【視聴数 58432】
【チャンネル名 キャンプレンジャー】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
キャンプ-youtebe動画まとめたサイト キャンプのyoutube動画をまとめました!キャンプのチャンネル探しに便利です!最新のキャンプ情報や役立つキャンプ情報があります!
【視聴数 58432】
【チャンネル名 キャンプレンジャー】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自然の中に人間がお邪魔させてもらってる、という考え方にハッとさせられました。
謙虚な心って大事ですね。精進します。
でも虫刺されや毒虫は恐いので虫よけ等は使用させてもらいますね。
にわかかどうかは関係ない
にわかでもベテランでも迷惑キャンパーが消えてくれ
にわかでもマナー守ってる人はいくらでもいるし、ベテランでも迷惑な奴もいくらでもいる
レッテル張りは無意味
酒を飲んで女の子やら仲間と大騒ぎするのを目的にしている人達とか、子供が悪さしても注意しない親達に迷惑します。
Leave no traceの原則、これを守ってほしいかなと。誰でも初心者から始まるので、初心者さんには優しく、時に厳しく、時に教えてあげる、経験者やベテランは常に初心に立ち返って、皆で楽しく互いを尊重してアウトドアを楽しみたいですね。
にわかという言葉は人によって定義が違うから何でもかんでも一括りにするには主語が大きすぎる印象ですね。
蔑む為に使われがちと思うと積極的には使いたい言葉ではないです。
ルールやマナーを守ればキャンプは初心者であろうと上級者であろうと分け隔たりなく平等に楽しめるカルチャーであって欲しいです。
ブームに左右されるのが「にわか」ではないかと 🤔
問題は「迷惑系」初心者からベテランまでまんべん無くいると思う 🙄
どこのメーカーのギアを使ってもその人の好みだからいいんじゃないかと思うし、逆にそれを見て、初心者とかにわかとか言い始めたら迷惑系の入り口にいると思う 😏
別にキャンパーが増えてくれて恩恵もある訳で・・・ 用品の種類が増えた、価格も買い安くなった、キャンプ場も増えた、初心者を呼び込む為か設備がキレイで良くなった、 色々なスタイルが出来て見てて楽しい・・・ 気にしなければ、それ迄、迷惑を掛けない限り自分の楽しいようにすれば良いのであって、 にわか・・・と蔑む必要も無いと思う
ぶっちゃけマナーを守らないベテランキャンパーも割と存在するよね
誰かを見ただけで「にわか」とか「ベテラン」とか思わないですけどね。
キャンプ場ではみんなキャンパーでそれ以上でもそれ以下でもない(マスク繋がりで安楽椅子探偵風)。
言葉の意味としてなら、にわかはブームに乗ってるだけでそれが終われば興味のなくなる人かな。
先日問題になってた女性キャンパーにしつこく言い寄るような人はキャンパーがどうとか言う以前の問題だし、
他人の迷惑考えずギャーギャー騒ぐのはマナーの問題でベテラン、初心者関係ないと思います。
ところで、最後の寸劇茶番は続けていくのかな?
