【視聴数 26582】
【チャンネル名 シーバス塾】
【タグ オヌマンチャンネル,オヌマン,オヌマンちゃんねる,シーバス釣り,シーバス,釣り,フィッシング,ルアー釣り,ルアー,シーバス塾,ソルトウォーター,小沼正弥,エバーグリーン,ダイワ,マドネス,シーガー,がまかつ,ヒフミクリエイティング,FUJIWARA,ハピソン,シマノ,高橋優介,村岡昌憲,ブルーブルー,blueblue,ブローウィン,セットアッパー,シーバス大学,ハイギヤ,ハイギア,ローギア,ローギヤ,村岡 昌憲,ジョルティー,スネコン,ガボッツ】
⬇️リール論争の結論はシーバス大学で公開!
http://onuman.official.ec/
⬇️6/14(水) 19時〜シリテンバイブ53のチューニングカラーが遂に発売!!
https://onuman.official.ec/items/40168103
見た目は高橋氏の圧勝
そもそもレバーブレーキーだから論争の意味ないと思うけどなぁ!?
おもろ
これ永久保存版かも!!
内湖、川、湾シーバスはローギア。
基本的に巻きにくくなるハイギアより、流れに乗せやすいローギア又はノーマルギアを買うべきです。
ハイギアは、岩礁エリアやサーフの時に使用するぐらいなので、そういった場所に行かないなら必要ありません。
マグシールドがハイギアは重い!!
ハンドル長とかまで拘ったことなかったなぁ。
二人ともアプローチが違うだけで、目指してる所自体は結構近いの興味深いな。
ローギアはゆっくり巻いても回転って感じだけど、ハイギアはもはや線のようになるって感じなのかな。
だからハイギアの方が感度がいいっていうイメージな気がする
高橋くんがミラコージムと同じ事言うていますねえ。
いらちはローギアの方がいいかなあ。 0:16
ハイギアでゆっくり巻けばいい、以上。
両方派です!
ロックと渓流はハイギア、シーバスとサクラマスはローギアですが、ハイギアの導入も検討中です♪
頭硬いなー笑
自分は両方使うけど使用感云々は置いといて釣果はローギアの方が圧倒的です
高橋さんは器用で巻きスピードを常にコントロールできる性格も持っていて、オヌマンさんは不器用とまでは言わないけど、それが苦手で、オートにスローに巻いたりバラし減らしてくれたりしてくれるローギア使うのかなって思いました!
小僧相手にお疲れ様です。オヌマン流石❗
勉強になりました。
ハイギアでスローに巻けるならそれが一番だねぇ。
高橋さん前19ヴァンキがベストって22ハイエンドが出たとき言ってたのはギアが強すぎる話でよくわかる。
19ヴァンキ最近のリールの中で異様にパワーがない。23に乗り換えないんだろうなぁ。
モアザンといい、スイッチヒッターといい、もうそろそろ新機種出しても良いんじゃないかなぁ?😢
ロー派だけど、4000番以上はほぼローギアない。