ってるのに、クソって一言で台無しになりかねないかと…🥲
ファンの1人としては汚い言葉ではなく、もう少しウイットの効いたサムネを期待してます😁
今だ、レバナス全ツッパだ!
ハイテク株が落ちるとなんか嬉しそうに話すw
GAFAMも安定感がなくなってきましたし、
すごく大きな変革の時期に入りましたね!
5〜10年後はどんな経済状況になっているんでしょうかね。。
新しい本も買います!
いえいえ、ドル高の影響ですよ。
それでもGAFAMの成長を信じる
と、いう事は、そろそろ底打ちか。
Aは2つとも持ち堪えそうだけど😂
アップルは円ベースなら史上最高値に近づいてきました。ダウ平均は昨日も円ベースで最高値更新。暴落煽りに騙されない事が重要ですね。この世の中で絶対的なものがあるとしたら米国株の上昇ですね。
ターミナルレートが予想より高いということは利上げ強まるのに「インフレに強いゴールドが魅力」??翌年のリセッションになるからゴールドは魅力ということかな?
GAFAMがアカンようになっても他に何買えばいいのかわからんし大人しくS&P500買い続けるわ
次のブームはAI。やっぱりGAFAMだと思います。
インデックス投資低迷期がくる
ちょっとwww バフェ太郎さん「クソ」ってwww
note読みますね
押し目買い!
よーしやっぱり金だ😄
もちょい、太郎ちゃんのオリジナル情報とかオリジナルな考えなど出さないと飽きられると思うよ!がんばれ👍
まだGAFAMの株価上昇を信じてやまない方もいるでしょうが、業績が上がったから株価まで上昇するとは限らないでしょう。株式市場に絶対はないですからもちろん誰にもわからないことですけど、だからこそ分散投資で備えが必要なのでしょう。分散して積み立て、しばらくは個別株で2023年上昇までホールド、リセッション前に売るものは売る、ホールドするものはホールド、積み立てるものは積み立て…日々柔らかい且つ堅実な頭でいないといけませんね。
メタ以外は結構成長してますね。
株価が下がっても世界への影響力は下がらなさそう。
GAFAM人気が終わると言ってるだけでGAFAMが終わるとは言ってない。
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
今度はAT&Tとかラザードみたいにお手頃価格でわりと配当の良い企業もやるべぇ👍
成熟しきった企業、買いたい投資家は買う。みんなで楽しむ😁
S&Pが今後10年間、昨年の高値を越せないとするならば、
その期間の積立は安値で買えると言う事ですよね!
まあ、どうなるかはわからんけど、積立分は愚直にVTIを積み立てるか、、、。
全く一貫性が無いですね
次第に漸減か〜
小麦畑のスケパンください
最高♥
今はドル高でGAFAM凋落ですね。今後半年もして利下げが始まった際にはドル安になりGAFAM復権の可能性はありますか?
色々な会社買収して次の芽を育ててるのでいずれ浮上します。
いつもありがとうございます。グッドラック
GAFAMが暴落したのにNASDAQ 100 は上がっている不思議
12:27
10年ぐらいで元に戻るなら積み立て最強やん
来年には、QQQをCFDで買えとか言ってたりしてw
GAFAMって言うかビッグテック(ビッグファイブ)は終わらないでしょう。
今後も成長するだろうね。
運良くコカ・コーラ株持ってた
一時的に必要以上に上がり過ぎたからそのしわよせが今来てるだけで長期で見たらクソではないと思う。
押し目買い
グッドラック👍
GAFAM自体が、バブル🫧インフレなんだよね
アップルは爆上げしたけどね!!
METAは全売りしました。
全部?アップルは?
毎回言ってること変わるわ
今は低迷とか下げるとか言うのがトレンドだからしょうがないのかな、みんなと同じ事言ってたらあんまり見る意味がなくなるのに
メタバースなんて普及すると思えない
S&P500からGAFAMも一角がテスラみたいに落ちないんですかね?
アップルとマイクロソフト買いました!
米国株への積み立て投資は米国の繁栄すなわち基軸通貨としての$がこの先も続くことが大前提になっている。これから米中の覇権争いが本格化することは必須で、習近平政権の強化続投が決定した以上、中国は核ミサイル保有数を加速させるだろう。米国と中国の軍事バランスが変化したとき基軸通貨としての$は終焉を迎える可能性大だ。資本主義経済の持続拡大は経済格差の持続拡大と同義であり、近未来に終焉を迎える可能性が大いにあると思います。
DS悪魔崇拝企業の終焉🎉㊗️
完全にレバナス逝ったな
tiktokは中国企業だっけ?これから締め付けが出てくるかもよ。
コカ・コーラ、先月から買ったけど、
配当良いしプラスになるし、長期だととても良い銘柄だなと感じました。
4ヶ月ほど前から投資を始めた初心者です。どの個別株を買えばいいのかチンプンカンプンです😅
GAFAM終焉しても新しい企業が出てくるだけだからハイリスクな個別株なんかやらずにひたすら指数に投資だよな
毎回すごい勉強になります
GAFAMが今後も強いかはわかんない(とりあえずFはもうダメそうですな)けど、そんなとき算出するときの割合を下げたり、ひどかったら指数から除外したりするのがインデックスの強さだと思います
GAFAMがダメになる可能性は大いにあるけど、NADAQ100やS&P500自体はおそらく強く伸び続けるのではないかと
GAFAM低迷する確率はそんなに高くない。しなかったら当然指数も強いし、低迷したとしてもこのような指数の仕組みからして指数まで低迷する可能性はそこからさらに下がる
キャシーウッドはこの低迷気を生き延びるれるんかな??
うーん。
太郎は相変わらずクソが好きだな。クッソラック!!
浅い
競馬やカジノのルーレットはある程度偏って賭けないと逆に非効率
将来 宇宙文明が到来 なんで ガーファムいらない❗ そんで ヒト
も一割になってる❗
スカトロか?
クソだと認識してんなら大人しく出てけや
わざわざYouTube動画しこしこ作ってまでクソに執着してんなよスカトロじゃねえなら
下がると暴落だの終わりだのwそもそも利上げしてるんから下がるの当たり前。広告費削るの当たり前。
金はカップウィズハンドル作れなかったですね💦 「有事の金」を期待します!
見た目が昭和😊
太郎さんはここ2年ぐらい何かにつけて金が上がる上がる上がるって言い続けて来たけど全然上がって無いですよね。
むしろ金利上昇により金は下がる一方。
そもそも金がインフレに強いってのは、
金利上昇により打ち消されるからそうとも言えないってのはもはやセオリー。
ポジショントークか知らんけど、
ゴールドゴールド言い過ぎると信用無くしてますよ。
更に更に来年株価20%上昇し再来年40%下落って言うのを明言するのはスゲーと思うけど、
リセッションは来年来る可能性も結構示唆されてる、
これで来年中に暴落来たら信用ガッツリ無くしますよ。
まじでレバナス案件やって欲しい
一週間前の内容と真逆や。
いつもの後出しジャンケン解説 笑
Google、アルファベットは今後も大丈夫かなと思うので下落で買いました。メタはダメだと思います。
品がないね、「クソ」とかタイトルつけない方がよい。以前ソフトバンクにも「クソ」と明言したので空売りしたら、すぐに上げ始めて騙された思い出がある。
GAFAMは上昇は終焉??
Amazon爆下げありがとうございます!買わせていただきました!
どっちなんだよー!
( ͡° ͜ʖ ͡°)w
さすが本家バフェットお気に入りのコカ・コーラは強いですね