【視聴数 58432】
【チャンネル名 キャンプレンジャー】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
キャンプ-youtebe動画まとめたサイト キャンプのyoutube動画をまとめました!キャンプのチャンネル探しに便利です!最新のキャンプ情報や役立つキャンプ情報があります!
【視聴数 58432】
【チャンネル名 キャンプレンジャー】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
にわかキャンパーよりDQNキャンパーが要らんわ!
キャンプ参加前に安物を買って飯を炊いて満足して終わりました
何で飯を炊くのか自問自答を繰り返すのは哲学かも知れません
車中泊ブームが終わりつつあるのに新製品が出てきているのがちょっと傷が深そうです
デリカミニは従来機種をカスタムして出したのは英断だと思います
みんなが始めたからはじめ、みんながやめたから辞める。マイナー趣味を自分の意志で継続発展出来ない人が「にわか」かな。てかそういう人ってどんな事でも仕事も含めそうなので人生がにわか人生
庭でキャンプする層がニワカキャンパーw
遅い時間迄音楽を鳴らすのやめてほしいですね、大体がセンスないし
キャンプに限らず、釣りでも登山でも鉄オタでもなんでもそうだけど他人に気を使えない人がいなくなってくれればいいと思う。ベテランでもニワカでもそういうのはご遠慮願いたい。
キャンプをやってはみたものの、やっぱり自分には向かないなぁ。。。なんてこともあるでしょう。これは実際にやってみて、初めてわかること。にわかさんがたくさんいる中で、楽しさにハマって続ける人がちょっとだけいるんじゃないかな?マナーに問題があったり、マウント取りたがる人は、ベテランの中にもいると思います。
キャンプってそんな高尚なものか?雑多な人たちで集まるような場所にマナー守らん人がいるのは不思議じゃない。キャンプに限らず。今や日本人は礼儀正しいなんて言える時代じゃないんだし、キャンプ場に無礼な輩がいるのも仕方ないと思う。アウトドア、自然が好きな人はマナー守る人多いイメージってのももう古いし、もはやこんなルールやらにわかやら考えながらキャンプすんのも窮屈。
誰が誰を評価して呼称を決めるのでしょうか?
またたとえにわかと呼ばれて困ることはあるのか?
周囲に迷惑をかけないというのは当たり前のこと。
どんな道具を使って明日キャンプを止めようとも自由だと思うのですが。
まわりに迷惑をかける人々を擁護するわけではありませんが、たかがキャンプそんな面倒な事を考えることは無いと思います。
キャンプブーム前と比べるとマナーが良くなった気がします。
夜中に騒ぐ人も少なくなったし音が出るような花火をやる人も少なくなりました。
ルールやマナーを守るという点では、にわかキャンパーは少ないと思います。
自分の思う、にわかキャンパーは、道具自慢の話ばかりしている人
何時間も道具自慢を聞いてると疲れます😅
こだわりを持ってキャンプしてるので悪い事では無いんですけどね…
マジメな話の後の小芝居•••(笑)
こういう何も傷つけない遊び心を持ってキャンプに向き合えるといいですね✨
いい動画だ^_^
自分としては今よりもルールやギアの使い方など色々調べてドキドキしながらキャンプをしていた初心者の時が一番楽しかったなぁと思いますね。
糞どうでもいい動画!他人にどう言われるかどう思われるかを事を気にしてる時点で器小さい。単純にキャンプ楽しめよ
ほんとにこういうテーマつかまえて掘り下げてくれる隊長、
・・・好き❤
にわかって好きだけどルール、設営等の知識がない人って思ってる。
土日とかの洪庵に行くと
空いてそうな場所があってここ良いですか?と一応聞いたところそこも使ってますと言われたりして嫌な気持ちになりました
区画がないキャンプ場でやたらスペースを取ってる人達は本当に嫌だなぁと思います…😢
以前にキャンプ中にスズメバチに襲われたとかグランドシートの下にマムシがいたなどのYouTube動画?を視ました。その家族には同情はしません。こんな方がにわかだと思う。
昔のブームの時のオートキャンプなんか、ダダダダッて発電機回して多人数でバカ騒ぎしてカラオケ歌ってゴミ放置で消えていたっけ。今のニワカの方がマナーについては情報量も同調圧力もあって、スマホやタブレットの情報娯楽端末の発達もあり静かなもんじゃない?だから昔のニワカの方がもっと酷かったような気もする。
50代半ばで急にキャンプがしたくなって道具をゼロから揃えだしました。
キャンプブーム?そんなのあったことさえ気が付きませんでした。
最後にキャンプしたのは40年近く前で家にあったテントでなんとなくやって以来です。
だからこのような動画をいっぱい見るわけですよ。焚き火台や焚火シートなんて当時は
言葉を聞いたこともなかったです。芝への配慮なんて考えたこともなかった。
石を組んで薪を拾って適当に火をつけてね。
だから今、キャンプ系ユーチューバーの皆さんの動画が参考書なわけですよ。感化されてマネして
同じものを買ったりしながら一式を大体そろえたところでまだデビューはしていないです。
焚火シートはちゃんと買いましたよ。知らんところでにわか言われてもそんな奴は知らんがな。
マナーとかはキャンプでなくても当たり前のことだと思う。夜さわがないとか人に配慮するとか。
ただ今の時代のルールがわからないとこもあるんでいろんな動画見てる。知らんうちに迷惑かけてるのは
嫌だからね。のんびりとやっていくつもりです。
キャンプだけでなく、色々な趣味の世界で言われる「にわか」の定義は、「初心者などの模範にならない残念な人」だと思う。