【視聴数 111768】
【チャンネル名 マサッチ釣りチャンネル – 村岡昌憲ch -】
【タグ 釣り,ハウツー,シーバス,ルアー,村岡昌憲,BlueBlue,Fishing】
魚釣り-youtebe動画まとめリンク 魚釣りのyoutube動画をまとめました!魚釣りチャンネル探しに便利です!最新の魚釣り情報や役立つ魚釣り情報があります!
【視聴数 111768】
【チャンネル名 マサッチ釣りチャンネル – 村岡昌憲ch -】
【タグ 釣り,ハウツー,シーバス,ルアー,村岡昌憲,BlueBlue,Fishing】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
襟立ってませんか?
満潮じゃないと干上がる河川河口はシーバスが泳いできてくれるかの運ゲーだと思ってました。
近くの場所は全部干潟系なのでこの動画を参考にがんばってみようとおもいます!(初心者)
アピアさんのトークショー
スーパーボールおじさんのお話し
いつも釣行時の道中BGMにしていました
このお話しもそうなりそうです
潮位差のない潮周りの動く時間帯=深夜で釣り歩いてる自分 ダメ人間の看板背負ってるのは自覚していますw 家族からはキ〇ガイ扱いされてます。今朝(長潮)も深夜からの下げ狙いで出撃してました。
博多湾近郊でシーバスねらってます。
最近知り合ったアングラーさんと話し込んでいる時に、満潮干潮の潮止まり前後の流れが効いてる時がいいって話を聞く事が出来て、以降そのタイミングを意識して主にデイゲームをやってます。
今までは、朝マズメ夕マズメの時間帯を中心に流れの絡む時間帯を考えて組み立てていましたが、最近はマズメ無しでも干満前後の流れのタイミングを見てみようとしていて、デイ真昼間の時間帯でも河口入り口でどん深いポイントだと上げ始めのタイミングならボトムで釣れるってのと、ナイトの潮の流れが緩い時でも満潮前の流れがある時、流れが止まった直後、下げ始めや流れが弛む時にも釣れるのが分かって来ていました。
マズメを外してしまっても、流れ変化前後のタイミングは見計らっていけば釣れるんだなとちょうど実感していた所でした。
今日の動画を見て、更に納得がいくようになりました。
次はそのタイミングにどんな狙い方をしていくのかを探究していこうと思います。
分かりやすい解説ありがとうございます。
潮が差す河川の釣りで流れが最も効く潮回りの日を選びながらも、時間帯は下げ止まりを好んで釣行しています。
このタイミングで良いサイズが多く獲れたこともあり、推測要因のひとつとして流れの最中でまとまっていた(整列していた)ベイト(この場合、ボラです)が、潮が緩む瞬間に散る動きに転じてそれにシーバスが反応しているように良く感じます。
潮止まり前後でのご経験をお聞かせいただければ幸いです。
まだ、48歳なのに驚いた👀‼️
いつも本当に為になる動画をありがとうございます‼︎
外房河川をメインにシーバスを追いかけてますが、どの河川も水深1m以内の激浅の河川です。流れはほぼ潮汐+風がメインですが、圧倒的に上潮に喰いが立ちます。水深の浅い川ですがボトム付近でしかバイトが出ません!
今回の動画を参考にポイント選択を見直し様々なパターンで攻略したいと思います。
私のホームは潮の干満だけじゃなくいろんな要素がある場所なので、潮が止まったらインレッド、インレッドが弱かったら風というように数メートルの移動で全時間帯釣りができますが、そのタイミングを見極めるのが難しく、ハマった時がたまらないです!
再現性を最近はテーマにして釣りをしています。タイムリーな攻略動画で食いつきました!
いつも勉強なります。
最後のところ、かなり深かったです!
たしかに、パターン見たいのはあるけど、自然相手だから、全くおなじ状況なんてあり得ないし、だからこそ、色んな事を経験して自分の技を磨いてこそ、また未知の領域があるんだなってよく分かりました。
だから、釣りにハマってしまったんだろうと思います!
改めて考える事が出来るお話しでした!近くの河川が広大なエリアで護岸工事が進み、災害への備えは必要なのですが、張り出した葦原など削られテトラへと…コンクリート護岸へと変わりつつあり、新たに見直し、探究していきます!
ありがとうございます。
youtube風カットの編集、セリフの一部までカットされてて聞きにくいです。 村岡さんならカット編集無しの方が断然いいかと
こんにちは。
以前、某県の某川の堤防でお会いした者です。
その節はありがとうございました。
今回のテーマが非常に良く役に立ちました。
昨日、視聴して今日 正に言っておられた事が現実のものとなりました。
シャロー、向かい風、潮汐の流れ 全てがおっしゃってたことのシュツエーションと出会しました。正にその瞬間 92㎝を上げることに成功しました。
村岡さんに釣らせてもらったと感謝しております。ありがとうございました。
非常に為になる動画をこれからも楽しみにしております。
ありがとうございました。
自分なりに考えて釣りに行き、それなりに釣れることはあるけれども、この動画見て漠然とした釣りをしてたなと思わされました。
まずはその日に重視する流れを絞って挑みたいと思います!
とても為になる内容で毎回チェックさせて貰ってます!
1番知識を入れたかった流れという内容で目から鱗でした。
リバーメインでシーバスを狙っていますが、未だに上げのタイミングでの釣りの軸を定められていません。
上げによる川と潮のぶつかり方、川のどの程度上まで潮は上がるのか、もし他に動画の機会があれば教えていただきたいです。
私の経験上では上げの際ボトムに溜まっている事が多く、底の方を丹念に探ってある程度の成果が出てはいますが、シーバスが溜まっているのはボトムではなく川水と潮の境目なのでは?、偶然ボトムにその境目が来た時にボトムで釣れただけでは?など想像しています。
いつしか解説動画などで触れていただければまた目から鱗です。(泣き過ぎ)
これからも動画楽しみにしています!
日本海側のシーバスは条件2個程あれば…居ますね。
自分は北海道で根魚メインで遊んでますが、今回のお話はどの釣りにも当てはまる話だなあと大変興味深く聞かせていただきました。
最近最寄りのポイントをどう攻略しようか悩んでいたところで、とても参考になりました!自分は流れとベイトが最も大事だと思ってます。が、風の流れや干潮時露出するシャローなどは考えていませんでした。勉強になります