【視聴数 7403】
【チャンネル名 MASAの意識fishing】
【タグ シーバス】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 7403】
【チャンネル名 MASAの意識fishing】
【タグ シーバス】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
釣れなくても楽しい!!
同感です✨
いつもみさせていただいています。
アンチなんて簡単に言うとただのイキリみたいなものだと思います。
僕も釣りをしていて釣れない日がたくさんありますが、それでも楽しいと思えているので自分は幸せだなと思えました!
自分は自分でございます😬
まぁそりゃ〜釣れた時はドヤ顔しますけど〜😗
毎回同じコメントになってしまい申し訳ありません。素晴らしいです。
常連と話す楽しみ、スカイツリーの色の変化を楽しみ、シーバスとの出会いを楽しみに毎日釣りに向かっています。それが釣りの本質なんだと常に思えるようになったと思います。
masaさんの動画をキンキンに冷えたハイボールを飲みながら見るのが幸せですw
自分は、「これから釣りに行っても釣れないよなぁ」と思いながらも釣りに行きます♪
何故なら…。釣りが好きだからです♪
MASAさん
僕にとって最高の上司です!
幸せになろう。
嫌いな人の動画を見て、勝手に批判してそれでも再生回数を伸ばして、広告収入の一部になるそれがアンチ。
大切で暇なお客さんすね。笑笑
マサさん勝手に応援してます。
同意♪♪
自分の人生楽しむ、幸せにする論
素晴らしいです♪♪(*^^*)
自分は、釣れても釣れなくて大好きな趣味の釣りの引き出しが増えたと思って楽しんでいます♪(^_^)
ボウズでいいのよ。
釣れたときは、勝負に負けてくれた魚がおっただけ。
その日の晩飯がかかってるなら本気で釣らんといかんし、商売で漁業やってるなら魚採らんと自分や家族が貧乏するのよ。
でも道楽なら、釣りも狩りも野生との知恵比べしてるだけ。勝負には負けてあげる側も必要だし、そもそも自然の力に人間が常に勝てるわけない。
よく釣れる人は、凄いなーと思うけど、俺にとってはそれ以上でも以下でもない。
この動画にはいい感じに共感できますわ。
まぁ、熱くなりたい奴はなればいいし、海見てるだけでいいって奴はそれで良いんだろうし、マナー悪い人はそんだけの人間って事だし。
んで何が言いたいかっていうと、人が捨てたゴミも喜んで持って帰れる釣り人増やそうや。そんな人間が大多数なら、ゴミ問題なんて些細なもんだべ。
車でラジオ感覚で聞いてます。
まささん応援してます。
初めまして、まささんの考え方共感できます。
まだなかなか釣りきらないけど、楽しんでます(^-^)人それぞれ考え方や受け入れ方違いますしね。
今日もまささんの動画で勉強させてもらってます。
今後もゴミには気をつけて釣り行ってきます(^^)
個人的には「どうせ」という言葉を使わないように心がけてます。
買いたてのコモモ2が、1投目で、リーダーと共にぶっ飛んでいきました。
マサさんが、以前おっしゃっていた、強いFGノットの動画というのがプロの方どなたのものかわかる方いらっしゃいますか?😭😭😭
最近シーバスが釣れなさ過ぎてめちゃめちゃイライラしてました…
でも「釣れない=釣りに行けてる」という状況自体ありがたいことなんだなと。
いい気付きをいただけました。
ありがとうございます。
相手下げたところで自分の位置は変わりませんからね〜
自分の友達は釣れないから悩み過ぎてショップの話ばかり信用して言われたままに道具を買わされて自分のスタイルが確立せず道具はとても高価になりラインはどんどん極細になりせっかく掛かっても切れたりして釣りを楽しめてないようです。masaさんのこの動画を視てもらって楽しい釣りをしてもらおうと思います。
趣味でストレス溜めるのは勿体ない!
荒らしは残念ですよね。
やはりマサさんもストレス感じてるんですね。
これからも頑張ってください。
嫌な世の中ですね。クズで溢れてるなーと感じる事が沢山あります。自分も気付いてないだけで、そう思われてる事もあるんだろうなとも思います。そんなネガティブな感情を釣りをしてる時だけは忘れられますね。
自分は今年で40です。釣り場のゴミは拾う派です。特に捨てライン。正直、若い頃はポイ捨てしてたので罪ほろぼしです。結局は自分の為ですね。
お疲れ様です😀
非常に勉強になりましたm(_ _)m
今後の配信も楽しみにしています❗