【視聴数 4675】
【チャンネル名 MIYABI /CAR AID ch】
【タグ バランス接続,アンバランス接続,シングルエンド,オーディオ,サウンド,音響,分離感,定位,定位感,クロストーク,クロストーク現象,iPhone,13Pro,iPhone13Pro,DJI,OM4,OM5,女優,モデル,ダンサー,タレント,日向雅,西井雅,みやび,ミヤビ,雅,MIYABI,FINDS,ファインズ,日向】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 4675】
【チャンネル名 MIYABI /CAR AID ch】
【タグ バランス接続,アンバランス接続,シングルエンド,オーディオ,サウンド,音響,分離感,定位,定位感,クロストーク,クロストーク現象,iPhone,13Pro,iPhone13Pro,DJI,OM4,OM5,女優,モデル,ダンサー,タレント,日向雅,西井雅,みやび,ミヤビ,雅,MIYABI,FINDS,ファインズ,日向】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
スピーカーって電気回路的にはバランス接続ですがスピーカーと人との間に距離があり左右のスピーカーを左右の耳で聞くので、イヤホンのバランスとはなんか違う感じなんですよね。だからイヤホンはアンバランス接続でワザと混ぜているのかなぁと勝手に思ってました。素人的な感想ですみません・・・
4:57 この動画のハイライト!(UNA)
私は楽器の音とか掴める方が好きなのでバランス派です
楽器の音とかハッキリしてないとなんか気持ち悪く感じちゃいます
勉強になりました!純銀とかメッキとか銅とかN6とか説明書きのところによく出てくるので、それぞれの特徴をまたどこかのタイミングで教えて下さい(*´ω`*)
スピーカー駆動と同じ原理がそのままイヤホン、ヘッドホンに対して最適なのかは、自分としてはどうなのかなって思ってます😅
あとはバランスにすると性能だけじゃなく、特性自体も変わってしまうので、聴き手の好みの面も出てきちゃうんでしょうかね。
聞きたかったところを全部やってくれて勉強になりました。
DH80Sをゲットしたものの、普段は家の中でPCスピーカーに繋いでて、バランスのイヤフォン買おうか。。と思っても
そもそもバランスがなんだかわからん。2.5mmと4.4mmあるけど何。ってなっていたので
なんとなくわかりました。ありがとうございます。
オクトパス星人乙です 笑 私のバカ耳でもバランスとアンバランスの違いは何とかわかりますw 聴いていいなと思うのはバランスですが何か聴き疲れしてしまうので普段のリスニングはアンバランスが多いです。尚、唯一アンバランスなのにZEN-CANのバランス出力に負けてないどころかこっちの方がいいやんと思ったのが貸出し機で聴いたmicro iDSD Signatureのアンバランス6.3mm出力でした。あそこまで行ったら、その機種を買うならバランス・アンバランスどうでもよくなったのを覚えてます。尚、4.4mmSバランス出力は何故か鳴らせませんでしたw 好みはありますが自分の環境には好きな時にどっちも聴ける様にしておいて楽しめたらと思っています。それにしてもクロストークとか、GND分離とか、何回聞いても意味が覚えられませんw
スピーカーのBTL接続でアンプにかかる負荷が半分になることやグランド分離されることで電位が安定すること
そういうところから音のレスポンス立ち上がり立ち下がりが早くなることなども
わからない人に向けてこの動画の説明で伝わるだろうか
みやびんも音の変化についての説明だけはわかるけど仕組みや理論的な部分には•́ω•̀)?ってなってしまうと思う
アンバランスとバランスで聞いた時に確かに違うと感じています。
しかしながらクロストークで音が混ざると言われるのですが、右でのみ音が鳴り左は無音といったシーンで左に右の音が入ったことはありません。
音が混ざるということであれば、無音部分にも音が入ってくると思うのですが一般的な説明だと自分は理解できていません。
でも、バランスの音が好きなんです、原理もわかりませんが単純に駆動力があるからなのかなぁと思ってます。
「3.5to2.5のような変換プラグは、結局3.5mmでつないでいるから意味がない」、というのをネットで見かけたんですけど、それが本当にそうなのか気になってます。
お時間あれば教えていただきたいです🙏
コネクタ部分の取替可能なケーブルが出てきているので、この商品なら2.5、3.5、4.4それぞれを楽しめるので良さそうだなって思ってます😊
基本的にアンバランスしか聞いていません。バランス接続がいいだろうことは理屈でわかりますが、リケーブルがどういうのを選べばいいのかわからないので面倒で、リケーブル可能な製品は、ほとんど持っていないので。ここの視聴者様から見たら相当こだわりが低いのかも知れません。以前の動画で使っていたケーブルも試しに買ってみようとしましたが売り切れで買えませんでしたので、いずれは試して見たいですが、しばらく様子見です。動画お疲れ様でした。
いつも動画楽しみにしています♪
てっきりバランスが良いなりと思っていましたが…勉強になりました♪
いろいろ選択肢があって🤭楽しめるってことですね‼️
ありがとうございました🤗
なんだろう、、、最近はほぼ4.4バランスでしか音楽を聴かないので忘れていましたが、ほんと初めてバランス接続で聴いたときの事を思い出しました!
