【視聴数 232030】
【チャンネル名 熊五郎お兄さんのDIY】
【タグ けいおん!,AKG,ヘッドホン,修理,澪ホン】
イヤホン-youtebe動画まとめたサイト イヤホンのyoutube動画をまとめました!イヤホン探しに便利です!最新のワイヤレスイヤホン情報や役立つイヤホン情報があります!
【視聴数 232030】
【チャンネル名 熊五郎お兄さんのDIY】
【タグ けいおん!,AKG,ヘッドホン,修理,澪ホン】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
AKGのk501を時々使ってます。音の傾向は中高域が凄く澄んでしっかり聞こえるのに対して低域は超控えめに鳴ります。
k701のヘットバンドが当たって痛い云々は、両サイドに付いてるゴム紐が伸びちゃってるおかげで何ともないんだと思われます。
熊の兄さん、BGMはいつもクールで格好いいですね。
BGMは?… …
ところで、熊の兄さんの手、某吉田や某オジオジに比べたら綺麗な手ですよね。
WaveSpectraでの周波数解析はわかりやすかったのでヘッドホン・イヤホン比較の時は表示してほしいです
ちなみに私はオーテクのATH-AD900Xです
K702とどっちにしようか悩んでドライバサイズで選んだような記憶があります
安そうなケーブルに驚き!!
グレーもいいけどメッキ風スプレーもありますし
メッキを落とすならエッチング液の塩化第二鉄で落とせます
ちなみにKZのイヤフォン使ってます(笑
臭そう(小並感)
澪ホン昔使ってた。
クリアな音が好きだったけど、いぼいぼで頭が痛くなるんだよなぁ。
ゴムひも交換のためにメッシュ外したけど、めちゃめちゃ硬かった。
K701は売却し、HD800とSTAXのSRS-4170を所有しているけど最近はもっぱらスピーカーで聴いてるなぁ。
下地の銅メッキが腐食してるんだろうなー
缶スプレーで使ってるからかブースすごいですね・・・ブラシでああまでなっとことないです
おじおじからバレンタインチョコ貰いましたー??
もちろん手作りかとおもいますが、やはりジャンクチョコなんだろうな
お兄さん散らかり過ぎw
顔チラしてて草
復刻版は中国製になって値段が大分落ちてるっていうのが気になりますね
ホントに音同じなのかな
自分は、ATH-AD1000ずっと使ってますがめちゃくちゃ良いですよ、付け心地が最強です
塗装のフィルター、次の塗装の際に詰まり具合見せて下さいね
いいねえぇ!昔けいおん見てなかったけどめちゃくちゃほしかった・・・デザインもかっこいい
AKGはマイクがメインの会社だから周波数特性というかフラットさなどはかなりこだわりがあると思います。仰るように高域を無理に出さない傾向でマイクも高域は高域向き(シンバル用など)のものを個別に用意している会社です。商品全体に新しいものより本国で作っていた昔の物の方が頑丈で質も良いのでレコーディング機器類も古いモデルの方が高額な傾向にあります。いい買い物だと思いますし直されてヘッドフォンも喜んでいると思います。緑の部分は緑青とかじゃないでしょうかね?
こんばんは❗️
クインシーモデルのQ701使ってますが、
この手のモデルはベルデンの88760でリケーブルすると化けますよ(╹◡╹)
スピーカーはB&W CM5、ヘッドホンはQ701
地デジソフトがUSB DACを受け付けないので、
サウンドブラスターX-Fi TItanium HD→マランツPM-17SA→CM5 or Q701
RCAケーブルはベルデン88760でスピーカーケーブルはベルデン8460
Q701はヘッドホンアンプを使ってないので音の評価は控えておきます・・・
ゼンハイザーのHD700辺りが試聴した感じ好みでした。
昔欲しかったけど5万円くらいして買えなかった記憶があります。
当時と比べるとかなり安くなりましたね(それでも高いですが)
あとオーディオレビューが分かりやすくて助かります
「メッキ工房」で再メッキするとか
汚すぎて頑なに装着しないの草
お兄さんは、どんなジャンクが苦手ですか、私はですが人生のジャンクです。
ところで断線は赤毛(AKG)独自のセット時ミュート機能ではないのですね。
私の赤毛は、ヘッドフォンを外した際のミュート機能が効かなくなりました。
モニタヘッドフォンで音は良いのですが、いかんせんレヴェルが低いので、
コンサート会場で使用するLinear PCM Recorderの出力の小さなモニタでは、
小音量が聞き取れず会場での使用は断念せざるを得ませんでした。やはり出
力の小さなLinear PCM Recorder使用の会場モニタは、100~120dBが必要です。
切実な感想で、已むを得ずSONYのMDR-CD900STと、MDR-7506を使用してます。