【視聴数 34807】
【チャンネル名 イチケン / ICHIKEN】
【タグ イチケン,ichiken,電子工作】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 34807】
【チャンネル名 イチケン / ICHIKEN】
【タグ イチケン,ichiken,電子工作】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
あんな小さなイヤホンにNC機能を盛り込む技術凄さ良くわかりますね。
マイクの選定をミスっている気がします。
単一指向性(しかも半値角小)を採用しちゃいましたね。
他には入力位相と反転増幅後の位相が微妙にズレてる。
仕方のないことだけど、遅延はどのくらいまで許容されるんだろう?
きっと高性能な製品は空間を伝搬する雑音も遅延させている。ムリw
コンデンサーマイクで無く、MEMSマイクでは如何でしょうか?ワイドレンジかつデジタルANC出来ます。
ノイズキャンセリングは周波数が高いほど難しいので、まずは200Hzくらいから試すと良いかもしれません。1kHz以上のノイズを消すのは製品レベルでも結構厳しいと聞きます。
ノイキャンのヘッドホンはビジネスクラスので使ったことあるけどちょっと板がずれるとか不具合があるとすごい雑音になって使いにくいと思ったことある
いつも大変面白い動画をありがとうございます!
イヤホンの振動をマイクが拾って余計なループが発生している?
とも思いましたが深掘り動画期待しています^^
アナログ回路の負帰還の仕組みと同じかな?
マイクを高感度で指向性の広いのにするといいかも
はたまたマイクを複数個つけてフェーズドアレイにするとか…
次回も楽しみにしてます
このチャンネルがマジの理系だけをターゲットにしてたら、黙れよ。って感じだけど、内容も丁寧だし割と簡潔に纏まってて綺麗だから
「ノイズキャンセリングイヤホン〇〇円で自作してみた結果」
みたいなあからさまなYoutubeっぽいタイトルでも良さそう。
こういう話の時普通に「逆位相」「位相反転」っていう言い回しをするけど、あれ正しいのかずっと疑問。サイン波とか形が対称な波形に対して言うならまだ分かるけど、楽曲やノイズみたいな周期波形ですらないようなものはそもそも位相自体存在しないよね。「逆極性」「極性反転」の方が正しいし何の不都合も無さそうな気がするけど。昔からの慣習ってやつですかね。
ご存知の可能性高いですが、感想ついでに。マイクは指向性があるものがあるので、ないものがいいでしょうね。またフェードフォワード方式だと集めないといけない音が外とほぼ無限にあるので、パッシブノイキャンでノイズが減り、耳の中だけに響いた音だけをキャンセルすればいいフィードバック方式の方が良さそうですね。サイズ的にもヘッドホンなら内側に設置できそうですし。ただ音楽を流すとアナログ処理だと音楽には逆位相かけずに、ノイズのみに逆位相をかける処理は限界がありそうですが。
ヘボいマイクで拾った音を反転させて加えただけでは、人間の耳(マイクとして非常に性能がいい)が感知するノイズをキャンセルし切れないというのは目から鱗。言われてみれば確かにその通りですね。
AdphoxのBME200とか、RolandのCS-10EMなら高感度かつ、イヤホンのハウジングにマイクが予め埋め込まれてるから、わりと上手くいきそう
ノイズキャンセリングイヤホンを自作して、失敗してハウリングして、耳が〜!が落ちと期待していました。ちょっと残念。
デジタル信号処理なら外音の振幅が小さいときは大きく増幅させるようにしてるんかな
少し柔道耳してるんですね
アナログよりデジタルが使われてるのってやっぱり構成が少ないとか小さいとかコンパクトになるからかな?
イヤホンの音は拾わないのかな
内容全然関係ないけど最近爆発してくれないね…😢
成功しないんかーーいw
イヤー、毎回面白い。勉強になります!