【視聴数 104260】
【チャンネル名 お父さんのための野球教室TV【少年野球専門チャンネル】[株式会社リアルスタイル]】
【タグ 少年野球,野球,審判,ルール,球審,山崎夏生,お父さんのための野球教室,塁審,NPB,パリーグ審判,コール,挟殺プレー,ポイント,学童野球,お父さん審判,白井球審,白井審判,佐々木朗希,ロッテ】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 104260】
【チャンネル名 お父さんのための野球教室TV【少年野球専門チャンネル】[株式会社リアルスタイル]】
【タグ 少年野球,野球,審判,ルール,球審,山崎夏生,お父さんのための野球教室,塁審,NPB,パリーグ審判,コール,挟殺プレー,ポイント,学童野球,お父さん審判,白井球審,白井審判,佐々木朗希,ロッテ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
少年野球の審判で、他チーム同士の審判を引き受ける時程、やりにくい事は無いですね…。
とにかく不利になったチームから、不満が飛び交う。(笑)
何と言おうが見てる側は気分悪い絵だったけどな、全国放送で汚いもの見せてすいませんの間違いだろ
お話の内容はなるほどですがそれでもやはり白井さんのあの態度は改めるべきものだとど素人の私は思います。
それが異議を唱えてはいけない。
それが問題って話なんだよ!おかしはおかしいだろ。
コミュニケーション能力が低い人間にどうして主審をさせているのでしょう?主審を決めている組織的問題でしょう。同じ態度をベテラン選手にもしていたでしょうか?結局はパワーハラスメントでしょう。
白井審判はへこたれないのかもしれないけど反省はしろ
そもそもファンが審判に求めるのは適切な判断とスムーズな試合進行なんですよ
コール一つにしても個性出そうとしてる白井審判は何か勘違いしてるでしょ
審判ルールも時代遅れの部分が見受けられる。
特にボールの判定だが
精魂込めて投げたたまがミスジャッジされても文句も抗議も出来ないなら
投手だけにたまらないだろう。
バッターも同じだ。
ノムスコープを導入しろと言ってきたが、大好評間違いない。
審判はマイクを通して耳に入ってきたら絶叫するだけで良い。
問題は鉄板どたまの関係者だが、啓蒙も難しそうだ。
それは誰も知っている。問題は
白井の「表情」だ。何を感違い
しているのか「威嚇」である。
「注意」と「威嚇」は別物だ。
おっさん、大丈夫かとおもったぞ。
ノムスコープがとらえたミスジャッジを数えきれないほどみてきたぞ。
嘘はほどほどにな。
だってアレはストライクでしょ。
いや~審判の態度の問題でしょ❗️しかもあれはストライクでしょ❗️審判の技術の問題❗️審判を裁くルールがしつよう
ノーコメントも致し方ない場合もあると理解しています。
ですが今回の「規則に則り警告を出しに行きました」という経緯説明すら放棄している現状…“改善していこう!!”と言われた所で、1ファンとして審判の皆様には失望を通り越し冷笑をすら浮かべてしまいます。
今迄そのような機会がなかったのですか?
判定、態度は見ている側の主観で、双方思うところもあるでしょう。
選手と審判との間のリスペクト?はどうぞ大事にしてくださいね。
佐々木投手は「異議を唱えるために」2、3歩前に出たのですか?「異議を唱えるために」というのは何をもって判断するんですか?
山崎さんのお話しは為になりました。
しかし技術が高く能力があっても怒りをコントロール出来ない人を良しとしてしまうのは良く無いと思います。
F1ドライバーが煽り運転をしている様なモノです。
過去のジャッジの事もおっしゃっていましたが、同じ様な怒りをコントロールが多数ありました。
審判も人間だから感情の生き物。
とおっしゃりたいのかもしれませんが、プロならば感情をコントロールすべきではないでしょうか。
白井球審はアンガーマネジメントのカウセリングを受けるべきだと思います。
日本人はカウセリングを受ける人差別したりする傾向にありますが、カウセリングを受ける事は怪我病院でしっかり治療するのと同じです。
自身を見つめ直す必要があるのであれば、白井審判には是非カウセリングを受けて欲しいですし、NPBも審判員のストレスチェック、カウセリングをしっかりサポートして欲しいです。
リプレイ検証でジャッジが変更する機会が増え、審判には常に緊張しストレスが増えていると思います。せっかくなので建設的に審判の労働環境改善をして欲しいです。
それなら淡々と注意すれば良かったんじゃないですか。そもそも注意する程のもんかと思いましたけど。
何なんだあの態度は。どういう教育してきたんですか。
審判が絶対なら、異議を唱えられないなら、裁判官はどうなる?
