【視聴数 2450】
【チャンネル名 アジング専門チャンネル釣り日和大村卓也】
【タグ アジング,アジングロッド,アジングリール,アジングアクション,デイアジング,ナイトアジング】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 2450】
【チャンネル名 アジング専門チャンネル釣り日和大村卓也】
【タグ アジング,アジングロッド,アジングリール,アジングアクション,デイアジング,ナイトアジング】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自分の価値観に合った方でやればいいんじゃないかと思う。
あと片方を完全に拒絶し片方を盲信するんじゃなくて互いの考えを頭に入れとくと、必ずどこかで合う状況が出てくるかなと思う。引き出しとして持っておくというのが大事かなと思います😊
場所探しが1番大変な作業ですね🤣
こんばんはー🎵
私は頭が固いので自分の思うようにやってます😁
だから上達しないんですけどね(笑)
でも釣りは釣れる場所を如何に探すかが釣果に大きく左右すると思います😆
そこを探すのが一番難しいんですけどね😂
大村さんの解説は分かりやすく楽しいので最高です😆
個人的にはレオンさんはメバリング主体、ヤベさんはアジング専門って感じに思います
レモンよりレモンファンのクセが強い
レモンさんのやり方もハンチングさんのやり方もセバスさんのやり方も同じ”情報”として考えてます(´ω`)
場所、時間、アクションだったり…全く通用しなかったり、バッチリハマったりすると思うので。
というか、自分の『癖』が誰にでもあると思うので 釣れたらそれがオリジナルなのかと。
天気も地形も魚の癖も独特な若狭湾が地元だとこういう考え方になるんすかねw?
勉強になりました。こだわりよりも、楽しく釣りが出来るのが1番ですね!
上品なお坊っちゃんライトゲームアングラーに見えていた(最近は、似合わない口ひげを生やして田舎者の熊みたいになってしまった)藤原真一郎さんも、取り上げて下さいよ~ 😆
全く持ってその通りやと思います。目当ての魚が居てなければ釣れる物も釣れないですよね😊
どっちも正しい。
よく行く場所にどっちのやり方が合うかじゃないですかね?
レモンが良かったりハンチングが良かったり大村さんが良かったり。
魚は気まぐれ。合うか合わないかはその日その日でやってみないとわからない
レモンとかハンチングは見ません!大村さんの動画しか見ないので 🎉❤
レオンさんはもう完全に魚種問わず釣りを楽しむスタイルですよね!
厳格な面もある反面、釣れた時はガシラでさえ心から幸せそうな顔になられます😊
釣りは趣味の世界なので「自分が満足する方法でやれ」が最適解ですねぇ。
ぶっちゃけ、魚が釣れなくても雰囲気を楽しめれば良い、という人もいますし。
魚釣りはちょっとやって、あとはキャンプでコーヒー淹れたりとか。
自分はフライフィッシングをやるんですが、フライはとくに「過程を楽しむ釣り」なので、もちろん魚が釣れれば嬉しいですが、1匹で十分です。
まあ、こうやって、どれがいい、あれがいい、いや、こっちがいい、という具合に話に花が咲くのも楽しいんですけどね(笑)
そうなるには人生経験も必要かなって思います。初老の大村さんだからこそ(笑)
これが若造だったら、目を三角にして釣果を求めていたかも?(笑)
本命のアジが釣れたら最高なんですけど、私が釣りするポイントは年々アジが来なくなって😭ですが、いろんな魚が居て釣れて私には素晴らしいポイント。
ライトなタックルで魚とのやり取りが凄く楽しくって、今では釣れる魚は全て本命となりました🥳
このチャンネルを見始めて、もう何年になるだろう🤔
まずは「場所」と、よく言われてましたね
この「場所」を探す為に鯵の生態についての学習と
海の状態を観察されてたんですよねぇ〜
話は変わって
どの動画だったか忘れましたが ← 数ヶ月以内の動画だったと思います
海藻について何て言う名の海藻なのか質問させて貰いましたが
調査中と言う回答でしたが、正体わかりました?😅
LED常夜灯が増えてナイトゲームでアジが釣れなくなり、マズメ時に集中してアジングするようになりました。
マズメ時はもっぱらリアクションバイトで釣ってるので、プランクトンパターンに特化した34のジグヘッドはお蔵入りにしました。
もともとアジング結構やってましたが
やれどのワームだ、ロッドだ、ラインだ、どこに行っても何を見ても理論が多すぎて、嫌になってやらなくなってしまいました…
最近はシーバスロッドでPE08にリーダー3号で釣りしてますが、正直こっちの方がアジ釣れてますw
結局いるところ探して、アジンガーが届かないところにリグ通したもん勝ちですよ
(アジング否定したいわけではないのであしからず)
ストイックもいいけどやっぱり楽しく釣りたいので村上氏に1票😊
コメント失礼します。
魚影の濃い海域だと誰かがこ〜言ったから釣れたとか、ワームはこの色だから釣れるとか、釣れた時の理由を簡単に当て嵌めやすいから信じ込む人も多いのかと??
一方で、釣れにくい海域で一匹を引き出すのが大変な場所ではワームの色や釣り方うんぬんより、同じ波止場でも春夏秋冬で立ち位置が数歩違ったり、
アジの回遊ルートが季節で違って留まる距離が違うのでそんな海域だとやり込むと場所にたどり着きます。
一言で、釣れる海域はメディアで取り上げられてる情報の事をやれば釣れます。
数が出ない海域だと一匹を釣る価値がとても高いので場所にたどり着けます。
私は人生41年目、釣り歴38年目、アジング歴7年目、釣り歴だけで言う親に連れられ砂浜での投げ釣りでキスやカレイにハマったのがスタートで、フカセでチヌ、グレにハマり、バスにハマり、エリアトラウトにハマり、メバルからアジにハマり色々とやり込んでる側に入ると思いまが…
その都度数々のメディアの情報を読んだり見たりしてきましたが、これだけは言えるのが○○さんが言ったから正しいとかはどの魚を釣るのにも当てはまると思いますが間違った認識ですね。
やり込めばやり込むだけ見えてきます人が言ってる事をそのまま鵜の目にしたらダメな事を。
某九州youtuberがアジの難しい地域として選んだのが広島でその時点で突っ込みたい気持ちは満々なんすけど
とりあえず見てたんすよいつもアジはこう釣れみたいな感じでやってるのに結局あんま釣れなくて難しいみたいな
視聴者にはいつも手返し重視のパッツンロッドをススメるタイプの人で
そういう人が数釣りハイシーズンではない瀬戸内海に来たらこうなるんやろなっていう典型を見た気がしますね
ちょっと主旨は違いますけど鼻で笑いながらたまに見てるんですけどのその人のch
まぁでもその人が言う事はその地元では通用するし、その状況なら自分もそうするしそういうタックルを選ぶって思うので間違ってる事を言ってる訳じゃないんですよねだから対立させる必要もないし否定もいらないんですよね