【視聴数 300430】
【チャンネル名 PROWRESTLING SHIBATAR ZZ】
【タグ シバター,釣り,fishing】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 300430】
【チャンネル名 PROWRESTLING SHIBATAR ZZ】
【タグ シバター,釣り,fishing】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
俺ゎPE0.6号おすすめします✋
しゃくり方ゎいろんなパターンでした方がいいと思います。
釣れてる時期場所で釣る 重要
夜に釣る 重要
下手ならズル引きでOK
タイミング悪いだけで釣れるときは直ぐに釣れるよ!q(*・ω・*)pファイト!
ラインに関しては釣りよかさんの感じで良いと思います。慣れてきたらpe0.6リーダー1.7号位目標で(太いラインの方が誘い易い状況もありますが、飛距離と風の影響が少ない事を筆頭に有力な場合が多々あります。特に視認性は犠牲になります)
エギのカラーは、3年間釣れてない人の場合関係ないです。自分の好きなカラー(視認し易い明るめの物)が良いでしょう。エギのサイズもシバターさんが仰っているのでおkだと思います。(春5、6月は3.5号メイン、秋9、10、11月は2.5号から3.5号とイカのサイズに合わせて徐々にサイズを上げるのがベターです)
動画を見た限り致命的なのがシャクリ(誘い)です。エギの止まっている(もしくはフォールしている)状態から初動でエギが最速で動くシャクリ方(解りにくいですが、車で例えるとゼロヨンのバーンアウトスタートの感じ)、エギが着底もしくはフォール中に自分がエギの抵抗(重さ)を感じられるギリギリにラインテンションをホールドします。この時の竿の角度は時計の針で言う処で11時前後(上手いことリールのハンドルを巻いて調整しますがその節の手元動作に絡むエギの動き等は基本無しで、此れキモです。此処で無駄な動きがエギに伝わると今まで興味津々で焦れ焦れなイカのテンションが下がります。)その流れで9時前後に竿を戻します(ラインテンションを抜く感じ、野球で言う処バックスイングですね。前方向だからフロントスイング?そしていよいよフルスイング(シャクリ)です。ボールをミートする位置イコール、ラインにテンションがかかる位置(9時前後の位置に倒した事により弛んだライン、その状態からしゃくり上げた時ラインがピーンと張る竿の角度が11時前後の位置、その瞬間にエギは一気にトップスピードで動きます。この後エギの移動を抑えたいのであればエギの重さを感じた瞬間に竿先を少し戻しラインテンションを抜きますショートジャークですね。跳ね上げ重視なら少しリールのハンドルを巻きながらグイーンと行きますがシャクリの最後は竿先を少し戻しラインテンションを抜くのを心掛けましょう。(ただ必ずしもその方が良いわけではありません、ズルーっとした動きとか棒引きとかにしか反応がない時も多々あります。誘いと抱かせの間を色々変えながらメリハリのある動き基本に色々やってみましょう)
teiteiさんのイカ釣り動画メチャメチャ参考なると思います。
秋口に行くと小さいイカなら釣れると思う
はじめまして😂私はポンコツおっさんアングラーですけど💦偉そうな事は言えないですけど?釣りよかさんもコメントしてますけど?間違ってないですよ😂釣れない原因は?イカが居ない所で釣りをしてるのが最大の原因ですね😭釣り具さんで💦情報を集めて?釣り場選びから頑張って下さいね😱☀️では?イカゲットを頑張って下さい😂
3年坊主でハマらへんやろ
正直、イカは釣れるとこに行けば釣れます。
でもテンションフォールはイカの活性が高い時ですね。
エギは基本フリーフォール(ナチュラルなスライドをします。)で釣れるように設計されてます。
1番釣れるのはフリーな状態なフォールです。ラインを送ってラインの動きでアタリを取りましょう。
それだけで全然釣果は違いますよ。
何この釣り動画?おっさん配信するならライジャケ忘れんな。
まずブラックバスをしているのであればまずは、それをきわめれば?
