【視聴数 4013】
【チャンネル名 ★しゅん】
【タグ 仮想通貨,ビットコイン,暗号資産,初心者,トレード,TradingView,クリプト,BitCoin,ByBit,ローンチパッド,投資戦略,Binance,バイナンス,STEPN,MOVE -TO -EARN,バイナンスコイン,ガチホ,スニーカ,スニーカNFT,GMT,Green Metaverse Token,GST,Green Satoshi Token,爆上げ,無料配布,デフレトークン,Play-to Earn,STEPN運営,ミント,アンコモン,Common,Uncommon,コモン,USDC,SOL,NEXO,運営,レベル,足数,収益化,B国,BSC,バイナンススマートチェーン,爆益,獲得GST上限,ミントスクロール,バブル崩壊,暴落,複数スニーカ,S国,入国,レルム,Realm,国,LUCK値,スニーカバーン,ダイナミックミントシステム,Efficiency,Luck,Comfort,Resilience,ミステリーボックス,スニーカ合成,靴合成,靴バーン,Runblox,Walken,マラソンモード,MEXC,MEXC Global,利確】
複数の改善提案、素晴らしいと思いました。
キャンペーンで靴のフロア価格が爆上がり、ぜひやってほしいです。仮想通貨に馴染みの薄い人ほど準備に時間がかかりそうなので、事前予告もあると良いですね。一時的な効果に限定するためにも、使い捨てのレインボー靴のキャンペーンを実施するのは良い案と感じます。
フ、フロア価格が・・・😱
STEPNプレイヤーは準備に時間がかかりますが、暗号資産投機勢は手元資金を板場に張るだけなのが如何ともし難いところですよねぇ…。
MBから一定確率で、レインボーになる確率が上がるレインボースクロールみたいなのがドロップされるのはどうでしょう?マーケットでも売買できれば、レインボーに興味ない人でも、旨味がでます。
英語の字幕を動画につけて発信するのはどうでしょうか?この動画をぜひ運営に観てもらいたいです。
全ての原因は確率に問題があると思います。後、今の所コモンのエンハンスでしか実装されていない所かな。
コモンでエンハンスすれば確率5%
アンコモンでエンハンスすれば15%
レアなら25%、エピックのら50%
という感じでレア度に応じて確率がアップするのがいいと思います。
後レジェンダリーを実装させて、レジェンダリーでエンハンスすれば100%虹靴。
やりっぽなしじゃダメですよ。
後のケアが大事。
要するにstepnは命数を使い果たしたのです。
プレーヤーも投機家も舐めてかかったからこうなったんだよなぁ。
さすがにレインボーは設定アホすぎるもん。普通に日給1万円くらいの靴かと思ったらとんだぶっ壊れ製品来た。そこまで一発逆転なんか狙ってないんよ。
なんで虹をここまで確率絞ったのか本当理解できなかった。
トップ層でさえ虹に移行できずにクラシックプールにとどまり本当一部のラッキーな人だけ移行してそれが何のメリットあんのか
そこで爆益しますよっていわれてもどんだけ膨大な投資のうえでの利益だよって・・絶対全階層の人間が萎えるに決まってるじゃん。
ここで確率アップのキャンペーン打ったら極低確率で膨大にお金をつぎ込んだ人たちの怨嗟ものすごいと思う。
それと同時にこんな短期間で簡単に確率変えるんだって前例ができてしまってどっちにしろ運営失敗しそうなんだよね
レインボー靴は運営が独占してて通常プレイヤーはほぼ持ってません。
もう少しGMTが下がれば運営がマーケットで売ると思います。
結局、レインボーGMTプールの稼ぎ率おかしいんですよねー
イベントをやることがポイント。
まさにその通り。
つい日本の円の介入のように見えるけど、
これはゲームなんで、コミュニティに対して期待感とゲーム性をあげることが何よりも大事。
GST、GMT、NFT、GEMどれをとっても
GMTアーニングから4週間でどれも下がった。
もはや、運営が言い訳が許されない状況になっている。
しゅんさんのアドバイスに耳を傾けて、拙作でもいいから行動してほしい。
どんなキャンペーンやったとしても、一時的なだけでGMTの価格が下がることには変わらないと思いますけどね。
GSTやGMTを保有しててユーザーが得しないかぎり、どんなキャンペーン・イベントやったとしても一時的な延命でしかないと思います(元々小出しの新機能追加なんて延命としかみていないですけどね)。
それはそれとして自分はLV4Cジェムが4SOL以下になったら購入考えて、通貨のSWAPなしでMINTしエンハンスを始めようかなと思ってます。
STEPNは生活習慣として取り入れてるので(エネ20で毎日歩いてます!)、かすかな希望として復活を願ってますけどね。
それと関係ないですが、数日前なんて初MBLV7だったのにスペースなくてGET出来ませんでした…。
来年中には原資回収終わらせるぞ!
