【視聴数 20584】
【チャンネル名 創造の館 Technical Report】
【タグ オープン,カナル,BA,共鳴,セミオープン】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 20584】
【チャンネル名 創造の館 Technical Report】
【タグ オープン,カナル,BA,共鳴,セミオープン】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
再生周波数特性は広くて高い出力音圧レベルを基本に選んでいました。
エージングは無意味であること、
聴こえ方の違いは脳内補正による『慣れ』は新たな情報でした。
毎回目の付け所の違いに驚かされます
50年前の音楽雑誌を見直すと再検証が必要な記事ばかりになりそうですね。
『結構見た目じゃないのか?』なんて思えてきます。
いずれにしても毎回楽しいお話をありがとうございます。
平面磁気駆動はどのようなものでしょうか?最近低価格帯で見かけるので気になっています
あるマニアが言うに「オーディオで行き着いたのはこれ」とスピーカーは無くSTAXにアンプがあるだけだった、という話しを聞いた事があります。コンデンサー型は聴いた事無いですけどね。
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。
ヘッドホンはモニター用ヘッドホンを使用して、グライコで自分の気持ちいい音になるように調整して聞いています。モニター用ヘッドホンは割と安価なので助かっています。
STAX一択
当方はSPで十分に聴ける環境にないので、タブレットとカナル型を常用しております。以前のヘッドホンの解説で推奨されたカナル型を愛用しています。安価な製品ですが気に入っています。ヘッドホンの選択はとても難しいと痛感しましたので、CPも含めて推奨品があれば再度案内して頂けると幸いです。
いい音うんぬんというよりは、素直な特性にしやすいってことだろうね。構造が何であれ、いいものはいい。
「いい音」の定義にしても、ソースによって、ジャンルによって、使用環境によって、個々人の好みや気分によって等々、決まった答えはないしね。
AKGは聞いた事が有りませんが、自分は眼鏡着用者なので、あのふかふかと思えるゼンハイザーのHD650のパッドでも
耳が痛くなりました、それよりもHD650のコネクターの接触不良に悩まされて、音云々よりも工業製品としてどうよって事に成っちゃって
聞かなくなりました、テクニカも耳が痛くなり使いませんでした。今はソニーのCD900STが耳当たりも良いので使っています、
あんなの業界サウンドとかいう声もあるかと思いますが 、山伏の修行じゃ無いんで、結局は、普段使いでいかに快適にと言うとこになります。
カナル型でセミオープンを謳っているE700Mを愛用しています。これはカナル型でも穴を開ければセミオープンという事になるのでしょうか?
ちなみにこのE700Mやゼンハイザーのオープンタイプの音が好きで、コンサートホールの音場の広さを感じられるからです。
機会が有りましたらこの音場というものについても解説していただけると嬉しいです。(過去動画の中で触れられてたら申し訳ありません)
ロングセラーや定番 に目を向ける っていうのは良い話だと思います。
私も聞かれたら良く言ってます。
少なくともそれらを試聴してから それ以上に自分に合うモノを見つけられたなら 後悔する事も少ないかなと
今回もとても有益な知識をありがとうございます。
オーディオシステムで音楽鑑賞など出来ない住居なのでタブレットとヘッドフォンで我慢してます。
このチャンネルでの試聴問題を正答したくてK240Sを購入しましたが、意外と超安物の密閉型ヘッドフォンの方が音色の違いが分かったりします。モニターヘッドフォンだとリスニングには飽きてしまうので新たに密閉型を購入しましたが、K240S よりも耳への圧迫度が強くて疲れたりします。
創造の館様が仰るように店頭で確認することが大切だと思います。私のような田舎住まいには通販しか入手出来ないのが辛いところです。
BA型1個だと性能が出ない
BA型のメリットは小型にできることだけ
ここまで言い切れる理由って何かあったかな
密閉型や半開放型は伸ばした音域の音色に統一感が無いのが多いように思います
私はSTAXのSR-λSignatureを自宅用として使い、通勤用にはSONYの2000円の密閉型を使ってます。HD-650も以前聞いたことがありますが好印象でした あとはFOSTEXのRPシリーズもSTAXに近い感じでよかったですね
密閉型ヘッドホンとインナーイヤー型イヤホンを同時に付けて2wayスピーカーみたいにネットワークを組んだら最強なのではないかと思ってるんだが、どこにも売ってないし何か問題があるやろな…
ヘッドフォンはイヤホンや深めて2万円クラスでやっと自分の求めていたいい音にたどり着きました。ソニーとオーディオテクニカを使ってます。しかし、ヘッドフォンのイヤーパットが何年したら、ゴムがボロボロになります。非常に困ります。
なのでヘッドフォンカバーを使ってます。
・長く愛されてる
・密閉型
・小型ドライバー
💡ピコーン! E3000だ
定番だからという理由でMDR CD900ST買いましたが、まず聴いてみてがっかりしたのを記憶しています。これが良い音なんだろうと妥協して使っていましたが、2台目は試聴してDT900PRO買いました。典型的なドンシャリ系ですと言われて多少ショックでしたが、こういうのは試聴して財布と相談して良いと思ったものを買うのが一番だと感じました。
密閉型で例に出してた製品のヘッドフォンは持ってますが、観賞用にはさすがに使いません。
それするには音が硬すぎて角々してるんで聴き疲れするからです。
音を聞き洩らさないぞという緊張があれば聴き疲れはしませんけどね。
(音楽も結構気持ちで変わるものですね)
評判が今一だったのでATH-AD2000X買いました、ボーカルがとか書いてあったんで自分向けかなと