【視聴数 300430】
【チャンネル名 PROWRESTLING SHIBATAR ZZ】
【タグ シバター,釣り,fishing】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 300430】
【チャンネル名 PROWRESTLING SHIBATAR ZZ】
【タグ シバター,釣り,fishing】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
しゃくる時重そう
教えてほしい?答えは簡単だ
youtubeを見ろ
ラインをもう少し細くした方が良いですよ。全然やれないことはありませんが初心からPE0.6〜1号程度に。
リーダーは2号程度で大丈夫です!
後はとにかく糸を見て糸に変化がないかをみる、ボトムの取りすぎも逆に良くなかったり。
1杯釣るまで頑張ってください^_^
できれば、何よりライフジャケットを着用した方が良いですよ!
福岡くるついでに遠征来てください^_^
https://youtu.be/AztG2xkPkxQ
シバター。動画一通り見たけど、お前センスねえよ。やめたら?釣り
ドラグ緩すぎな気がする。テンションフォールでライン張ったまま引っ張ってるし、餌木が引っ張られるだけでダートしてないと思います。糸ふけ作ってから、糸を「パンッ」とはじく感じのほうがいいと思います。加えてドラグ緩すぎるのであんまり餌木が動いてないんじゃないでしょうか。浮いてこないのでどんどんレンジが下がって底を引いてきて海藻を拾ってくるのではないでしょうか。全部想像ですが。一度、水のきれいな所で見える範囲の距離と水深まで投げて、シャクってみればどう動いているのか分かりますよ。2~3年釣れなくても心が折れないのが素晴らしいです。頑張ってください。
こんなのシャクリじゃねーーーよーーー
ちゃんとライジャケ着けて欲しいです!
PE1.5は太過ぎですね。
0.6~0.4でいいかと。
中型青物レベルのPEの太さですよ!
初めのころはPE0.8から始めて細くしていくのがベター(・∀・)
釣りよかに俺もコラボさせろアピール??
PEが太いのとドラグ緩すぎません?(笑)
あとシャクリもうちょっと勉強した方がいいよ😉
頑張って!(笑)
動画で見て真似るか、しゃくりの方法を変えてみては。
pe1.5✖️pe0.6〜0.8○
リールはローギアがいい気がします。
ライフジャケットなんかの安全装備なしなのがいただけません…。
登録者数再生回数共に多いですし、影響力もおありでしょうし。
次回のエギング動画は初ヒット!ってのを期待してます!
頑張ってください♪
間違ってません。単にイカが居ないとこでやってるんだよ。
いる時は何しても釣れる(色、潮、時間無視)し、バスと違って鬼フッキングしなくて良いから。
ぐぐーって引き込むからわかる。
自分仕様は……
ロッド9フィート
PE1、リーダー1.5か2
エギ2〜4号 ケイムラ(日中)
夕方〜夜は夜行エギ
だいたい春は少数大物、秋は小さいけど数が釣れる。ウンチクいいだしたらキリが無いけど100均エギでも年4〜50杯はいけるヨ
潮が動いてる時にやってますか?
あとシャクリが大きい
軽く3回ぐらいシャクるぐらいでいいですよ
シバターさんのシャクリは船でのジギングのシャクリですよ
まずはエギングは釣れないの普通ということでスタートします。
そしてPEラインですが、1.5~2.0の太さだと、正直ブリが掛かっても余裕です。ですので太すぎ。
PEは細ければ細いほどエギを投げた時の飛距離がでると思っていいです。だいたい0.6とか0.8で十分だと思います。
最初は細すぎるとラインをコントールするのが難しくなりますので。
で、あともう2点。
エギの着底ですがこれは確かに把握するのが難しい局面がありまして、基本は糸が出なくなったら着底として考えたらいいですね。根かかりも怖いですし、私は100%毎回着底必須とは思いません。
最後は、しゃくったあとの糸の回収です。
一度しゃくった後、ラインのたるみを回収するのは合っているのですが、このライン回収をやり過ぎると、つまり糸ふけ以上に巻き取ってしまうと、水中のエギに不自然な動きが伝わってしまい、イカ君にばれちゃいます。
しゃくった後のエギがフワフワと漂うのがいい感じなのですが、糸を回収しすぎるとエギが引っ張られて進んでしまいます。
以上ですね。
と長々と書きましたが、シバターさんは間違いなく読まないと思いますがwwww では頑張ってね!^^
いいね!シバターらしくなくて
海中でのエギをエビに見せるイメージでシャクって。あとはイカがどのくらいのレンジに居るかもイメージして探っていけば良いと思う。