【視聴数 121775】
【チャンネル名 シニたの】
【タグ Aftershokz,Aeropex,骨伝導ワイヤレスイヤホン,難聴,テレビ用,シニアライフ,補聴器,老人性難聴】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 121775】
【チャンネル名 シニたの】
【タグ Aftershokz,Aeropex,骨伝導ワイヤレスイヤホン,難聴,テレビ用,シニアライフ,補聴器,老人性難聴】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
シニア目線でのガジェット解説動画はあまり見かけない気がしますので、とても良かったです。このAftershokzのトランスミッターは、パソコンとUsb接続で給電もできるので、Bluetooth設備のついてないパソコンでも音声を聞く目的で使用できるので、「テレビ用」と書いてありますが、実はPCでもとても便利に使えております。
前置きが長すぎる
初めまして。動画拝見いたしました。私の父は今年で86歳。若い頃、鉄工関係の仕事中に金属のぶつかり合う激しい金属音で左耳が極端な難聴になっており常日頃より気にしております。かく言う私(現在52歳)も去年から左耳に耳鳴りが発生しておりTVの音量を逐一上げ下げする日々を送っており、どうしたものかと思案する毎日です。この動画を参考に対処してみようかと思います。貴重な体験有り難う御座います。
そのヘッドフォンと繋がる確証がないので話半分で読んでいただきたいのですが、Blurtoothマイクというものが1万円前後でありまして、
100円ライターくらいのサイズなんですが、それを襟元や胸ポケットに挟んでその骨伝導ヘッドフォンと繋げば簡易補聴器になるのでは?と思いつきました。そうすることで、接続先を気にする必要なくなる(送信できる機器の音にしか使えないという制約がなくなる)のではと。
Bluetoothで小型なので駆動時間が短いのが難点ですが、フル充電で最大1日6時間ってことなので、それくらい持てば1日の生活の必要な部分はある程度賄えるのでは?と。てか骨伝導ヘッドフォン側もそんなに長くないでしょうから同時に充電すれば良いですしね。
これがうまくいけば何十万の補聴器買わなくても数万円で済むのでは?!!ということにピンと来たのです。
その組み合わせでなくても、有線の骨伝導イヤホン+ボイスレコーダの組み合わせなら合計でも1万円以下で簡易補聴器になります。耳の中に納まらないし線が邪魔だしボイスレコーダも邪魔ではありますが、そのあたりを気にしなくていい人や気にしなくて良い状況の時だけ一時的に補聴器変わりがあれば良いという方には良いのではないでしょうか。安価で実現できる補聴器として良いのでは?と。
いきなり何十万もするようなものを買ったり音量調整のたびに病院に行ったり費用かけることを考えたら、市販のオーディオ製品の組み合わせで十分賄えるのでは?と思いました。
少なくとも自分が高齢で耳が遠くなったときはそのような方法で対処しようと思いました。少なくとも補聴器は使わない。もう何十年も通勤通学でヘッドフォンやイヤフォンしてきましたからそういう状況に慣れてますしね。
てか補聴器ってなんかの利権絡んでない?高すぎでしょ。ボリすぎでしょ。
実家の母も穂調子してますが、今度帰ったら別な方法考えてあげようかな。補聴器してるときに大きな声でしゃべると逆にうるさくて聞えないって言ってたから、音質悪かったり音量調整ができなかったりの弊害なのかなって思ってました。骨伝導+マイクのような組み合わせなら聴き取りやすい音で音量調整も自在になるので良いかもなーと思いました。
良いヒントを頂いてありがとうございました。
シニアの方の意見を伺うことは日常生活であまりないので参考になりました。
父へのヘッドホンのプレゼントの参考になりました!シニアの方目線の解説動画はあまりお見かけしないので、大変参考になりました!
aeropexいいですよね
朝から晩までつけっぱなしです
私も70を過ぎてから難聴気味になり対策に頭を悩ませてきました。お話を伺い、以前同じ悩みをテレビのイヤホン端子につなげて聞くことで解決する方法を考えましたがテレビの仕様でイヤホン端子をさしこむとスピーカーからの音声がカットされ、妻が聞くことができません。必要な番組はハードディスクに保存して後で見てもらうか、役割を逆にするかしてみましたがそのうち面倒になり、ソニーの光デジタルオーディオ端子経由で電波を飛ばしして耳の近くに受信機を置いておたがいが聞こえる距離をはかりながら楽しむというめんどくさいやりかたを工夫してます。骨伝導イヤホンは難聴者にとって光明と感じましたが、どの程度までの難聴者に有効なのか気がかりです。またトランスミッターを使ってブルートゥースで骨伝導イヤホンとペアリングさせてもやはりご家族は一緒にはテレビは楽しめないのではありませんか?
「前置きが長すぎる」とのご意見(コメント)も有りますが、私はこの前置きで、〝シニア世代のイヤフォンと集音器の使用感“を知る事ができました。
シニア目線の説明(骨伝導の良さ)でわかりやすく、父への補聴器プレゼントの参考になりました。
うちの親父もテレビの近くで大音量で聴いているので、オススメしてみようと思います。
うちも父がTVを爆音で流すので困っています。AftershockzのTV用、いいもの教えていただいて感謝です。
値段がわからない‼️
イヤホン端子につなげると回りの人は音声を聞けなくなると思います。どのようにつなげて家族と楽しめるのでしょうか。
素晴らしい情報を有難うございます。母の耳が随分聴こえにくくなっているので、大変参考になりました。
突然で申し訳ありません。こちらの製品にマイクを付けて普段使うための集音器として使用することは可能でしょうか?
骨導集音器であまり良いものがなく、こちらの製品が集音器の代用として使用できるか知りたいのです。
骨伝導イヤホンと言っても音漏れする物が多いので、紹介している製品は音漏れしないのでしょうか?
音漏れがあると、カフェなどで使うのは周りに迷惑になってしまうと思うのですが。
難聴も程度によるのでしょうね。
91歳の母は耳元で話さないと聞こえないのですが、これを使っても何も聞こえないと言います。僕が使っても音量は大きすぎないのでさもありなんという感じ。
取説は説明不足だし・・・
こんにちは いい商品を紹介して頂きありがとうございます。シニたの様にマツコデラックスさんに感謝です。主人に薦めます。
今日(1月5日)初めて
拝見しました テレビでYouTubeが見れるので
とても便利です😃
そのワイヤレスホンは
普段の会話には使えるんですか❓️
・この動画を見て、先日、離れて暮らす80歳になる父へプレゼントしました。
・私(48歳)が装着した際には、骨伝導と耳の両方から聞こえ、正直、違和感があったのですが、父は違和感は全くないようで、また、トイレに行ってもTVの音が聞こえると喜んでいました。
・TVの音量も25→13くらいまで落とすことができました。
・何より、父がTVの音量を下げることができたことにより、母のストレスも減ったようでした。
(大きな音量が、うるさいとストレスになっているようでした。)
※また、(別動画ですが)集音機を補聴器かわりにしている動画も視聴しました。父の状態をみて、こちらも導入を検討をしてみたいと思っています。
今後もシニア目線での製品紹介を楽しみにしております。
ありがとうございました。