【視聴数 300430】
【チャンネル名 PROWRESTLING SHIBATAR ZZ】
【タグ シバター,釣り,fishing】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 300430】
【チャンネル名 PROWRESTLING SHIBATAR ZZ】
【タグ シバター,釣り,fishing】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
動きが遅いね😦
シャクリを倍速で^_^
まずしゃくりがポンコツ。PE0.6号。
しゃくしゃくしゃくりやがれ。
次回イカを釣れないメスゴリラを救いたい!
もっとエロい(滑らかに)しゃくり方にしたらいいんちゃう?
後、僕はエギの大きさは変えずに、重さを変える。
釣れなかったらサイズと色を変える感じです。
エギング自体が間違っとる。
イカなんか巻くときに引っかけて釣れ。
タコもそれで釣れるし実際それで私は釣る。
難しく考えるな。
僕は正直竿とリールは関係ないと思いますがPEは最悪でも1号がいいと思います!(1号で釣ったことあります)
アクション的には大きくアクションするのもいいですけど小刻みに小さくアクションでも全然釣れます。バスで言うとスピニングタックルでワームを動かす時のような感覚です。
糸を弾く感じです。
フォールをさせる時に若干手前にテンションをかけたまま引いてみるのもいいです止まったり引っ張られる感覚があるとイカが抱いてます。
少しでも違和感を感じたらシャクル感覚で強く合わせて見てください!
イカは日中は深いとこに沈んでます。
今の時期はシャローを使うといいと思います。
カラーは晴れの日の日中は海の色に合わせた色、曇りの日はケイムラカラー、夜、朝は赤テープなどを使うだけでも釣果は変わってきます!
大きさは3.5号で大丈夫です!
長くなりすいません。
良かったらご参考までに、
PE下げて後キャス後糸フケ取った後にホサキ海面近ずけて軽くシャクルと底取りやすくなるから
9月の新子の時期に日本海側来ればマジで余裕で釣れる
デカイの釣りたいなら太平洋側か九州だと思うけど、数釣りなら初秋の日本海
peもっと細いほうがいいんじゃない?!
素晴らしい✨
今まで見てなかったけど
好感持てるサムネで初見。
それじゃ食いつかないです。
簡単にゆえば海の中でのエギの動きをイカが見てる事を想像して、動かして下さい。
エギが沈むかどうかは糸をわざとたるまして、海の上に糸を浮かして減っていってるかみるで、止まれば着地
それでシャクリを強くして肘の筋肉と手首のスナップでシャくる感じ、これはエギに伝わる糸の感触を手で感じて下さい。
エギが跳ねたなと思えるかどうかです。
そのあとしゃくりのあとにまきすぎです。
エギが落ちていくときにイカは狙うので、
シャクってエギが上に上がる
1.2回転まわして、シャくるそしたら金具をあげてエギを落として下さい。
その間にイカは狙いにきます。
そして食うか食わないか食ったかのとこでしゃくります!!
頑張って下さい
動画でエギの動きを見て下さい。
大事なのはイカノキモチヲヨムコトです。
一回のシャクリで何回も巻いてますよね?エギに自然な動きをさせる為には、も少し軽いシャクリでワンピッチワンジャークを。
自然な動きをイカに見せる事で、追わせることを意識してみて下さい。水深にもよりますが、私はボトムから5〜6メートルエギを飛ばしてテンションフォールで誘ってますよ。
甲イカを頑張って下さい
peは0.6〜0.8じゃないと!しゃくって止める時はぴたっと止めて!