PE太すぎます
0.6号、リーダー8lbで十分です。
それと、ジャークも単発より2.3回連続でしゃくらないとですよ。
あとは、しゃくった後の回収量多すぎます。あのしゃくりなら2回転でも多いかもなのに4.5回転させてたら…
自分は陸からの釣りで、ライバルが多い地域でやってたりします。
時間帯の認識は合ってます。その認識で間違いないです。日中でも釣れるときは釣れるんですが、まずめ時がやはり釣りやすいので、誰も居ない早朝なんかも狙ってみるといいかもです。ライバルが釣ってしまうと、釣り難いとか釣れないという状況になるので。
墨跡がある場所を知っておくのは大事なことで、その周辺にイカが好むポイントがあります。それで墨跡なんですが、誰かが釣ってしまった直後の場所だと、イカが居ないとかイカが海中で墨を吐いてしまってたりで、釣れない場合もあります。なので、その辺も念頭に置いて、勝負していくといいんじゃないかなと思います。誰も居ない誰もやってない場所で結果が出ることはよくあるので。
藻がかかるのは底を狙えてる証拠なので、いずれコウイカもかかると思いますよ。
がんばってください^-^b
水面に竿先おろして下に一回竿引く、リール2回巻く、一回引く、リール2回巻く、のアピーチでいか3匹釣りました
タックルはセフィアBB
PEライン0.6
リールセドナ2500
ショックリーダあり
エギは同じ色でした
教えますよ!理由は簡単 魚がいないからです!
私からみた感じだと投げているポイントが微妙
アオリイカの習性を思い浮かべよう
・アオリイカは群れて行動して小魚を食べる
・猫のような狩猟本能を持つ
・水深2mもあれば餌さえ居ればどこにでもいる
よって食べるサイズが手頃な小魚がいるようなポイントを狙う
風向きからして画面に見えるボートに向かって確かめてみる(追い風と小魚ポイント)
(岸から離れたところにエギを投げる人が多いが、岸沿いが小魚ポイントだったりする)
常に底取りする必要はなく、深さがわかっているところなら底に落とす必要もない
重要なのは1mの沈下速度を把握する
3.5号:沈下速度約3~3.5秒/m等の説明がエギの箱に書いてあるが
ラインが風で流されたり潮の影響を受けて沈下速度が違うので足元で確かめる
深い場所なら底から5mくらいエギが浮いていてもイカの視覚範囲内
(個人的には底から4mが基準)
常に同じ棚を移動させることができるかが重要
これで根掛かりが大幅に減らせるし、海藻にひっかけても先っぽとかですぐ取れる
イカは猫だとおもって誘いをかける(常に動いていれば猫パンチ…イカパンチ)
動画を見る限りシャクリが大きすぎ&動きが遅いので小さく鋭くを意識する
(動きの遅い猫じゃらしに猫が目を奪われないのと同じ)
シャクるときに少しだけエギの重さを感じる程度のテンションをかけてから鋭く!
(テンションをかけないと小さく鋭くシャクっても竿に吸収されてエギが動かない)
猫が猫じゃらしを本能で手を出してしまうような動きのイメージで
2m程度エギが浮く回数をシャクる(私は5~6回でだいたい2m)
沈むときに大抵あたりがくるので違和感を感じたら聞きあげる
フッキングに失敗しても大抵はまた乗るから諦めないで
エギの色は気にするほどの差はないかな?
濁った潮や太陽などでエギの形が見えやすいかどうかの差はある
イカの目の見え方がわかりやすいページ
http://urx3.nu/Teie
個人的には澄潮より濁り潮のほうが釣れやすいと感じる
以上、神奈川と言うアオリイカが釣れづらい地域であがいている者の見解でした。
なんか可愛い(笑)
場所が悪いんじゃね?
夜 ライト つけて 狙えば
場所っすね
まずラインはPEの0.6か0.8を使ってしゃくりの時は手首のスナップを効かせながらしゃくります。風がある時はラインを左手で持ち当たりを待ちましょう。