【視聴数 35704】
【チャンネル名 ジョルタクのがいな馬力】
【タグ ジョルタクのがいな馬力,釣り,Fishing,淡路島,メバル,メバリング,アジ,アジング,スピニング,ワーム,シマノ,大阪湾,兵庫県,shimano,daiwa,ガシラ,カサゴ,テトラ,ふくまる大将,釣りドラ,spinning,fishingreel】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 35704】
【チャンネル名 ジョルタクのがいな馬力】
【タグ ジョルタクのがいな馬力,釣り,Fishing,淡路島,メバル,メバリング,アジ,アジング,スピニング,ワーム,シマノ,大阪湾,兵庫県,shimano,daiwa,ガシラ,カサゴ,テトラ,ふくまる大将,釣りドラ,spinning,fishingreel】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
製造業としてこの価格帯の製品が不良率10%は明らかに高すぎですね。
でも商売として売上が正義なので顧客に愛想尽かされるまでこの路線は変わらないでしょう。
その時は手遅れなんですが変わり者がトップに立つとかイレギュラーなことが無い限り変えられないでしょう。
SLXBFSもアルテグラも、店で触ったアルデバランBFSもストラディックもバンタムも不具合あったので、最近のシマノは信用ならんのよね。
久々の分解動画でしたが、
今回も素晴らしい内容で最後まで見入ってしまいました。
動画観た感想としては、19で良いやんっていう風に思ってしまいましたね。
超密巻きに拘るために耐久性を落とすのは本末転倒な気がします。
まぁヴァンキッシュに耐久性をどこまで求めるかにもよるとは思いますが。
所有してないのでイマイチ判らないんですが、
22ステラの不具合って密巻きに関する部分の、いわば所有者の腕による問題と、
リールの内部機構的な部分の不具合の問題とがごっちゃになってるような気がします。
内部機構的な部分で10%も不具合があるんだとしたら大問題だと思いますが…
これだけ賛否両論ある超密巻きは今後どうなっていくんでしょうね。
超密巻きほどじゃなくて密巻きくらいに抑えれば一気に問題が解決するような気もしますが、
それだとあんまり意味がないんかな。
個人的には次のツインパワーがステラ、ヴァンキッシュの一連の評判を受けてどうなるかが気になります。
シマノ愛と信者とは全く別物なのがよくわかりますね。
でもヴァンキッシュのいいところ23はなくなってしまった、巻きの軽さ感度が素晴らしかったのに。
上の人間が自転車畑の人で釣りのことわからないんじゃないだろか。
巻きが軽ければ自重の重さはどうでもいいんだけど。
リバーシーバスでアップに投げてドリフトさせるとライン緩く巻いてしまうこともある、サミングすればライントラブル無いってことでもないんだよね。
18ヴァンキッシュ、シーバスには最適だったのに。
自動車の話になりますが、ボディの鉄板が薄くなったり重量が軽くなった場合でも、設計の妙で剛性が向上しているというのはよくあることですので、素材の薄さだけで剛性が犠牲になっているかどうかは安易に判断はできないかと思われます。
31:17の普通の〜のくだり、それを実際に高いレベルでやったのが22イグジストなのよね
ツインパワー買って使ってねってことですね
完全に剛性を捨てたヴァンキッシュか、
もはや分解系を超えたインプレ…すごい 欠陥率はハズレ引いたら100%だけどハズレ引かなかったら0%だから自分にとってはどうでもいいかな 巻き比べさせてもらうし。変更点があると必ずはじめは反対意見が出るのは当たり前で、ここからヴァンキッシュが小難しい消費者を黙らせられるかどうか楽しみでもある。
でもそろそろシマノ・ダイワ以外の竿も揃ってきているし本格的にダイワリールの考えどきかな。シマノは求められているものを見誤らない方がいいと思う。ちなみに自分はヴァンキッシュについて自重よりもより軽やかな巻き出しと圧倒的な感度が大事だと思っています。
バンキッシュの部分も興味深かってたですが、ステラの闇にもしっかりメスを入れて主は信頼できる方だと思いました
シマノ愛ゆえの率直な意見ですね
バンキッシュの動画で語るのは勿体ないくらいの内容です
別でステラの動画として出してほしいです
結果論ですが、焦ってモデルチェンジする必要も無かったって事でしょうかね あとリールは釣りをするための道具で、やっぱり一番は信頼性なのだなぁと思いました
非常に有意義な動画ありがとうございます。
一方で、邪悪で強大な力にジョルタクさんが消されてしまうのではないかと心配になります。
・・・怖い。
超蜜巻きにはトラブルゼロを目指せと言うのに軽量化にはもうええよ言うのは分からん
ステラは蜜巻きによるトラブルと初期不良は分けて考えないとですね
前者はリールそのものの性能
後者は製造からくるトラブル
定期的にオーバーホールしながら、12ヴァンキを今も使い続けとるわ。
不良が1割ってじゃあその辺の店で10台買ってきて試してみろよって思う、3台は不良だよ。今回ダイワがシマノを出し抜くチャンスだったけど、イグジストも10万円越えとかこっちもこっちでアホみたいなことしてるし、社内の釣りしないオッサンが決めてんだろうなって思う。
30年近くシマノ、ダイワにお世話になっています。釣り具の初期トラブル等は数回ありましたが丁寧に対応していただきました。
難しい理屈は分かりませんが23バンキと22ステラを可哀そうなぐらい酷使しても、釣行毎にメンテすれば今のところノントラブルです。
不具合は製品に起因するものより、個人の使い方にも問題があると思います。
新作出るたびにクレームつける事を目的とする人はこの世にたくさんいます。
毎回、「車の世界」に喩えて説明してくれるのがありがたい。
密巻きそのものはセンシライトとかそこら辺で使っててほぼトラブル無しだったので今使っても別に大丈夫なんですが、アホみたいに軽量化に振るってのは如何なモノかと思いますね。
同じ軽量化でも23エアリティはフルメタルで強度を確保してますし、そう考えると23ヴァンキッシュはバスエギング用リール程度のレベルだと感じます。
20ソルティガを買ってから僕の保有リールはダイワがシマノを抜いて今やダイワ機が多いです。
今後購入予定のSW機4000〜6000番もSTELLAではなく23ソルティガを買う予定です。
24STELLAが来年の春に出るのならちょっと考えますが。
現状、シマノは修理に出しても手元に戻るのが3ヶ月先という事を考えるとダイワ機の方がオーバーホール上がりも早いですし長期間予備機に頼らないといけないってこともないので、自分の中ではこれはダイワを買うよねってなります。
耐久性については1年間使用してからの評価がいいです。先入観で物事を言うと、進化をにぶらせてしまいます。以前動画でメーカーは強度に関してはコンピューター解析し、モデルを作成しテストしていると言っていた為。私は購入を考えています。当然お店でリールを回して確認します。
長いので途中で見るの諦めた