アンバランスしか知らなくて、バランスで聴いたときは音の厚みに驚愕したとともに、音の分離に慣れていなかったせいか、気持ち悪く感じたのを今でも覚えています笑笑
なんとなくはわかっていましたが、勉強になりました!
あとタンブラー届いたようなのですが、不在になっていたので明日受け取ります!楽しみ!
こちらのチャンネルで初めてバランス接続、アンバランス接続を知り、KB EARのRobinと白龍の4.4mmを買って聴いたときは目からウロコでした。
その後ぐんまちゃんも買い、バランスとアンバランスの違いを聴き比べているうちに、自分にとってはのんびりリラックスして聴きたいときはアンバランスで、ガッツリのめり込んで音楽を聴きたいときはバランスでと使い分けるようになりました。
これが正しいかは分かりませんが、自分なりの楽しみ方ができるようになれたことで、干物爺さん&MIYABIさんに感謝です。
お疲れ様です、楽しい動画ありがとうございます。miyabiちゃんと同様に勉強させていただいて自分の耳も成長?してるきがします(笑)Fiio FD5の細い音導管でとりあえず沼から抜けられそうです(答えだ)。AZLA SednaEarfit Crystalに付属しているSHURE用パーツで完璧でした。FD5付属ケーブルでプラグのみ交換できる同一環境で2.5と4.4mmを聴き比べたけど、、、、私の耳は何も変化がわかりませんでした(´;ω;`)ウッ…。3.5mm比較は世界が変わる(笑)沼の入り口。
今日の出落ちはめちゃ笑ったwwww
オクトパス星人wwwwww
CHORDみたいにバランス否定派のメーカーなんてのもあるし、ユーザーもほんと好きに使えばいいと思う。趣味なんだからです良し悪しじゃなくて好き嫌いでいいんじゃね?って思うし。
個人的にはどっちも好き、というか昔のリケーブルできないモデルにも良いものが沢山あるので、バランスにこだわっても仕方ないという。
勉強になりました!
初心者なので、時間をかけて自分の気に入った音を探してみたいと思います。
色々と試してみたいですね😁
お疲れ様です
バランス接続は正相と逆相の差分動作になるので単純にパワーが稼げるのが自分には大きい
最初からパワーのあるアンプ使えばいいじゃんってのはその通りなんですけどw
イヤホンケーブル位の長さでは意味ないかもしれないけど
特性上ノイズに強いのもおまじない程度には安心感があります
自分の場合イヤホンはバランス好きですがヘッドホンはシングルで聞く事が多いです
意識してるつもりはないのですが、求めてる音や自分の聴き方に差があるのかもしれませんね
やべえ 冒頭漫才 笑ってしもうた! 最近 あかんかったので、安心した😮💨
0:01オクトパス星人!流石です。
8:35 2.5mmは再生機器を小型化するのに都合が良いからなんでしょうね。