【視聴数 3982】
【チャンネル名 アジング専門チャンネル釣り日和大村卓也】
【タグ アジング,釣り,メバリング,エギング,フィッシング,ダイワ,魚はなぜ減った,日本釣振興会】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 3982】
【チャンネル名 アジング専門チャンネル釣り日和大村卓也】
【タグ アジング,釣り,メバリング,エギング,フィッシング,ダイワ,魚はなぜ減った,日本釣振興会】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
今回も、いいお話ありがとうございますm(__)m
エビデンス…根拠ですよね
まさに、納得できる根拠のあるお話でした。
大村さんこんばんわ~。ここ数年大阪湾のおかっぱりも苦戦してます。まあ、私は腕の問題もありますけどね~
自分はトップチヌをやっていますが、田植えの時期になると河川に入っているチヌがほぼ居なくなります。おそらく農薬が原因だと仮説を立てていましたが大村さんのお話で確信をもちました!
ネオニコチノイドですね。
山室先生の講演の動画を見たことがありますが、本当に目から鱗の素晴らしい内容でした!
本当に仰る通りです!!
ロッドにしても
新素材使用!感度飛距離大幅アップ!
って謳い文句もありますが
新素材を何パーセント使用して
前モデルから何パーセントの
手に伝わる振動(感度)が
前モデルから何パーセント向上し
飛距離も何パーセント伸びたとか
全くもって無いですよねぇ💦
リールは強度とか飛距離何パーセント向上とかあるのにも関わらず🤔
魚の減少は農薬は大きいですよねぇ😭
虫(生き物)を殺す
それが魚に良いはずが💦
人間だって殺せる物なのに😭
もっと自然界の中にも虫除けになるものがあるんだから、そっちを推奨して欲しいです(´ω`)トホホ…
うーん、バスの影響が少ないとしても、外来種は居ては行けないと思います・・・
すごく勉強になりました。
メーカーは人間を釣るのが得意ですよね😅
いつも勉強させて頂いております。
大変興味深い内容でした。用水路でザリガニやオタマジャクシが死んでるのを見た事があります。農薬の影響でしょう。
でも大きな川やアジが釣れる漁港で影響が出る濃度になりますかね?
もしデータがあれば次の機会にでも教えて頂きたいです。
自分は↓の動画から知りました。
https://www.youtube.com/watch?v=gDSlR1ZEJmE&t=65s
湖沼と海では規模が違うので薬品の影響も差が出ると思いますが、行政の緩さにはまったく同意です。
なんでもかんでも漁師が獲りすぎだし、獲りすぎないと漁師が生活できないようになっているのが行政の責任果たせてないと思います。
除草剤も同様に土を弱らせ、水を汚し、循環が滞って行く原因かと思います☺️
知ること、そして自分考え伝えて下さりありがとうございます☺️
エビデンスを持って表現できる人だけがプロを名乗れるとしたら・・・プロアングラーは0になりますねw
水質汚染の問題で昔、洗剤の無リン化を進めてよくはなったのに当時、農薬に触れてる学者、研究者はことごとく無視されてましたね
今も在来種減少の理由は農薬、護岸整備の影響が大半を占めてる!と声を上げてる学者、研究者もたくさんおられるのですが・・・
灰の毒性について調べてみてください。
返信ありがとうございます。
村田基さんも農薬の影響の事をおっしゃられてました。川や海では、何千倍何万倍に薄くなるのに本当かな?と疑問に思っておりました。
本当であれば是非規制して欲しいですね。
減ってます😢😢
水温の上昇、生活排水を浄化しすぎてかも
こんばんはー♪
魚が減っていると思っているのは多くの方が居られるんですね💦
そして原因の背景にはそんな事があるなんて・・・
大村さんは何でも詳しいのでいつも勉強になります。
私はホントに自分が興味のあるものにしか勉強しようとしないので、こうやってお話を聞ける機会があって有難いです♫
魚がもっともっと増えてくれれば下手な私にも釣れるかもですね(^o^)/
一番喜ぶのは「ある組織」ではなく安い農産物を享受できる国民だと思います。
僕も宍道湖の調査をされた教授の講演会拝見しました。
年代による推察だけでなく追加調査や違う側面からの更なる真相究明に期待しています。
農家としてはネオニコ犯人説は懐疑的ですが…農薬規制を強めていくのは供給不安定化により農産物の値段が上がるので技術力のある農家は歓迎です。
大型機械化による水田の中干し延長の方が影響大きいような気がしています。
また、タメになるお話をありがとうございます。 宍道湖で問題になっていましたね。アサリが激減したって。
そのへんの川でもフナが減りましたねぇ。タナゴもハエも。
釣れる・・・と言われると弱いのが釣り人でもあるので、もう耳が痛いですが、なんとか良くしていきたいですね
プロのペテン師にもライセンス制度はないですからね。
偶然ですが、3週間ほど前にアップされた山室真澄教授の「魚はなぜ減った?~見えない真犯人を追う」という動画を見たばかりです。
こうした話は行政に届きにくく、また取り上げられにくいと思うのですが、小野田紀美議員ならきっと国会で取り上げてくれそうな気がします(笑
釣り人みんなで小野田紀美議員にメールを!