【視聴数 32044】
【チャンネル名 ゆっくり『昭和ノスタルジア』】
【タグ ゆっくり解説,昭和ノスタルジア,昭和レトロ,昭和,ウォークマン,ヘッドホンステレオ,ポータブルカセットプレイヤー,カセットテープ】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 32044】
【チャンネル名 ゆっくり『昭和ノスタルジア』】
【タグ ゆっくり解説,昭和ノスタルジア,昭和レトロ,昭和,ウォークマン,ヘッドホンステレオ,ポータブルカセットプレイヤー,カセットテープ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
当時(武道館)所持していただけに、(ドルビーb・dbx)が懐かしい〜😁
初めて液晶リモコンのヤツ買った時は嬉しかった!
頭出しも出来て扱いが良かった。
FAIR MATEから出てるヘッドフォンステレオ使ってたの思い出し、記憶を頼りに画像検索しても見つからず。
ラジオ、5バンドグライコ付きで1万円台だったと思います。単三電池2本使用で厚さ35ミリくらあったかな。
けっこう気に入っててずっと愛用してました。
S63年春に就職後ずっと車通勤になってしまったので、カーステレオに興味が移ってしまい、こんなにも数多く完成度の高いヘッドフォンステレオが発売されていたとは知らなかったです…。
初代ウォークマン発売からだった9年でこんなにも進化していたとは改めて驚きますね。
この動画で思い出して家中探したらWM-DC2あったんですけどさすがに動きませんでした😢せめて飾って楽しもうと思います。
私の初ヘッドフォンステレオは操作系は再生・早送り・停止の3ボタンとVOLダイヤルだけで、3,000円ほどだったような。父が買ってくれました。
ディスカウントストアで86年に買ったから遊歩人よりもちょっと前です。メーカーも不明の謎の機種です。真っ赤で角張ったボディでした。
お小遣いも少なかったので文化放送の”決定!全日本歌謡選抜”を父のラジカセで録音したものをこれで聞いてました。
武道館ウォークマンと重低音の座椅子みたいなのパンフレット見てずっと欲しかったな。
SONY派だったんで小学校高学年の頃、SONYのあらゆるパンフレットを電器屋さんでしょっちゅう集め指を咥えて見てた。SONYとAIWAしか販売してないと思ってたけど各社こんなに沢山の機種出してたんですね。ワイヤレスウォークマン出た時は『絶対雑音で綺麗な音質じゃない!』と思って最初から興味なかったの思い出した。高校で修学旅行へ行く前に2台目のウォークマンを買ったけど、CMで確か『ぶんちゃっちゃウォークマン』で宣伝してた本体の操作スイッチ類を全部上下スライドで隠せる機種でした。小学校の頃からAV機器はバブル後押しの力もあり国内メーカー全社元気で、次から次に出る新機種にワクワクさせられてましたね。本当にスマホに何もかも集約され面白くもクソもない現在にウンザリしてます。。。
SONYのウォークマンしか使ったことない。
新しい機種が出るころ壊れるんだよな。
開けてみるとわかるが、あの細いゴムベルトだからそりゃ直ぐに伸びるわな。
カセットのヘッドホンステレオ、愛用してたんで懐かしくて楽しいまとめでした。
長編の編集、お疲れ様です!
カセットつながりで、据え置き最高峰のナカミチ・ドラゴンとか紹介して欲しいデスw
お金がなかった時代にSHINAONとかいう怪しげなメーカーをバッタ屋で買ったな。
ウィンクがキャラクターのパナソニックのSシリーズを取り上げて欲しかった。再生専用のRQ-S1は19000円で超コスパ最高。
ワイヤレスWALKMANは速攻で壊れましたね💦当時のSONYは先進的だけど壊れやすかった。ワイヤレスは近くで同じWALKMANを使ってる人がいるとその人の聞いている音楽が聞けました。
電子部品メーカーに勤めていたが、ウォークマンに採用されるために、薄型のスイッチ、ボリュームを開発していた。各社一斉にグライコやリモコンに採用されたので、忙しかった思い出。
ソニーのWM-501持ってました。懐かしいです。ガム電池は画期的でしたが、まだまだ持ちがイマイチだったのが残念でした。
遊歩人の音質は普通のラジカセにイヤホンをつないで聴いたときと同等だったと思います。
ヘッドホンステレオ組み立てキットまでありました。さすがにメカ部分は完成済みで、基板に部品をはんだ付けして、メカに細いコードでつないで、裏蓋を閉めたら出来上がりでした。出来上がりの大きさは遊歩人を2割くらい大きくした感じにはなってしまいましたが・・・
3:38アイワHS-J9といったTV/FM/AM3バンドチューナー、5バンドグライコ、録再オートリバース搭載、充電器兼用ACアダプター付属という、超ハイコストパフォーマンスなモデルがありました。ほぼ同じ価格でライバル機の東芝KT-RS9はグライコが無く、日立cp-55R(充電BINBIN)はオートリバースは再生のみ、ソニーwm-R202はカセットケースサイズ・ガム型充電池でかっこいいけどACアダプターが別売。
そうそう、パナソニックのワンボタンリモコンは「1回押すと再生・停止、2回で早送り、3回で巻き戻し」で、今のAirPodsと同じなんですよね。
AirPods買ったとき「あ、昔のパナと同じ操作だ」と懐かしくなりました。
90年代、カナダでパナソニック製ヘッドホンステレオがヒットして限定モデルにはプレミアム価格で取引されていた。 日本ではSONYの一人勝ちでしたが、、。
アンプでもAVが不人気でゴミ値のように
カセットプレーヤーだってラジオとか付いたら価値がないんだよ
1988年には、ソニーはビデオウォークマンを出してくるんだよなぁ。
これ、出張の友として、宿泊したホテルでビデオ撮り放題だったなーww。
いつも楽しい動画有難うございます。
02:15 関東圏でないと分かっていただけないかもですが、ここはテレビ神奈川の『ファンキー・トマト』(『ミュージック・トマト』ではない)
を入れていただきたかったです…
『ベスト・ヒットUSA』よりも早く1970年代末から洋楽を紹介する番組で、洋楽ファンには必見の番組でした。
WM501ってジョジョ2部ラストと3部ラストでジョセフがビートルズ聴いてたウォークマンかな?