【視聴数 489532】
【チャンネル名 ガグル〈炎上・話題を語る奴〉】
【タグ 炎上,ニュース,学校,生活保護】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 489532】
【チャンネル名 ガグル〈炎上・話題を語る奴〉】
【タグ 炎上,ニュース,学校,生活保護】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
そもそもこの話は誰がどんな意図でながしたのか、、、
中古でかったら、という発言がありましたが…中古であまりにもボロボロだったら、クラスメイトから何となく距離をとられてしまう。
みたいな話がありそう。県の対応については大賛成
無知って怖いからなぁ
13万円がタブレットだけの価格なのか周辺機器も込みなのか
品切れで安価なモデルは選べなかったとあるがセルラーモデルの第9世代iPadの64GBだったとしても純正のペンとキーボード足したら11万だし256GBなら13万なんよ
学校で共同購入すれば、安く済むよね。
高校は義務教育の範囲ではないから、生活保護を受ける人は高校に通うの諦めろってことなんかな?
最低限度の文化的な生活とは何でしょうね
校長が業者から幾らか握らされてんだろ( ; ゚Д゚)バカバカしい
生活保護費で申請して教育費援助で出してくれたら良いけど
ローンで買うとローン=借金で
借金=金で一時的に所得有りと役所に認定されたら保護費その分カットされ、その為にローンは支払せなあかんし保護費カットされ更に生活苦なるやん
13万は高過ぎ。学校側が業者とつるんでバックマージン貰ってないか?
学校指定のものしかダメってところ多いらしいね
多分先生方もその辺全く知識がないから誰かの言い分を聞いてしまってるのか
わかっててどこかにお金がいく様に仕組まれてるのか
もっと考えなよ
て思うよね
うちは7万円のノーパソだった。
入学説明会の時に去年は1人以外全員指定の物を買いましたって、力説された。
授業でお子さんがついていくためには~とか言われたら買わないとあかんやんな。
タブが13万円ならどこかで癒着と賄賂と中抜きがあるやろ。
学校の教材として使うなら
学校側が用意すべきだろ
文科省頭に蛆でも湧いたんか
品切れで安価なものは選べず…
あぁすげぇ聞き馴染みがあるわ、去年の4月も同じこと言われたわ、半導体不足でして…
13万てproの3の512gbのやつの値段よな
iPadPro第1世代11インチとかなら、メルカリで安く済むのに…それよりも高スペックを求められたりするなら、何をするのか聞きたいぐらいw
動画編集やモデリングでもするんかね?
国のせいじゃなくて調べもしないでボラれた価格の新品iPad買うこと自体がその生活になってることを自覚した方がいいだろ。
せめて学校のWi-Fi使わせてよ。通信費も高過ぎ。
学校側が買って使い回しすればええやろ
そもそもタブレットに13万って!
もうパソコンで良くないか?今の子は、パソコンにプラスしてタブレット持たされてるのかな?それともタブレットのみ??パソコンに慣れる方が後々いいよ。
これうちの高校もそうだった
7万位で買ったけどその後学校で借りるって選択肢もあったらしい
先に言えよ