【視聴数 19103】
【チャンネル名 MOMIKOMI TV】
【タグ バス釣り,ブラックバス,リョウタヤマモト,ダイワマン,ソプラノ,ゆーまん,鯰人,はーじめ,としき,浜やん,モミコミ,MOMIKOMI TV,ダイワ,ハートランド,YOUTUBE,youtuber,水槽,アクアリウム,青野ダム,別誂冴掛,STF,MOMIKOMISTORE,北湖,湖北,琵琶湖,南湖,釣り,日本一周釣り旅チャレンジ,日本一周,日本一周釣り,岡山,RAID JAPAN,ため池,野池,倉敷川,吉岡川,ジャイアントベイト,バラム,スライドスイマー,マグドラフト,メガバス,SWIMBAIT】
配信も大事だと思いますが、体に気をつけて、自分たちが楽しめる釣りをしてください😄
応援してます!
倉敷市民ですが倉敷川ではほとんど釣りしません
踏ん張れ〜🌈
天城小学校より少し下流にある大きくベンドしている所が最近よく釣れますよ
水中にはゴロタや杭があり、バスもある程度ストックされています。
また時期にもよりますがそのエリアでのメインベイトはシラサエビ、テナガエビです。エビたちの活動時間とバスの回遊ルート、フィーディングタイムが重要になります。
また倉敷川来てみてください。
(長々と失礼しました。)
中国地方でもトップクラスに難しいです。正直動画を見る前から釣れないと思ってました笑笑
マグドラフト回収吹いたっすw
最近、倉敷川ちょくちょく行ってますが
厳しいですよねえ…40そこらなら
たまに釣れます笑
リベンジする時は是非ご一緒させて下さい!
お体は大切にしてください!
3日間朝から晩までやって釣れんかったらホンマにあかんわ
ある意味、琵琶湖よりキツイやん
場所変えた方がええと思う
倉敷川は渋いって(-_-;)
サイズやこだわりないなら野池まわったほうが楽に釣れますよ。釣り禁の池あるから気をつけて。
移動しよ
厳しかった
倉敷川
Momikomi TV
東北とかの北国は12月中旬過ぎると凍って釣りどころじゃない場所もあるので早めに回った方が良いかと思いますよ!
9分12秒くらいからのところ、日没後に結構ボイル起こったりしてますよ〜。倉敷川行くなら、日没くらいから行くか、雨が降ったあとに水門周りを攻めるのが一番いい気がします笑
今、思ったんですが北海道にバス居るんですか❓