なんかの番組でタレントの誰かがばいきんぐの西村さんに『キャンプしてる人から見てグランピングとかってキャンプじゃないんですか?』みたいな質問をして、『いや、キャンプってマナーとかルールさえ守れば、スタイルに正解はないですから。その人が楽しいと思ったらそれが正解ですよ』っ的な事を言ってたのが全てだなと思い出した。
キャンプをするようになって、もうすぐ1年の【にわかキャンパー】です😅
自分で【にわか】を名乗ってしまえば、にわかと言われようが、初心者と言われようが…自分としては全然気になりません(笑)
ただ、初めてキャンプした時と…現在とでは、自分でも多少なりともキャンプのノウハウや、マナーについての知識は着いてきたと自負してます。多分キャンプは、これからも自分の趣味として続けられると思います。
少なからず思うんですけどね、レンジャーさんの動画を観てキャンプギアに関しての知識の研鑽をしたり、今回のマナーについての啓蒙的な動画に対して、心が動いたりする人なんかは…今回レンジャーさんが言うところの【にわかキャンパー】には該当しないんじゃないかなぁ?なんて思います。
さて、言いたい事書かせて頂いたので…僕は今日もこれからデイキャンプ行ってきまーす。皆さんも良い日曜日をお過ごし下さい😊
にわかキャンパーって言葉は嫌いだなあ。言っている人、大抵自分の好きな野営地やキャンプ場が混むのが嫌ってタイプが多い気がします。
いや、確かに予約が取れないと悲しいですが、そういったプレイヤーが多くいるからキャンプギアも発売されるようになるし、キャンプ場も運営できるんだし。
まあ、マナーは言っても守ららないのは論外だけど💦
あとブームと共に初めてブームが終わると去っていくという定義もぶっちゃけ、やらないと合う合わないわからんしなあ
25年前はベテランの手前ほどで昨年から再開した今はまだ初心者になるかな。
私は写真も趣味でやっていますが「にわか」を使う人はいません。
ここ数年、撮り鉄のマナーの悪さの報道を見るとキャンプよりひどいとはお思います。
動画の結論を見ると普段の生活態度がそのままキャンプにも表れているという感じに思えます
私がアウトドアギアを収集し始めたのは子どもにアウトドアを経験させなければと思ったのが始まりです。それ以外ありません。カメラ(子どもの運動会やサッカーの試合を取るため)、釣り道具、キャンプ用品全てそのためでした。現在それらは一部使用することもありますが9割方使ってませんし趣味でもありません。私は全ての分野でニワカの様です。ただこの様な動機の人も居なければ裾野も業界も拡がりませんよね。
と偉そうに書いていましたが先月マキタの扇風機を買ってたのを忘れてました😅
う~ん……ナルホド (≧▽≦)b
素晴らしい動画デス、サスガはキャンプレンジャーw
季節柄、コウ言った話題は『DQN の川流れ』に直結しますね
ようは『イキりバカ』デスね、どこにでもいるわ、クソガキ=クソバカが
スグそこで『チンピラ』が『酒飲んで』暴れてたら、最悪デスなぁ……
ー
元々キャンプなんかを趣味にしている人は、多かれ少なかれコミュ力が低くて排他的な人格スペクトルを持つ人が多いもんだから、新規が入ってくること自体に拒否反応を起こしてる人が多くなるんじゃないかな
にわかキャンパーも然りですが、そもそもキャンパーでもないヤツも多くて困る。侵入禁止のところに入ったり、駐車禁止場所に駐車したり、直火で焚き火したり。まだ「にわか」と呼ばれ、イキッている、それでもキャンパーの方が、遙かにマシです。
そもそも「ベテラン」「にわか」、この時間軸、経験値を表した言葉でカテゴライズすることが、様々な認識の齟齬(そご)を生んでいると思う。
例えば次のように時間軸、経験値ではないワードに言い換えればどうだろうか。
「にわかキャンパーを「①迷惑キャンパー」、「ベテランキャンパー」を「②良識人キャンパー(コモンセンス・キャンパー)」と言い換えると、みなさんがなんとなくイメージする「ベテランキャンパー」「にわかキャンパー」と合致するのではないでしょうか。
その上で、①、②を細かく分類した場合、例えば①にはバーベQバカ騒ぎ系キャンパー、オラオラ系キャンパー、パリピ系キャンパー、改造4駆暴走系キャンパーなど、②には自然敬愛系キャンパー、ご近所キャンパー友好系キャンパー、孤高(ここう)系キャンパーといった、各々がイメージする概念をワード化した分類が容易にできるかと思います😁 いつも有益な情報、知的な切り口の動画を楽しみにしています!!!!
雰囲気を楽しみたい人達からは原色のつなぎ着てる自分はキャンプの雰囲気壊すにわかだって思われてるんだろなって眼差しをちょくちょく向けられるのだけど、私にしてみたら下手すりゃ熊でる山深い野営地で全身迷彩ではしゃぐ家族連れとかは遭難するきか?って思っちゃう。価値観の違いで誰がにわかかってのは変わるよね。
「ポタ電を使ってたらにわか」とか言われてた時期もありましたね。
便利な道具は使ってこそだと思いますが。