【視聴数 13016】
【チャンネル名 松岡豪之のぶら釣り】
【タグ 釣り,松岡豪之,duel-fishing,shimano-fishing,松岡釣り,シーバス,釣りと料理,魚料理】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 13016】
【チャンネル名 松岡豪之のぶら釣り】
【タグ 釣り,松岡豪之,duel-fishing,shimano-fishing,松岡釣り,シーバス,釣りと料理,魚料理】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
非常に為になるお話ですね!釣り人と研究者との対談は聞いていて無駄が無くて楽しいです。是非とも平鱸の河川遡上のお話も聞いてみたいです。今後の自分の釣りにおける仮説の裏付けにも役立つと思います。また四方山話楽しみにしています!
これ面白い話だなぁー
あー、なるほどねーって思うことが沢山あってよかったです。海の場合南の方が生産性低くて北の方が高いってのも物凄くわかる。南方海域で黒潮ぶち当たると基本魚おらんでスッカスカ。食べてるのも基本脂の乗らないキビナゴ。ちょっと北上していくとカタクチ、トビウオ、サンマとベイトの質も良くなっていく。
だから磯マルってのが成立しやすいのは心なしか北の方が多いと思うのもそれが関係してるのかなぁー。
スズキの生態に関して、研究者以上にデータを持っているのは、全国各地に多くのフィールドテスターを抱える釣具メーカーでしょうね。
山下教授はじめ研究者と釣具メーカーが共同で取り組むことも必要だと感じました。
長年全国を回って釣られてきた松岡さんの経験も貴重なデータとして間違いなく貢献できます。
今回のご縁から、さらなる展開があるかもしれないとひそかに期待してしまいます。
松岡さんはすぎょい!!!
こういう話すごい好き(笑)
教授、松岡さんをチームに参加させていただければ、なんぼでも捕獲してくださいますよ!
京大・東大・松岡さん共同でスズキの生態を究明して欲しい
反省もあるしこれからの釣りに対する考え方も改めてしっかりしなきゃと思います。
素晴らしい対談です👍
とても素晴らしい研究の話が聞けて勉強になりましたし、釣り人が自然を汚してはいけないとあらためて思い直しました。
が、シーバス釣りをする者としては、シーバスは色の見分けが出来るのか?
の話も聞きたかったです😅
松岡氏
良い対談でした。
また今後の釣り環境に対する
問題点も見つかりましたし
非常にエポックメイキングな動画になりました!
何とか団体作りたいですね。
本当に、色々と勉強になりました。
山下名誉教授はじめ、皆さんと研究からの話、釣り人からの目線での考えをを合わせて行くと シーバスだけでなく色々と出来る事があるかなと思いました。
すごくいい経験が出来ました。
山下名誉教授の研究所に行きましょう
大変勉強になりました~(^-^)/😍
面白い!
こう言う対談動画、本当に好きで勉強になります!
魚の研究から様々な事が見えてくることが理解できて非常に勉強になりました。釣りの経験は松岡さんの方が長いと思いますが、対談で新たな発見はございますでしょうか?
松岡さん〜最高の動画ありがとう!
ありがとうございました。大変参考になりました。今後のご活躍も期待しております。
面白い動画ありがとうございます。
自分も釣りのライセンス制に賛成です。
環境保全も大事ですが、釣り人に対して、魚も資源である事、ゴミを捨てない、河を汚さないと言う基本的な教育を実施する事も大切だと思います。
ライセンス制度はむずかしいですよね〜
アルコールを購入する時みたいに、20歳以上の証明できる物を提示するみたいに
釣具を購入する時にもライセンス番号を提示するとか、アユの年券みたいに毎年発行とか、いろいろな考え方があると思います。
村田基さんが言っていたブラックバスリリース問題も、一人の政治家のおばさんの一言で…
教授も言っていたように政治にも口を出せるようにしないといけないという事で、
松岡さんが国会議員にならなければいけませんね❣️
コノシロの生態も機会があればお願いします。
由良川で実際に受信機が設置されている場所を見ました。もともとこの川はスズキの魚影が多いところではありませんし、ここ数年はアユは全くの不漁で尚更、スズキも激減しています。また川一面にアユの沸く川に戻って欲しいです。このスズキの研究の話には大変興味がありますので今後とも続けて頂きたいと思います。