【視聴数 26582】
【チャンネル名 シーバス塾】
【タグ オヌマンチャンネル,オヌマン,オヌマンちゃんねる,シーバス釣り,シーバス,釣り,フィッシング,ルアー釣り,ルアー,シーバス塾,ソルトウォーター,小沼正弥,エバーグリーン,ダイワ,マドネス,シーガー,がまかつ,ヒフミクリエイティング,FUJIWARA,ハピソン,シマノ,高橋優介,村岡昌憲,ブルーブルー,blueblue,ブローウィン,セットアッパー,シーバス大学,ハイギヤ,ハイギア,ローギア,ローギヤ,村岡 昌憲,ジョルティー,スネコン,ガボッツ】
ハイギア、ローギアそれぞれ意見が別れて当然だと思う
よくある自転車のギアでの例えは一見すると論理的に聞こえるからタチが悪い
極端な話、ロードバイクで斜度20%のヒルクライムをフロント53Tリア11Tなんてハイギアで走るより、フロント39Tリア21Tのローギアで走った方がよっぽど傾斜の変化を感じ取ることが出来る
どのタックルセッティングと周りの環境が自転車のギアとどのくらいの負荷に相当するのか具体的に説明出来ないとするならナンセンス
最も脚や手での感じ方の違い、それと個人の感覚なんて考慮したら一括りになんか出来るわけが無い
くだらない!
言われたらローター見てえ巻いてるわ
神のお話は難しい💦最近エクストラハイからハイギヤに落としました🤣
ベイトだけどバンタムのPG使うのとハイギア使うのではやっぱり巻き感度が違う。ローギアだとスルスル巻きすぎて何やってるかわかんなくなる。
オヌマンちょっとダイワ批判してませんか?笑
そんなの釣り物によって変えればいいだけの話。仮にタコでも力に自信があるならハイギアの方が早く上がるし、ひ弱なのにハイギア使えば巻くことすらままならん。
「誰かがこう言っていたから」ではなくて自分がどうか。を基準にすれば良いよね。
結局は好み
字幕でみたてたら…バクリースピンが爆乳スピンに変換されてて噴いたwww
大野ゆうき氏も、リールはハイギアのほうがゆっくり巻けると公言してますよね
魚種によってギア比は変えてますねー。たまにわからなくなりますけど、ちょっとやってれば、あーそーそーこんな感じ!って思って使ってます。
話し方、所作、話の構成、考え方全部が高橋くんのが大人やな笑
これは永遠の課題だけど
BlueBlueのバトルなんかで
高橋くんの圧倒的な釣果を見たら答えが出てる気がする。
ダイワの21カルディアLT使ってるけど、剛性が増した分、鉄板バイブとかかなり巻きやすくなった。その分ローギアは特に水圧変化も感じにくくなってしまった。
てことでハイギアの方が水圧変化が多少わかりやすい。
ちょっと全体的にオヌマン何言ってるかわからない笑
やってる事(狙い)は同じだけどアプローチが違うので聞いてて勉強になります
オヌマンさんはいつも通り、年下の方に対しても丁寧。
相手の意見は否定せず、まずはしっかりと話を聞く。
同じ社会人として尊敬出来ます。
もう一人の方は、高校生か大学生かと思いますが、元気でいいですね。
面白い対談でした。
合う合わないがあるので一概には言えないし、どっちが好き嫌いも個人的な事が要因としてあるので、それはそれで良いよね!
使い方に合わなければ物を変えるか、その物に合わせるか。
もうそれしかないでしょ!
軽い重いも同じ、自分があったものを使えば良いだけの事!
慣れない人もいれば慣れる人もいる、ただそれだけ。
オヌマンはルアービルダーとしては優秀だけどアングラーとしては高橋くんの方が遥か上だと思う。村岡より全然上。目の前の一匹を獲る能力は大野ゆうきと双璧。
もしかしてマグシールド…
お互いそれぞれ釣りの型があって、どちらが正しいとかはないかな〜😊ようは釣れたらそれが正解なのかと…