【視聴数 190414】
【チャンネル名 釣りドラ】
【タグ シーバス,シーバスの釣り方,シーバスの食べ方,大阪湾,シーバスの臭い,スズキの食べ方,スズキの捌き方,シーバスの捌き方】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 190414】
【チャンネル名 釣りドラ】
【タグ シーバス,シーバスの釣り方,シーバスの食べ方,大阪湾,シーバスの臭い,スズキの食べ方,スズキの捌き方,シーバスの捌き方】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
釣りドラ動画史上初めてボウズ(釣り動画ではない)
🍺と思わせてミラクルボディ出て来て笑えました!☝( ẅ )ワロタwww
キレイな手ですね。毛が無くてツルツル👨🦲
魚屋兼釣人です。基本東京湾、大阪湾、三河湾、都市河川の居着きのボラ、スズキは相場つきません。色が黒くて皮が特に臭い‼️
外洋のヒラや寒ボラはヒラメや鯛よか旨い😋です。(皮が銀色✨)
お疲れ様ですww
やっぱり食べましたかww
三枚に卸す時折角ハサミあるのに
背びれとかハサミで切らないとあぶないですよww
それと刺身食べるならこないだ紹介した
九州のヤマニの吟上って醤油で食べてみてください。
アマゾンとかヤフーで買えますので是非!!
今日はじめてシーバス狙ってきましたが、見事に坊主でした…釣りドラさんがすごいんやわ
まな板ドーン❗まな板ちっちゃ😂
いっつもおもろい😁
黒鯛は血抜きをしても臭くて食べられませんが、スズキはきちんと血抜きして帰れば食べられることの方が多いです。
ケミカル臭で不味いとかはいいんですが、健康的にはどうなんでしょう?
タイリクやマルスズキは刺し身だと淡白過ぎますよね。
自分は小麦粉を付けて塩コショウとニンニク入れてフライパンで焼いて食べてました😋
ヒラスズキは他のスズキと違って刺し身が美味しいですね(*^^)
皮を残して炙り、塩のみで食べますが旨味があって美味しいですよ(*^^)
お皿にお🥢、それからまな板も
可愛いのをお使いですね〜😀
包丁ですが、お急ぎの時は小皿の裏に刃を当てて、包丁の表と裏側の刃をシュッシュとかるく研ぐといいですよ😉b
一瞬で良く切れるようになります (^ ^)
このお皿家にもあります 見てビックリです
最初デジャブーかと思ったわ🤣
今回はケミカル地獄じゃなくて良かったね👌
私も神戸港シーバスを食べますが、ムニエルにするとあっさりして美味しいですね。
三重の津のサバは臭かったです お腹からヘドロ出てきたし 😱💧
ダイソーの包丁より切れるw セリア の買うかなw
薄く切るといいです斜めに切る感じです
横浜住みです。
シーバスは釣るとタモとかににおいが残るほどですが、それなりに処理して食べると全然喰えます。
チヌは何をどうしても臭みが鼻について「オェッ」ってなります。
ケミカル臭と言うか ドブです。
その後の腹の調子いかがですか。
ケ、ケミカル臭は襲って来ませんか?