【視聴数 63000】
【チャンネル名 ロザンの楽屋】
【タグ ロザン,菅,宇治原,吉本,よしもと,芸人,お笑い,学校,勉強,受験,ニュース,クイズ,佐々木ろうき,プロ野球,プロ野球,審判,プロ野球,乱闘,物議,ロッテ,ロッテ,佐々木,落合博満,新庄,ダルビッシュ】
人気野球選手-youtebe動画リンクまとめ 人気野球選手のyoutube動画のリンクをまとめました!人気野球選手のチャンネル探しに便利です!最新の役立つ人気野球選手情報があります!
【視聴数 63000】
【チャンネル名 ロザンの楽屋】
【タグ ロザン,菅,宇治原,吉本,よしもと,芸人,お笑い,学校,勉強,受験,ニュース,クイズ,佐々木ろうき,プロ野球,プロ野球,審判,プロ野球,乱闘,物議,ロッテ,ロッテ,佐々木,落合博満,新庄,ダルビッシュ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
苦笑いした投手を全員指導或いは退場にすれば納得できます。
意見はいろいろあると思いますが、お笑い好きとしては、東京03さんと島田紳助さんの感謝祭の映像が浮かびましたw
裁く側、裁かれる側という地位の違いはある。
例えば、裁判で判決が恣意的なことは、一方的に批判されるべき。そのときに、被告人がお前が犯罪を犯しただろ、を批判のうちに入れるのは違うように思う。判決の恣意性と被告人の違法性を同率に並べて、考えるのは違うのでは
審判の方と、色々あって、物議じゃないけれど、菅広文さんが言いたいのは、あれはストライクだという事を聞いて、めちゃめちゃ笑いました。😆😆😆😆
えー。審判が「ごめんごめん!」ってするなら、VTR判定覆らなかったときに、監督も選手も「ごめんごめん!」ってしてほしい。
個人的には、ストライクボールの判定のリクエストってすごく難しいなと思ってて。
ストライクって、縦は肘から膝まで、横はホームベースだと思うんですが、そのストライクゾーンを、打者は横から、捕手は正面から、球審は斜め後ろから、投手は20m弱後ろの正面から見てて。
じゃあ、「今のストライクじゃない?」って、どこからの視点で検証するんでしょうか。
AIで判定したらどうかの話にもつながるんですけど、厳密に機械やセンサーで判定したら、今までのストライクゾーンの感覚と違ってくるんじゃないかと。
なんか、4者全員がボールと思ってたところがストライクだったり、その逆も出てきそうな気がするんですよね。果たして選手はそうなってほしいのかしら?と思ったり。
超注目選手なので、みんな突っ込みたくなるのでしょうけど、選手も審判の方も成長途上ということでしょうか。えらそうで申し訳ないのですが。審判だってAIにすれば突っ込めなくなるし。若手選手もプロの試合を経験していく中で抑制すべき時はきちんとするべしと学んでいかれるのではないかと。
私は特に球審に関してはすぐにでもAIにすべきだと考えています。人によるストライクボールの判断自体に問題がありすぎると思っているので。
野球においては審判によってストライクゾーンが変わることが常識であり、そこへの対応力もまた選手のスキルとされていますが、
正直その前提自体が全く納得していません。同じ軌道が球審の違いで結果が変わるのは競技として明らかに問題だと思います。
場合によってはそれにより著しく不公平な状況も生まれうるわけですから。
こういった問題や態度云々の前提に誤った(誤っていうる)判定があり、それを受け入れなければいけないというのは選手に対し理不尽だと感じます。
白井さんは、プロ野球良く観てる身からしたらまあ有名人だから、今回の騒動を見ても「成る程白井か」となったんですが、佐々木先発という事で、野球を普段観ない人達も観戦する状況だったせいで燃えてしまったのかなと。
AI審判は将来どこかで誕生すると思いますが現状ではまだ実現しないと思います。
アメリカの独立リーグで現在実験していますが、人間の目では判別不可能なレベルのかすり方をしただけでストライクと判定されるので野手から大不評のようです
人間が審判をした方が良いです。公平性の担保や判断の失敗などあるにしろ、人間に管理されたものがスポーツであるべきだろうとも考えます。
わざわざ、AIに管理される人間の先駆けとして、スポーツを使う必要は無いですからね。
どんなに技術が進んでも「人間が見る、人間が判断する」以上の形にしてはいけないものが、この世にはあるとも感じます。
「このチャンネル見てる人は知ってる」というのは思わず笑ってしまいましたw
私も審判に対して「何やそのストライクゾーンの狭さ!」など嫌だと思う時もあります。ですが、ネットでの審判の方へ向けられたヘイトはあまり好きではないです。
基本的にはお二人とも同意見です。
個人的には、テニスの審判と選手の関係性が好ましいと考えます。アウトか否かを選手がチャレンジできるように、そしてAIが示した枠の中に入ってたらストライクという風にやったら公平かなぁとは思いますが…………。
野球のストライクゾーンは個人によって変わるので難しいかもしれませんが🤔
宇治原さんのジーンズはもしかして菅ちゃんの誕プレですか?めちゃくちゃ似合ってますし、着るの早いですね😮
例えば陸上競技ではフライング判定を一部機械でやってます。号砲から0.1秒以下の反応を検出するもので正確性はありますが、今度は0.1秒以下という判断基準が適切か、という議論があります。AI利用は選手としては人による判断基準のブレなどがなくなるのでいい面もあると思いますが、故障時の対応なども含め考えることは沢山あると思います。
将棋を見てもAIが人を進化させることもあるので、公式に採用するかはともかくとしてどんどん実験してみてもいいのでは、と思います。
野球で審判が敵のような扱いになってとは知りませんでした😅
ラグビーのように審判に敬意を持って欲しいです
私は宇治原さんのことを、めっちゃ優秀な新聞のAIだと思って観ています。
偉そうにするから敵対視されるんでしょ。今回の審判みたいな事も含んで。
両方悪いとしても、感情をより抑えないといけないのは審判の方で、対等に悪いわけじゃないと思う。
宇治原史規さんのジーパン、今日もカッコいいです。👨🍼👩🍼🤱すっごい似合っています。👨🍼👩🍼🤱宇治原史規さんの指輪、キラキラピカピカしていて、とってもキレイに光っています。💍💍💍💍💍
お誕生日プレゼント履いてる❤
この話題お待ちしてました。
佐々木くんだから詰め寄ったんじゃないか、と見る側も思ってしまう展開でした。ルールとして注意するならそれに対する適切な態度が求められるということだったと思います。あれでは「大人げない」と思われても仕方ないかなー。
僕がもし審判やるなら、「審判チャレンジ」も2回くらい使える権利が欲しいです。「ゴメン!まじでわからんから、一回VTR見てきていい?・・・ストライク!」みたいな。
野球の事はさっぱりです╮(´•ω•)╭が…。
相撲等も行司で判定つかない所はスロー判定が出来る様になり、随分正確な判定が出来る様になりました。
みんなでワイワイ騒ぐのも楽しいですが、将来的にはAI判定になっていくのではないでしょうか…。
それはそれで、いろんな楽しみ方が出来て来ると思います。