【視聴数 489532】
【チャンネル名 ガグル〈炎上・話題を語る奴〉】
【タグ 炎上,ニュース,学校,生活保護】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 489532】
【チャンネル名 ガグル〈炎上・話題を語る奴〉】
【タグ 炎上,ニュース,学校,生活保護】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
専門的な学校以外、高校大学行く必要無くね
マジで13万のタブレットのスペック知りたい😂
通信事業者がこういった事に対応するビジネスを始めたらどうだろうか?
よく若年層の新規顧客獲得の為「25歳以下対象のお得なキャンペーン」をしているようなので自社の「携帯+Wifi」契約をしている就学生を対象に型落ち(でも機能的には問題なし)タブレットを低価格でレンタルできるサービスをすれば良いのでは?
過去新規顧客を得るために値引き合戦が白熱した為現在は国が「値引き上限2万円」を定めていますが、キャリアショップによっては「携帯電話実質1円方式」をおこなっている所があります。機種を購入し○年後に機種を返却することで「実質1円」にするやり方です。これを就学生限定でタブレットも対象機種に加えればいけるのではないでしょうか?
通信費込みって、もしかしてキャリアのSIM付きを買ったの?
アホやん。
wifiのみのモデルで中古なら1/3で済んだだろ?
家にインターネットが引けてなくても、freewifiあるところで使わせればいいし、今日日普通の高校生でも通信量節約でfrewifi探してやり繰りしてるぞ?
なんつーか、「私ってこんなに不幸なんです!」って喚くのに限って、誰かの善意を口開けて待ってるだけだよなぁ。
自分の方の中学校は市が負担してくれましたよ
だから少子化進むんだな
もうPCでええやん
うまいことやらんとって言うのは違う気がする
皆が皆そういう事が普通に出来る生活送ってる訳じゃないから
何も分かってないわ
つーか、少子化対策ばっかりで、抜本的な対策がされてないから「子供いると金がいる」ばかりが先行するんだよ。
国は、先を見据えて、何でもやらなけりゃいけないっていう思いが、欠けてる。
んで、ポストが欲しいが為に、平成の前から少子化になるのをわかってたはずなのに、何もしてこなかったのに、さぞ「今、真剣に考えてます」感の空気を流してる。
何回も言うが、今更遅いんだよ。
どんな対策をしたって、無理っていう思考回路になってしまったんだよ。
うちの市では、生活保護などの人には一部だけど、助成金がでる。
まず、役所に相談するのが1番だと思う
学校と業者の癒着。
基本的なのにね
教育にかかる費用は将来のために国でで負担してほしいが
大人が責任持って次の世代に繋ぐために働くことにもフォーカスしてほしい
仕事は選ばなければあるんだから
学校
税金で生きてる人間だし、適当にあしらうか笑
って感じだろ
(子供の未来への)投資って考えれば安いけど、苦しいです。厳しいです。って人もいるからなんとも…
生活保護受けてるなら教材費用は実費支給のはずだけど
タブレットの時点でかなり情弱やな
うちの学校はタブレット支給してもらえるから、こう考えるとタブレット支給してもらえるのってそれだけでありがたいことなんやな
13万円のタブレットを学校から購入しないといけない。
は?
おかしいな。
てか13万円タブレットってどんな高スペックなのよ(笑)
中古で買えば充分でしょうに。
タブレットなんか使わんでも教育はできる。
ばかなの?