しゃくる時は2-3回(水深などで変える)普通の一般的な堤防だったら2-3回。
シュッシュって連続してしゃくってピタっと止める。アタリだと思ったら合わせる→もし当たってなくてもしゃくりに繋げれるから。
キャストして着水したらフェザーリング(指でラインにテンションをかける)しながらエギを沈ませて。
ダウト。エギング歴2、3年でPE1.5は絶対使わねぇ。笑
そんな嘘つきシバターでもイカを釣る喜びを味わってほしいから教えてあげる。
ラインシステム…PE0.6〜0.8号、リーダー2.5号〜3号が一般的、てかこれにしろ。
しゃくり方…大きく腕全体でしゃくる☓、腕を軽く伸ばして手首のスナップで優しくしゃくるのが○(YouTubeでエギングで検索すればいくらでも出てくる、うまい人のを見て真似るのが一番の近道)
基本ワンピッチワンジャーク(1回しゃくる、リールを1巻き)でテンポよくしゃくるのが良し。シバターは一回大きくしゃくって3〜4回巻いてる。これだと綺麗にエギがダートし(動か)ないから誘いになってない。
しゃくりの回数は浅場なら2〜3回、深場なら5〜6回が目安。
その回数しゃくって、フォール、着底、しゃくりを繰り返せ。
丁寧なしゃくりが安定して出来るようになれば大きく強くしゃくったり、細かく早くしゃくったりと誘い方を変えていくのも有効的。
そこの取り方…糸ふけ取ったり、秒数カウントするのは◎、あとはエギによってフォールスピード(落下速度)が異なるため、今自分が使ってるエギが1mを何秒で落下するものなのかを把握しておくと良い。普段の釣り場の深さから逆算して「大体何秒で着底するか」が分かるようになる。
基本1mの落下に3〜4秒かかると思って良し。
だから水深の深いところだと60秒近くフォールさせる場合もある。
イカはフォールで抱いてくる。焦っちゃだめ。
あたりの取り方…理論はOK。イカのあたりは大きく分けて3つ。①糸ふけが出来る②ラインが走る③ラインが細かく震える
①②のあたりを取るには着底を把握する必要がある。秒数のカウント、サミングを駆使して何とか底取り頑張れ。
③についてはリーリングする側の手(シバターなら左手)でフォール中のラインを軽く触れておくと取りやすい。これもテクニックの1つ。着底も分かりやすくなるからおすすめ。分からん場合はYouTubeでエギング動画見まくれ。きっと誰かやってる。ちょっとでも怪しいなって思ったら合わせをいれろ。イカが触ってれば乗るかもしれん。乗ってなくても、合わせ入れた流れでしゃくりに入れ。もしイカが入れば追い食いしてそっから釣れるパターンもある。
あと時間帯は夕マヅメももちろんだが朝マヅメも狙え。
光の量が変化するときよく釣れるぞ。
あとはタイドグラフもちゃんとチェックしろ。
満潮、干潮の前後30分がチャンスだ。
そこに日の出日の入りが重なってたらダブルチャンス。動画なんか取ってないでエギを投げ続けろ。
あとイカは真水がキライだ。
雨のあとはマジで釣りにくい(活性が低い)
チャンスがないことも無いが前日雨だと可能性が低いと覚えておけ。
あと風が強いとき。これも釣り辛い。特に着底の感覚も掴めてないうちは強風の日のエギングほど釣りにならない可能性が高い。
それでも俺はエギングするんだ!今日しかないんだ!って日があるなら風に向かって投げるか、風を真後ろから背負って投げるかどっちかにしろ。
糸ふけが横に出なければまだ何とかなるかもしれん。
おさらいするぞ。
ラインは細くしろ。基本はワンピッチワンジャークで優しくしゃくれ。着底はなるべく取るよう努力しろ。シバターが思ってるほどエギは早く落ちてないぞ。自分の使ってるエギのフォールスピードを予め把握しとけ。あたりは基本フォール中にくる。怪しいと感じれば即合わせろ。それで釣れてなくてもそっからまたしゃくれ。いつイカが抱いて来るか分からんぞ。
雨の日、風の強い日は釣れる確率が低い。狙い目は日の出、日の入り、満潮干潮の前後30分。
底取ってアタリ取れれば絶対釣れる。それらが取れなくても綺麗にしゃくれてフォールの間をうまく取れればイカは抱いてくる。まずは優しく綺麗にしゃくれるように練習あるのみ。お前はまずうまいエギンガーのYouTube見ることから始めろ。
巻きすぎ!!!笑っ笑っ
動画にするならせめてライジャケ着用ではないでしょうか
いつも着てないってことなのでしょうが
エギがダートするテンションをまず知ったほうがいいかもです。
見える範囲でエギの動きを覚えて、動きを覚えたら水中で同じ動きのイメージをしながらアクションさせ
ラインテンションを感じるくらいの位置で竿持つと当たり取りやすいかも。
春のイカは少しコツがいるので、秋の警戒心が弱い小さいイカで練習するとわかりやすいと思います。
この説明動画の時に釣れちゃったらオチ的に面白かったのに