【視聴数 9097】
【チャンネル名 サメ社会学者RickyのFin-Tube】
【タグ ブラックバス,バス,バス釣り,ルアーフィッシング,バサー,外来種,侵略的外来種,外来魚,サメ社会学,密放流,犯罪,釣り人,釣りマナー,放流,特定外来生物,外来生物,池の水,池の水を抜く,オオクチバス,コクチバス】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 9097】
【チャンネル名 サメ社会学者RickyのFin-Tube】
【タグ ブラックバス,バス,バス釣り,ルアーフィッシング,バサー,外来種,侵略的外来種,外来魚,サメ社会学,密放流,犯罪,釣り人,釣りマナー,放流,特定外来生物,外来生物,池の水,池の水を抜く,オオクチバス,コクチバス】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自分は釣りはしませんが!頭悪いのはどっちよ笑 今さら何言ったって絶滅は絶対無理だから! そこに税金注ぎ込んでる方が頭悪いだろうよ! 普通に生活してる分にはどーでもいい事!そんなしょーもない事に税金使うな
バスなんかより鯉やアメキャをどうにかした方がいいんじゃないか…?正直バスなんかよりこの2種の方が厄介 バスだけいつも悪者扱いされてるけども
批判コメントもあるようですが、概ねリッキーさんと同意見です。
固有種や在来種は絶対的に守るべき存在です。バス駆除反対派の方も、バス釣りに対して多様な価値を感じてらっしゃるかもしれませんが、優先すべきは遺伝子資源・種・生態系の保全です。
反対意見の方、是非意見お願いします。
釣り人の悪評の半分がバサーとその業者、2割が珊瑚礁にエギを引っ掛けて破壊するエギンガー、残り3割がポイ捨て、マナー、現地人との衝突etc
バスは偏食するんでエビ食ったら絶滅するまでエビを食うぞ
やがて全ての生物を食い尽くしたら共食いが始まるよ
今でも放流する人いるんですね…
外来種は恐ろしいですね…。
一匹二匹外来生物が入り込むだけでいつの間にか数百数千にまで繁殖されて取り返しがつかなくなるのもうなずけます。昔の人々の生態系に対する知識の乏しさが悔やまれますが、今の世はその知識があるのだから修復に力を入れるべきですね。
外来生物を国に入れるという行為そのものも個人的な利益や国の方針で行われるケースが多いので少し歯痒い気持ちになります…。
海でも渓流でも釣りができなくてきったねぇ池でしか釣り出来ない思考停止バザーは現実を見ろwwww
国内のブラックバスは絶滅して欲しいなぁ。
ブラックバス釣りっておもしろいからいっぱい増えてほしな
主旨自体にはとても賛同できますし、ユーモアもありわかりやすいご説明も良いですが、ただ違法バス関係者の人々への私刑を正当化・煽動しかねないくだりも少々あるのは残念であり危険ですね。
前後編突っ込みどころ満載ですがとりあえずひとつだけ。
池干ししたので密放流以外ありえない、とおっしゃってますがそんなことはないですね。
大きな湖沼はもちろん、どんなに小さい池にも必ず流れ込みと流れ出しがあります。
動画内の伊豆沼、内沼は1本どころじゃないですね。
もし川で繋がっていないなら、それはただのプール的な完全に人工的な池か防火水槽で生態系とは関係ないですね。
ですので池を干してもそのあと水を通せば、上流下流に散っていたバスを含む生物たちがまた入ってくるだけです。
川をすべて干すなんてことは不可能なので永遠のイタチごっこ。
しかし魚は陸を移動しないから密放流に違いない、なんてお粗末にすぎます。
ため池がソレ単独で成立しているかのようなお話しをされてる方が生態系を語る、ばかばかしいですね。
生き物好きでも
生物学や環境学にまで興味がない人は
本当にどうでもいいと思っていそうです
半野良の猫や川の錦鯉など
地域の人の情が絡んでいるのも
更に難しい問題に感じますよね
100億円の産業だろうが、問題のある産業は衰退するべき
みんなでバサーに扮してバスを駆除するバスキラーやろうぜww
そこらへんに放置するのではなくちゃんと持ち帰って食う活動
知り合いの知り合いがピラニア放流してるらしいwww
村○基という輩は最近、再び特定外来種を問題を非難しています。酷いことに同じ業界を非難して自分は善人だと宣伝してバス釣りは悪くないと宣伝してます。酷い釣り師です。
鮎やヤマメ、ニジマスの放流や、アメリカナマズ等もどんどん取り上げてください
まぁぶっちゃけ在来種がいなくなったからってどーってことないけどね!
めちゃくちゃはっきり言ってくれて凄いすっきりする。ありがとうございます。
バス釣りとかって農業溜池とかでやってるけど、其れは地元への営農妨害になっていると思います。
溜池は農業用の水を供給する為にありますが、関係の無い人が許可を取るわけでもなく、勝手に道楽でバスなんかを放したりすれば農業溜池が悪化する事も考えられます。
バスを放してその後に池が劣化すれば、道楽で放した人たちはそのままシカトするだけですが、残された溜池を永続的に維持する為に農業関係者が再整備したりしなければならなくなります。
整備し直すとまたバスを放したりする輩が出たりするので、どこかの身勝手な道楽者の為に一方的な苦労を強いられている様なものです。
琵琶湖とか他の湖でも昔からの地元漁業がありますが、極く少数の身勝手な道楽の為に地場の漁業が崩壊してしまい、バス釣りにも飽きられてしまった後に残るのはただの醜悪な大きな水たまりでしょうね。
もうその頃には生態系が完全にバス系に転換してしまって、古来の姿に戻す事は出来なくなっている。
養殖増殖リリースが大問題