【視聴数 55604】
【チャンネル名 もりそばたんまチャンネル】
【タグ AC100V,AC100V 電源,dc/acインバーター 自作,ポータブル電源 自作,ポータブル電源,ポータブルバッテリー,モバイル電源,車中泊,アウトドア,サブバッテリー,停電,災害,非常用電源,UPS,AC100,AC100 電源,DC12V 電源,DC12 電源,インバーター,dc/ac,dc/ac inverter,DC/ACインバーター,dc-acインバーター,災害対策,停電対策,コンセント,電源,自作,sub battery creation】
2006年に自作で可搬式のソーラー付きインバータを制作しました。
拝見させていただきました( *・ω・)*_ _))ペコリン
質問ですが
バッテリーはSMF40B19Rですか?
ターミナルの形式はどのようなものでしょうか?
参考にしたいと思います
流石です、きれいにまとまってい、とても参考になります。
停電が長引いたときは、そのポータブル電源への充電はどうしますか?
災害対策関連のDIY動画希望!!大変ためになります!
コメント失礼します。私も制作を検討していますので動画をかなり参考に何度も拝見させていただいております。質問なのですが、このような単純な配線の場合端子台を使うメリットをお聞かせください。直接接続できそうですが。またオンオフのスイッチを選ぶ際は、ケーブル同様、アンペアをかんがえたスイッチとかあるのでしょうか まだ未経験ですので素人な質問ですいません
単純に車のバッテリー使用なら結局使える電力が限られて照明程度では?
インバーターによる損失も有るから無駄が多い。
それなら最初から12V仕様の照明を用意しておいてバッテリーの状態管理だけで良いのでは?
ソーラー充電迄やればもう少し値打ちが出ると思うけど。
運転時間?
ざっと無音声で拝見したので、説明読みきれなかったため後でもう一度ゆっくり見させて頂きますが
これは400w ac出力のインバータという事ですよね
全体で重量何キロぐらいになりましたか?(動画説明で見落としていたら申し訳ありません)
どうしても1000wクラスのインバータが必要でこの様に組むとしたら
ケーブルスケアやインバータ大きさが跳ね上がってケース大きさも全体重量も上がりますよね。。車中泊利用にそこがネックでポータブル電源に一時走ってました。
以前ソーラー50wで中古車バッテリー充電して12v出力のシンプル構造で使ってました。50w冷蔵庫だと昼間の時間ぐらいは使えました。
変換効率も冷蔵庫側の運転w節約的にもDCの方が良いようでした(ポータブル電源でACと比べたことがあります)
折角分電盤?あることだしDCソケットも備えられるのでは?と思いました。
VVFは1.6sqではなく1.6mmでは?
最近流行りですね。綺麗にコンパクトに作りましたね。次の段階として、リチユ-ムイオンバッテリ-搭載もいいものです。
鉛のパ-ワ-不足を解消しますし、何より軽くて小さく扱安いです。鉛とは次元が違います。電力の持続も、3ケ月でも
数%で、鉛だと40%以下に減ってしまいます。ただ、まがい品がありますので要注です。私は一度失敗しています。
自動車用の鉛バッテリは充電しないで放置すると自己放電で過放電して利用できなくなります(ダメにしました)。ご注意を。
熱処理対策もしないとインバータが加熱してファンが回ったときの加熱した空気が溜まってインバータもバッテリーも熱がこもって危険だと思います。
確かに災害の備えは大事ですが、
家の停電はあり得ますが、同時に車のバッテリー上がりは考えにくいかなと思います。
我が家では車に100Vインバーターだけでいいかなと考えてます。
電気配線のとこが早送りで分かりません。電気ど素人なので
‥そうか自分で作れば安上がりって
この道具達は配線屋やなー
動画とブログの配線図拝見させていただきました。素人なので教えてください。
端子台のプラスとマイナスで2端子ずつ使用していますがどのような理由でしょうか?
ありがたく参考にし同様の物を作成させていただきたいと思います。
大したものだ。
6:30