【視聴数 6393】
【チャンネル名 アジング専門チャンネル釣り日和大村卓也】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 6393】
【チャンネル名 アジング専門チャンネル釣り日和大村卓也】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ん?浮力の計算間違ってない?
浮力は水面方向(上側)の力でしょ?下に落ちる力は単純にmg-浮力では?
実際はラインの比重とラインの風の煽られ方、その辺の影響が結構寄与している気がする。
自分は鯵の少ない厳しい地域でアジングを楽しんでますが、軽量にしないと全く釣れません。
結局はどこに流し込ませたいか。メタルジグやスプーンでも釣れます…思考停止が勿体なくて、何でかを考えないと、アジングはサビキと変わらないです💦
軽量を使う追加の理由は、口に入る抵抗が少ないのかなと思ってます。超高活性の表層パターンで、自作フロートジグヘッドが有利な事も経験してるので、適材適所でしょう😄
瀬戸内では、足場の高さによる風は無視できず、ラインが煽られて沈まないこともあるので調整が必要ですよね💡
軽量ジグの効果に限らず、釣り業界のCMは総じてジャロってなんじゃろ?状態だと個人的には捉えております。
日本海と瀬戸内で潮位にそんな差があったなんて・・・
友達が1g使っている中、私は2gで普通に釣ってたことがあります。
まーそんなに上手くないので軽いより重い方がアタリを感じ取りやすいというのと、飛距離を出したかったというのもあるんですが。
趣味でするものなので周りに流されずに自分のロジックで釣りをするのも、また釣りを楽しむことだと思います。大村さんの考え方には参考にすべきことが多々ありますのでいつも勉強になり助かります✏️
解りやすく解説していただいてありがとうございました。あまりに軽いジグヘッドが出ているのでどうやって使うのか疑問に思っていました。
ありきたりの話より、こう言う話が好き💓
誰も言及していなかった部分を考察する
このチャンネルの真骨頂はこうした動画にありますね
上手い人って感覚で動くのでだいたい説明が下手です
(いわゆる武道の達人なんかその典型ですわw)
初級アングラーを名乗る大村さんならではの説明、堪能しました!
こんばんはー♪
さすが大村さんらしい考察内容ですね♫
難しいことはよくわかりませんが、メーカーさんが発信していることがすべてではないという事ですね。
楽しく釣りができればそれだけで私は幸せです(^o^)/
趣味から入る物理や科学って面白いです。
たとえわからなくても、調べてみようともがくだけで趣味を倍楽しめます。
それではこの動画をどうぞ!って広告に入るのやめて😆
僕は、太平洋よりの瀬戸内海ですけど、干満差が120〜160なので軽量リグ使うか判断が難しいです。
中潮か、大潮の上げ潮のときに、基本的に軽量リグ使えばいけますかね?
相変わらず凄く分かりやすい説明です😊
意外と1.3gぐらいが1番美味しい気がします。(感覚的に)
全く違う理由で軽いリグ使ってます。アジの喰いが渋い時に、軽めのリグ使って小さい当たりでも、アジが捕食できるよう軽いリグにしてます!
食いが渋い時はアジが餌を吸い込む時の感覚が自分的に弱い気がしてて、小さい当たりに吸い込みやすいように軽めのリグにして、当たりがあった瞬間にロッド操作でラインを緩めてやりジグを送ってやるようにして釣ってます!今までの経験上で重いリグよりかなり釣果が変わります!
自分のやってきた経験と感覚なので、人それぞれだと思いますが、参考にと思いコメントさせてもらいました。
ありがとうございました!
スッキリしました!
日本海北陸越後でアジング沼にハマっておりますが、いつもディープエリアで(10~15m)サビキ釣りの方々と一緒に楽しんでおります!
いつも3gや2.5g使って釣っております!0.5gはフロート使って遠投するときにシンキングフロートなので結果同じカウントでボトムに着きます。
このモヤモヤを解決できてホントに見てよかったと思いました!
もうすぐ3月!当地域いよいよデカアジ釣れまくる季節が来ます!日本海側これからですね!動画では冬!デカアジのシーズンとよくありますが地域によって状況はまるで違います!
わかりやすい説明ありがとうございました!
浮力は重量に関係ないですが、沈もうとする力は重量依存ですが…
じゃないと重量が重いシグヘッドの方が体積が大きい(浮力が大きい)ので沈みにくいって事になりますよ。
豆アジしかいない、吸い込みが弱い時なんかは軽くした方が釣れるイメージなんですけどね。
私も若狭湾をメインに釣りをしてるので凄い勉強になりました。
自分は瀬戸内でしてるので日本海側は潮の干満が然程無い事を知らなかった(^_^)
勉強になりました。
瀬戸内でして良く釣れる方々は上級者だったのね…
目指して頑張ります。
今年はまだ36cmがmaxなので40cm up目指します(^_^)
大村さん、いつも動画楽しく拝見してます。
ちょっと試して頂きたいのですが
レベロクのワームとクリアブルーのセクシービーというワームが結構似てて
釣果の差が出るかチャレンジ頂くことはできますか?
自分でやれたら良いんですが、近場に全く魚影が無くてですね泣
コメントでのリクエストで恐縮ですが何卒!