冤罪はどうなる?
この世の中の全てにおいて絶対はない。
審判とはいつの時代の存在か?今の時代に、間違いは間違いだと認めないと、AI審判がスタンバイをしているぞ。
時代錯誤も甚だしい、何を勘違いしているのか。
ルールを今すぐ変えろ。ルールなんて時代に合わせて法律のように変えれるだろ。あほか。
申し訳ないけど、大変失礼ながら「山崎さん」でさえこの程度かと思いました。
とにかく、プロとして野球に携わった人のコメントで的を得たものが殆どない。
まず第1に訊きたい。
プロ野球って何で成り立っていますか?と
ファン(観客)じゃないのですか?
1試合、4万の観客で一人1000円としても、4000万円の大ビジネスです。
グッズの売り上げ、放映権、CMなどなど、莫大な営利事業を支えているのはファンです。
山崎さんの話でも、記者に対する気遣いはありましたが、ファンに対して説明しないことを申し訳ないとは言いませんでした。
誰もが「ファン無視、ファン不在」なのですよ。
ここが最も受け入れられないから、このような大問題になったのです。
2.次に、
白井主審の行動が規定に則ったものなら、試合後ではなく審判として裁定後にすぐに説明できるはずです。
山崎さんは、徹底的に審判擁護とおっしゃっていますが、それは贔屓の引き倒しと何処が違うのですか?
そもそも、規定8.02を読んでどう解釈されたのですか?
山崎さんが読まれた条文の原注では、「異議を唱えるために本塁に向かってスタートすれば」と書かれています。
条文解釈では、この場合「異議をとなえるため」と条件がつけられています。
つまり、異議の意思表示がなされたと判断できるだけの根拠が必要です。
山崎さんは、「内心は分からないから審判が判断する」と言われていますが、そんな無茶な話は条文解釈ではできません。
そこは譲るとして、佐々木投手がマウンドを離れて2,3歩進んだことは佐々木君に非があるとしましょう。
次には、いきなり「退場」ではなくまずは警告を与えるとなっています。
それでも向かっていけば「退場」を宣告できます。
白井主審は、規定通り「警告」を発しただけだと山崎さんは仰っていますが、警告するのに何故投手のところへ詰め寄るのですか?
松川捕手は、それを制止しようとしています。松川捕手は、何か不穏なものを感じたから制止しょうとしたのではないですか。
選手が歩み寄るのは違反だが、審判は歩み寄ってもいいのですか?
その前には、主審ですから「タイム」を宣告しなければならないはずですが、正式に手をあげて誰にも分かるように「タイム」を
かけていますか?
全て百歩譲りましょう。
山崎さんは、「ここで警告を与えないと審判が違反となる」これはTV出演でも言われていました。
条文解釈は、審判に対して「xxxができる」という意味です。任意であって「xxねばならない」ではありません。
規則自体の解釈もまともに出来ていないですよ。
主審は、試合の円滑な進行を担っています。
正当なタイムで正当な警告なら、中断させた理由を観客に対して説明できるはずです。いや説明する義務があります。
私は、両チームの監督と主催者側の責任者も同様に説明を促すべきだったと思います。
ここは、プロとして恥ずかしいと思って欲しいレベルの「ファン不在」です。
3.試合を中断させるには合理的な理由が必要です。
警告なら、主審の定位置から正式にタイムを宣言した後「規則により警告」と告げるだけで済みます。
選手には許されていない詰め寄りを、絶対的権力者の主審がやれば、これは恫喝と受け取られても仕方ないです。
詰め寄るだけの合理的理由がなければ、権限の濫用となります。
今からでも記者会見を開き、ファンに説明したうえで謝罪すべきだと思います。
それができないなら、プロとして全員失格です。
俺がルールブックだ!…………
問題のすり替えは駄目だなぁ。ルールがどうであれ、審判のあの態度は非難されるべきだと思いますよ。警告するのに血相変えてピッチャーに詰め寄る必要があるのかねぇ。
この一件は白井球審が感情的に朗希に詰め寄りしかも松川捕手にも噛み付いたのが問題であって、8.02aの項目なんて元プロ野球選手達がとうに解説済み!
SB千賀投手G菅野投手・各球団のエース達がもし同じ事をやっても白井球審は同じく感情的になり詰め寄るのかな・・・⁉️
「この若造が・・・」っとしか見えなかった!