【視聴数 34170】
【チャンネル名 作曲家・和田貴史の庭】
【タグ 作曲家,和田貴史,DAW,DTM,DTMer,スタジオ,プライベートスタジオ,宅録,機材,作曲,Logic,ProTools,レコーディング,Logic Pro,ProTools Ultimate,HDX,Avid,SSL,Solid State Logic】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 34170】
【チャンネル名 作曲家・和田貴史の庭】
【タグ 作曲家,和田貴史,DAW,DTM,DTMer,スタジオ,プライベートスタジオ,宅録,機材,作曲,Logic,ProTools,レコーディング,Logic Pro,ProTools Ultimate,HDX,Avid,SSL,Solid State Logic】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
「結局角が立つ」で吹きました笑 私は普段はAKG K712 PRO 、持ち出し用にはK240 STUDIO、最終確認&調整用ではMDR-M1STを使用しています。一時期ヘッドホンも沼にはまりかかりましたが、K712 PROのつけ心地が好きで長く作業できるため、なんとか落ち着きました笑
僕もmix等は別の使ってますが、REC時のノイズ確認ではやっぱり900stを使ってますね
初心者で考えると、900STは1万円台でM1STの半分くらいの値段、MT-8も1万円近く高いからかなり迷ってしまいそう、というのもありますね。
(始めたての人に取っては1万円はかなり大きいですからねぇ…)
まぁプラグインなど買いまくって、金銭感覚がおかしくなってきたら(笑)、そのくらいなら(良くて)高い方を選びたくなりますけどね♪
メガネっ子にはST900は痛くて辛いので、青帯の7506に同じイヤーパッドつけて使ってます。
使い方が違うかもですが私の周りのPAは全員900ST持ってます。
PAなら知ってなきゃいけないって空気があるような気がします。
しかしM1STもMT8も試してみたくなる動画でした。
と言いつつ私は7506を使ってます。
CD900STユーザーです。YAXIイヤーパッド赤青に変えてます。MIDIで音を作って打ち込みの際に使っています。
ちょっと音楽を聴きたいなというときには、イヤーパッドをYAXI赤青に変えたATH-M40xを使ってます。
900STだと音楽が音の集合体に聴こえて、聞こえすぎちゃって頭の中で整理するのですごく疲れます。
今どきの音が再現されるというのが欲しいですけど、ただやはり予算に限りがある・・・う~ん、予算が一番の問題かな・・・
900ST前世紀から使ってますよー同じくYAXIのイヤーパッド付けてます。
自分はSEや音声の聞き取り調整とかしかやってないので素直な音が出るこいつで十分な感じですね。ちなみに一個はバランス改造してます……w
M1STは抜け良く低音もりもりな感じなのですっかりリスニング用になりました。
フラットな音が楽なので、ながらくCD900STを使用してました。全くの観賞用です。最近になって職場用にM1STを購入してその差に愕然でした。音が細かいし、細部まで明瞭。ェって感じでした。同じモニターHPなのに・・・。宅録して元音と比べてみます。
900STとM1STの共通点。
900STはパッドがしょぼくて2時間使うと痛くなる。
M1STは低音出過ぎて2時間使うと痛くなる。
結果・・・どっちも痛くなる(笑)
900STもM1STも専用のYAXIのパッド使ってますが、900ST用は良いですよね☆
M1ST専用はスエードが貼ってあってざらつきますが、音が900STになるのがマジて鳥肌モノです!!
M1STの良さは無くなってますが(笑)
ハイレゾ品質の曲を900STで聴くと迫力無くこもった感じになるし
90年代あたりの曲をM1STで聴くとこもった感じになるし・・・
聴き比べるのが一番の悪なのでしょうか(笑)
価格差があるので、値段で選んで使いこむのが最適なのかなと思います☆
私はメガネをしているので、YAXIのパッド付きの900STが疲れないのでこれからも愛用します!!
M1ST専用のイヤーパッド、試してみて下さい♪
90年代始めは、3324や48のデジタルマルチ超クリーン至上主義でサチュとか無縁で、SSLでTCハイ系カッティングやミュート、レキシコンやDRE2000を確認しやすいこの900STは確かに時代にマッチしてましたね(アシダ持ってくる人もいました)。自分はヘッドホン沼徘徊後SHURE SH1540に落ち着きました。今後ドルビーアトモスとかデフォになると考えるとワクワクするような、しないような笑。
beyerdynamic DT 1990 Pro を使っています。日本だと使ってる人多くないですがオススメです。リケーブルすると最強になります。
現世代だとM1STというソニーのフラッグシップもありますが、音の傾向をまだ聞いたことないので気になってます。
900STは自分も所持して修理しながら使ったりしましたが、基本がAKG耳なのでスタジオグレードの553mk2との比較耳になりそうですw
CD900STで慣れちゃったからハイ上がりの耳が痛い音が癖なっちゃってねー
あえて買わないでおきます、CD900
10年以上前にプロスタジオで始めてMDRCD900STを使った時に正直低音に「あれ?」って思いました。あと圧力で耳が痛かったです。
定番ということで欲しかったヘッドホンでしたが、それが理由で買おうとは思わなくなってしまいました。
発売された当時の中では優れたものだったのかもしれないですが、時代が流れるといろいろ変化しますね。
今は使いやさ重視でAKGのK20Studio使っています。そんなに自分の耳は良いとは思っていないので、これくらいの金額ので十分です。
自分は初心者でモニターヘッドホンの購入を考えていたのですが、ちょうどこの動画を観ることが出来たのでコメント欄を含めこの動画で勉強させていただきました。
ありがとうございます。
もし、なけなしのお小遣いで1個だけヘッドフォン買うなら、
900STよりもっといいモノがあるよね、って話だと思う。
別に懐に余裕があるなら、気になるモノ片っぱしから買えばいいんだし。
私は900STではなく、MDR-7506を使っている派です
ドライバーも違うものが使われてるので900STよりは高音の荒れがなく、聞きやすいので、現場でどうしても900STと同じようなモニタリングをしないといけない関係上では、とても使いやすいです。
ぜひともMDR-7506とも比較して欲しいです!
モニタースピーカーでMIXする過程で音源を再生して音楽理論的なミスがないかをチェックする用途では9000STは重宝します。これで音楽を楽しんだり、完成MIXをしようとは思いませんし。
使い場所は違いますが、日本ではYAMAHA NS-10Mもその類いですね。^_^