最も重要なことはジャラジャラ勢の失望による資産引き上げです。金を持っているものが勝つ、この姿勢を崩してしまったのが確率の低すぎるレインボーシューズだと思っています。やっても仕方ないというメンタルによりジャラジャラ勢は憤りがあると思います。ここまで投資したのに一瞬でただただ「運」がよかった「下」の者が自分を追い抜いて行った。これではモチベーションが下がってしまいます。それに運がよかっただけのプレイヤーは獲得GMTを直ちにsolに交換して引き上げるのがほとんどでしょうが、ジャラジャラ勢であれば獲得したGMTはジェム確率アップ等の2000GMT投資をしてSTEPN内で循環していたはずです。レインボーはジャラジャラ勢に与えてこそ価値があるのです。
ジャラジャラ勢にとってモチベーションを上げる一方、運営が予測していたエンハンス効果の両方を保つためには以下の方法であればジャラジャラ勢がしっかりとレインボーシューズ獲得ができるものと思います。
その方法とは、確率上昇です。エンハンス1回目は0.1%、2回目は0.2%、3回目は0.3%・・・・・といったように外れれば外れるほどにレインボーシューズ獲得率が上昇するというものです。これだと一般プレイヤーはワンチャンの宝くじ期待がある一方、ジャラジャラ勢はしっかりと目標をもってモチベーションを保った行動ができたはずです。ただしすでにレインボープールは実装されているため、これから仕様を変更することは相当な批判が起こってしまいます。
よって、今後この状況を打開するには、さきほどの確率上昇システムを実装したレインボープラスプールを直ちに実装することだと思います。
ジャラジャラ勢の意欲を削がないこと、これが大切なのです。
GMTの価格の下げはGMTアーニングをした人がすぐに利確することも要因だと思います。
WLKNが一度採用して今はストップしてますが、稼いだWLKNを2週間以内に利確した人はペナルティを課せられ、利確が早ければ早いほど稼いだWLKNが没収(バーン?)されてしまいます。2週間待てば、稼いだWLKNをすべて利確できます。
これをSTEPNでも採用してもいいかなと思います。
コモンを減らすとお金のない新規は入りづらくなるので、今の現状はそこそこ状態にありますし、このままでいいと思います。
1番大事なのは仮想通貨市場が盛り上がっているタイミングで、動画内で言っているキャンペーンを打つことです。
恐らく運営もそのように考えているはずです。
心配せずに安いコモンや安いジェムを大量に保持するタイミングに最適だと私は思います。
盛り上がっている時に参入すると大損するのが投資ですから。
現状の仕組みだと、宝くじの1等だけ当たり(それ以外はハズレ)みたいな敷居の高さですよね、、そんな宝くじがあっても売れなそう😅
ほぼオワリンコ、ジェムも怒涛の下げ、かなり叩き売りで売ってますよね。👊
頭悪い運営。
引退者続出。
今までの運営の汚いやり方を知っている人は、即利確→辞められる状態にしますよね。 中国ユーザーを切り実質的なGST価格操作をする様な運営は新規ユーザーも信用しない 夢見る〇ホはハイエンスしているんでしょうね (笑)